犬にやめさせるべき『NGなご飯の食べ方』5選

犬にやめさせるべき『NGなご飯の食べ方』5選

毎日の日課である愛犬へのごはん。皆さんはどのように与えていますか。ごはんの食べ方によっては、しつけや健康に悪影響を及ぼすことも…。今回は犬にやめさせるべき『NGなごはんの食べ方』を紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬にやめさせるべきNGなごはんの食べ方とは?

赤い器でごはんを食べる犬

当たり前のように与えている愛犬へのごはん。しかし、愛犬の食べ方に不安を感じることはありませんか。今回は犬にやめさせるべきNGなごはんの食べ方を紹介します。当てはまったわんちゃんは、ぜひ早めに改善しましょう。

1.早食い

犬は本能的にごはんが出てくると「早く食べなくちゃ」という意識が働きます。それは野生の本能が関係しています。

野生時代には、毎日必ずごはんにありつけたわけではないため、食べることができるときに敵にとられないようしっかりごはんを食べなくてはいけませんでした。

そのため、どうしても早食いになってしまったのです。こうした習慣が今も根付いています。したがって、仕方がないとも言えますが、早食いは健康に悪い影響を及ぼします。

中には窒息に至るケースもあるため、できる限りの対策をし、早食いを防止する必要があります。一度に大量に早食いしてしまわないよう、1回の食事を3回に分けて入れ直したり、早食い防止用のごはん皿にしたりするなど、工夫しましょう。

2.飼い主の手から食べる

飼い主の手からご飯を食べる犬

愛犬に愛情を伝えるためにと、毎回飼い主の手からごはんを与えていませんか。たまにであれば問題ありませんが、毎回飼い主の手から食べている場合は少々問題が生じる可能性があります。

飼い主の手からごはんを食べることが当たり前になっているため、ごはん皿からドッグフードを食べなくなってしまう恐れがあるのです。

すると、知人の家に愛犬を預けなくなってしまったときや、病院に入院しなければいけないときなど、ごはんを食べてくれないという事態に陥る可能性が考えられます。これでは衰弱してしまうので、日頃からごはん皿から食べることを教える必要があります。

3.ドッグフードを嫌がりおやつばかり

おやつを食べるフレンチブルドッグ

わがままな犬に多い食べ方に、ドッグフードを嫌がり食べないため、飼い主がドッグフードの代わりにおやつを与えてしまうことがあります。

しかし、これはもちろんNGです。「何も食べないよりは…」と飼い主は思ってしまいますが、犬は賢いので、そこを突かれているのです。

まずはドッグフードの代わりにおやつを与えることは絶対にやめてください。与えてしまえば、「わがままを言えばおやつがもらえる」と学習してしまうからです。

次に、ごはんを出して10分以上食べなければ、そのごはんは片付けましょう。これを繰り返してください。少々可哀想ですが、犬はきちんと水分を摂っていれば、1~2日ごはんを食べなくても生き延びられると言われています。

きちんと栄養のあるドッグフードを食べてもらうために、このときばかりは心を鬼にして、きちんとしつけましょう。

関連記事:【子犬がご飯を食べない!】理由ごとの対処法!食べないときどうする?

関連記事:犬がご飯を食べない理由と対策!わがままや病気から高齢まで

4.1日に何度も不規則に与える

健康な成犬であれば、基本的に食事は朝晩の2回です。1日の摂取目安量を2回に分け与えます。しかし量を測らず、1日に何回もごはんを与えると、この摂取目安量を気付かぬうちにオーバーしてしまう恐れがあります。

また量が正しいとしても、1日に何回も、時間を決めず不規則に与えると、犬は「いつでもごはんがもらえる」と勘違いし、気分によって食べなくなることがあります。

すると、徐々に生活リズムが乱れたり、必要な栄養が足りなくなったりすることも。規則正しく、基準の摂取目安量を与えるためにも、毎日の回数と1回量、時間をある程度決めて与えるようにしましょう。

そうすることで、生活リズムも整い、健康にも良い影響を与えることに繋がります。

5.散歩前にごはんを食べる

飼い主と散歩を楽しむ大型犬

皆さんは愛犬へのごはんをどのタイミングで与えていますか。散歩に行くために、体力を付けようと散歩前に与えてはいませんか。これは絶対にやめてください。

運動前にごはんをたっぷり食べてしまうと、胃が膨張し、胃捻転を引き起こす恐れがあります。胃捻転は発症してしまうと短時間で命を落とす非常に危険な症状です。

特に大型犬が引き起こしやすいと言われているので、大型犬の飼い主さんはごはんの時間を見直しましょう。

まとめ

ご飯を食べるノーフォークテリア

いかがでしたでしょうか。毎日当たり前のように与えているごはんですが、犬の食べ方によっては、わがままになってしまったり、健康に悪影響を及ぼしたりすることもあります。今回紹介したNGな食べ方に心当たりのある方は、愛犬の食べ方を改善させましょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    野生していたときにいつでも食えないから食い溜めする本能もあるため必要以上に与えれば必ずオーバーします。そもそもそんな野生を生きてるから1日2日食わないぐらいじゃ死にやしない。置きっぱにすれば食う食わないが犬主体になってしまう。与える時間も下げる時間も全て飼い主が管理する。胃捻転はどんな犬でも発症します。大体食後二時間程置いた方が良いだろう。俺達人間も食った直後はあまり運動しない方が良いと言われてるだろ、それと同じだ。
    俺の愛犬はもう既にシニア。食事以外にも沢山気を付けなければならないことがある。いつまでも元気じゃないし人より遥かに速く衰える。気を付けるに越したことはない。元気に長生きするには飼い主自身が気を付けることが必要なんだ
  • 投稿者

    女性 匿名

    ご年配夫婦の飼ってる柴犬♀のワンちゃんが、近所にいます。
    我が家の愛犬(柴犬♂)との散歩中に時々、会うのですが‥‥太ってます!!
    話を聞くと食餌以外にも食べ物を与え、獣医師からダイエットを言い渡され、ダイエットフードを動物病院から購入してるようです。が、愛犬可愛さに生活習慣を変えず、痩せる兆候なし。
    子供達も自立した今、ご夫婦、特におじさんにとって子供達や孫以上に可愛い存在みたいです。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。