植物による犬のアレルギー
我が家の犬は夏ごろになるとお腹や股の周辺(毛が薄いところ)に赤い発疹のようなものが出来ます。
そうとう痒みがあるようで一日中掻いたり噛んだりして、血がにじんでくることもしばしばありました。
動物病院に連れて行ったところ何かの植物のアレルギーとのことでした。
身体の循環を良くするお薬を処方してもらいましたが結局はアレルギーの素を取り除かなければ意味はありません。
うちの場合は中型犬なので運動量もそこそこいりますし、アレルギーの素(植物)があるから夏場は散歩には連れて行かないというのは無理な話です。
1、爪を短くする
そこでまずは爪をできるだけ短く整えてあげました。
爪が伸びていると掻いた時に傷になりやすいし、そこから細菌が入って悪化してしまうかもしれないからです。
2、患部を清潔に保つ
それから赤い発疹が出来ている部分を清潔に保つことを整えました。
肌に優しいシャンプーで洗ってあげたり、散歩から帰ってきた時に水で濡らしたタオルで拭いてあげたりを心掛けました。
ただ、やはり散歩は毎日の日課なのでいくら上記のことをこまめにやったところでやはりアレルギー反応がゼロになるわけではありません。
3、患部に触れさせない
掻くことによって刺激になるのでさらに症状につながります。
患部に触れさせないことも大事です。
服を着せる
小型犬の場合は色々な種類の洋服が売ってあるのでそういうのを着せる(はかせる)ことで直接患部に触れることは少なくできると思いますが、中型犬の服は正直小型犬に比べて種類が少ない気がします。
さらにお腹周り(股)の部分を隠したいのもあって探すのがさらに難しかったのを覚えています。
そして考えた結果「子供用のステテコ」をはかすことにしました。
うちの犬は80㎝のステテコでぴったりでした。おしりの穴・しっぽの部分をはさみで切り取り、おしっこをする部分より少し下側からはかせました。人間の腰パンみたいな感じです。
少し嫌がりはしましたがステテコは薄手の生地で風通しも良いので蒸れたりすることもありませんし重くもないみたいでそのうち慣れていきました。
掻くことに変わりはありませんでしたが患部に直接触れないので血が滲むこともなくなり、跡も時間をかけてではありますが綺麗に消えました。
ステテコはとても安い物もあるので何枚か買っておくと洗ったりボロボロになった時に新しい物とすぐ交換できるのでとても便利ですよ。