衣食住すべてに気を付けるべし!我が家のアレルギー対策

衣食住すべてに気を付けるべし!我が家のアレルギー対策

我が家のワンコが脂漏性皮膚炎にかかったのは数年前。おかげさまですっかり完治していますが、再発しない様、細心の注意をしています。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

一度、症状が出てしまうと、一生おつきあいしていかなければならないイメージのアレルギーですが、原因を知って、対策を取れば、症状が出ないようにすることも可能です。

うちは、お薬などで症状を抑えるのを良くないと考えているので、デトックスと免疫力強化を中心にしたアレルギー対策をしています。

我が家のアレルギー対策

我が家のワンコにアレルギー症状が出た時、はじめは、ドッグフードに使われている原材料の肉などが怪しいということで、除去食(疑わしい食材を抜いて食事を食べさせ、症状が改善するか試す方法)をしたのですが、改善が見られませんでした。

皮膚病で定評あるドクターが、「食器にプラスチック製の物を使っていませんか?プラスチックから出る毒性物質でアレルギーが出る子もいますよ」と教えて下さったので、水入れとフードボールは、天然素材の陶器製に変えました。

我が家のワンコの食器
▲我が家のワンコの食器

また、生物学的に、冬に体内に溜め込んだ毒素を、身体は、春に出そうとするので、春以降、アレルギーが酷くなるワンコが多いとの事。ハトムギの粉をフードに混ぜて、デトックスする方法も、ドクターから教えて頂きました。

梅雨になると、ジメジメして、皮膚病も辛そうですから、エアコンをつけて除湿する事も、痒みを出さないための対策になります。

入浴でアレルギー予防

それから、皮膚を清潔に保つため、入浴も効果的です。

皮膚の表面状の汚れをとり、ムトウハップ温浴をさせると、皮膚を雑菌から守ってくれるそうです。

湯の元本舗 家庭入浴剤「湯の元」
▲湯の元本舗 家庭入浴剤「湯の元」

ただ、このムトウハップ、メーカーが製造をやめてしまいましたので個人では手に入りません。

ドクターが、以前買い置きした物を少しづつ処方して出してもらっていました。

通院が終了した現在は、インターネットで、似たよう成分の物を購入して使っています。

入浴療法の注意点

ムトウハップも、そうですが、この商品も硫黄独特の卵が腐ったような強烈な臭いがしますので

来客予定がある時などは、使用を控えられる事をお勧めします。

人間の皮膚にも大変有効ですので、ワンコを浸からせているお湯に一緒に足を浸けているとカカトがスベスベになりますよ。(水虫にも良いそうです)

入浴中の愛犬
▲気持ち良さそうに入浴しています

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。