ダブルコートとは?
犬の毛は、上毛(オーバーコート)と下毛(アンダーコート)の2種類が生えています。オーバーコートは表面に見えている毛で、アンダーコートは皮膚をまとう短い毛のことを指します。
このアンダーコートが犬の体温調節の要になっており、冬には防寒の役目をし、夏は暑さを軽減するため、ごっそりと抜け落ちます。つまり、ダブルコートの犬種は抜け毛が多いと言えます。
ダブルコートの犬種
小型犬
- ミニチュアダックスフンド
- チワワ
- ポメラニアン
- ミニチュアシュナウザー
中型犬
- 柴犬
- フレンチブルドッグ
- シェットランドシープドッグ
- ボーダーコリー
大型犬
- ゴールデンレトリーバー
- ラブラドールレトリーバー
- シベリアンハスキー
- バーニーズマウンテンドッグ
などが挙げられます。見てわかるように、長毛の犬もいれば短毛の犬もいます。
毛が短いと抜け毛も少ないイメージをしてしまいがちですが、毛の長短で抜け毛の多さが決まるわけではありません。
シングルコートとは?
シングルコートの犬種は、犬の室内飼いが根付いたことで、アンダーコートをそれほど必要としなくなったことから誕生しました。
シングルコートには換毛期がないので、ダブルコートに比べると抜け毛が圧倒的に少ないです。お掃除の手間を減らせるので、室内飼いを検討する人にとっては大きなメリットになるでしょう。また、プードルやヨークシャーテリアなどは、毛が伸び続けるという特徴もあります。
シングルコートの犬種
小型犬
- トイプードル
- マルチーズ
- ヨークシャーテリア
- イタリアングレーハウンド
中型犬
- ジャーマンピンシャー
- ボクサー
- ウィペット
大型犬
- ドーベルマン
- ダルメシアン
- グレードデン
などが挙げられます。短毛種は特にお手入れが楽ですが、病気予防のためにもブラッシングは適度にしてあげましょう。
ダブルコートの犬種を飼うにあたって気をつけたいこと
アンダーコートが抜け始める春から初夏にかけては、いつもより入念なブラッシングをしてあげましょう。夏になって抜けるべき毛が取り除けていないと、上手く体温調節ができなくなってしまい、からだの異常を招きます。さらに、日本の夏は湿気も多いため、ノミやダニの活動も活発になります。わんちゃんのからだを守るために、ブラッシングは根気よく行いましょう。
また、犬の毛にアレルギー症状が出る人もいます。来客がある際にはもちろん、自身の健康のためにも抜け毛の掃除はこまめに行ってください。
シングルコートの犬種を飼うにあたって気をつけたいこと
全体的にシングルコートの犬種は、アンダーコートがない分、寒さに弱いです。防寒対策をしっかりと行ってあげましょう。日本の気候では、室内で飼うのがベターです。冬は洋服を着せて防寒するのもおすすめです。
また、毛が伸びる犬種は定期的にトリミングしてもらう必要があります。毛が伸びすぎている状態が続くと、わんちゃんがストレスを感じてしまうので気をつけましょう。
まとめ
自分のわんちゃんが、ダブルコートなのかシングルコートなのか知っておくのも、飼い主として大切なことです。それぞれのわんちゃんの特徴を知って、快適な暮らしをさせてあげてくださいね。