いつもと違う…?愛犬の様子がおかしい時、絶対に確認すべきこと3選

いつもと違う…?愛犬の様子がおかしい時、絶対に確認すべきこと3選

何となく愛犬の様子がおかしい…、いつもと違うと感じた時に確認しておきたいことがあります。愛犬に起きているトラブルを出来るだけ早く見つけるためにもぜひ知っておいてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

確認すべき犬の様子①体の異常

病院で後ろ足を触診されるパグ

犬の様子がいつもと違うと感じたとき、まず気になるのは健康状態ですよね。言葉を話すことができない犬の健康状態をしっかりと把握することは難しいかもしれませんが、日頃からボディチェックをしておくことで、その変化に気がつくことができます。

ボディチェックといっても特別難しいことではなく、体の隅々まで軽く触り、見えるところは目でも確認しておきましょう。全身を触って湿疹やしこりなどがないか、目や耳に異常はないか、足の裏に傷はないかなどを見て、触って確認しておきましょう。

スキンシップの一貫としてこまめにチェックすることで、体に異常が起きたときにも早めに気がついて対応することができるでしょう。

少しの変化で異常なのか判断がつかない場合には、動物病院で確認してもらったり健康診断を受けたりするといいでしょう。また、体の中まではわからないため定期的に血液検査を受けておくとより安心です。

確認すべき犬の様子②食欲や排泄の状態

目の前に置かれたドッグフードを食べないゴールデンレトリバー

犬の心身の変化を知るために大切なポイントは、食欲と排泄です。動物にとって食べるということは何よりも大切なことで、食べられなくなるということは何らかの異常が起きていると考えていいでしょう。

ただし、食欲が落ちているからといって必ずしも重大な病気が隠れているというわけではありません。私たち人間が夏バテや心配事があって食欲が湧かないということがあるように、犬も胸やけやストレスで食欲が低下してしまうことがあります。

食欲がないと感じたときは、与えるものを変えてみたり数日様子を見たりして判断しましょう。(一切食べず、ぐったりしているなどの様子が見られれば、すぐに動物病院を受診しましょう。)

また、排泄も犬の健康状態を知るための重要なバロメーターとなります。うんちの色や固さ、おしっこの量や回数、色などに変化が見られるときは何らかの異常が隠れていることもあります。

明らかにいつもと違う場合や数日にわたって違和感を覚えるときは獣医師に相談することをおすすめします。

確認すべき犬の様子③生活環境の変化

部屋に置かれた段ボールに乗っている犬

犬の体に異常はないものの、落ち着かない様子でウロウロとしている、寝る場所が定まらない、普段はしないいたずらや粗相をするなど、何となく様子がおかしいと感じるときは犬がストレスや不安を抱えていることも考えられます。

引っ越しや部屋の模様替えなど、生活環境に大きな変化があった場合はもちろん、自宅周辺で工事が行われて騒音がしていることや飼い主さんの生活リズムが変わったことなどに影響されることもめずらしくありません。

飼い主さんがストレスを抱えていたり、イライラしたりしていることで、犬も同様のストレスを感じることもあるため、生活環境とともに飼い主さん自身の変化についても振り返ってみるといいでしょう。

まとめ

寂しげに窓の外を見る犬

犬の様子がおかしいと感じると、飼い主さんも不安になってしまうと思います。しかし、「何となくおかしい」と感じることができるのは、日頃から愛犬の様子をしっかりと見ている証拠。

ちょっとした様子の違いに気がついたときにボディチェックをしたり、食欲・排泄の状態を確認したり、生活に変化がなかったか見直したりすることで、大きなトラブルになることを防ぐことができるかもしれません。

ふと感じた違和感をそのままにせず、心身の状態をチェックしたり動物病院で相談したりすることで愛犬の健康を守ることができるでしょう。また、飼い主さんの不安も解消し安心して愛犬との生活を楽しむことができると思います。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。