犬と床暖房を使う時に気を付けたいこと

犬と床暖房を使う時に気を付けたいこと

寒い冬がやってくると役立つのが、床暖房です。寒い時期に大活躍の床暖房ですが、愛犬と暮らす家で使用する際には、気を付けておきたいポイントがいくつかあります。この記事では、犬と床暖房を使う時に気を付けたいポイントをご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 吉本 翔
  • (東京大学獣医学専攻博士課程/ペンシルバニア大学客員研究員 )

北海道大学獣医学部を次席で卒業。日本獣医師会会長賞受賞。東京大学にて動物のがんに関する研究を行いつつ、埼玉県にある動物病院で夜間救急獣医師として勤務していました。2018年よりアメリカのペンシルバニア大学に留学し、動物のがん免疫に関する研究をしています。国際学会発表や論文執筆を多数経験しており、獣医学研究に貢献できるよう日々精進しています。

犬と床暖房を使うときの利点

カーペットの上で寝るチワワ

床暖房は、寒い日でも足元から温まることができるので、冬にはとても有り難い暖房器具です。人はもちろん、犬も床暖房を気に入って、そこに居続けることもあります。

床暖房を使うことで、人だけではなく、犬にとっても良いことがあります。まずは、犬にとっての床暖房の利点を見ていきましょう。

犬と火が直接触れない

床暖房は、火に直接触れない暖房器具なので、犬が火に触れたり火事を起こしたりといった心配がありません。犬は、飼い主さんが思いもよらない行動をとることがありますが、それによって起こる事故の心配を減らすことができます。

足元から部屋全体を暖める

エアコンのような暖房器具でお部屋を暖めると、暖かな空気が上にたまってしまい、犬がいる床近くまで暖房が行き届かないことがあります。ですが、床暖房はその床から暖めていきますので、お部屋の隅々まで暖めることができます。

ホコリ・ダニ対策に

温風を起こすタイプの暖房器具では、ホコリや犬の毛を巻き上げてしまうことがあります。風を起こさない床暖房は、ホコリなどにアレルギーがある犬にも使いやすいでしょう。また、床暖房にカーペットをひいて使用している場合は、熱に弱いダニが床暖房の表面まで逃げてくるようになります。すると、掃除機でダニを吸い取りやすくなります。

犬が床暖房を使うときの問題点

床に敷かれたマットの上で眠る柴犬

みなさんは、犬にとっての快適な温度をご存じでしょうか。犬にとっての適温は『19~23℃』、寒さに弱い種類であっても『20~25℃』と言われています。

環境省が冬の暖房時の室温目安を『20℃』としていることから、室温を極端に暑くしなければ、人にも犬にも快適な温度で、一緒に過ごすことができるでしょう。

ですが、床暖房の温度は、室温とは異なります。床暖房の温度は、ガス温水式であれば『約40℃』、電気式であれば『約45℃』ほどになります。

犬は床暖の影響を受けやすい

より床に近い環境で過ごす犬は、床暖房の温度の影響を強く受けることになります。犬は、人が感じている室温よりも、暑い環境で過ごすことになるのです。ですので、人にとっての快適な温度が、犬にとっての快適な温度ではないこともあります。

低温火傷

低温火傷とは、40~60度の低温で生じる火傷のことをいいます。床暖房によって、犬が低温火傷をする可能性は低いですが、低温火傷を起こす可能性はゼロではありません。特に、足が不自由である場合には注意が必要です。床暖房の上で、長時間同じ姿勢で居続けたりすると、低温火傷を引き起こしてしまう可能性があります。低温火傷は、健康な犬でも40度以上に数時間触れたままでいたときに起こります。床暖房であっても、条件が重なれば低温火傷を起こす可能性がありますので、念のため注意をしてくださいね。

犬が床暖房を使うときの対策

カーペットの上で寝るビーグル犬

犬と一緒に床暖房を使う場合、温度や場所に気を付ける必要があります。床暖房の設定温度は、35℃ほどの低めに設定したり、カーペットを使用したりして、犬が触れる部分が熱くなりすぎないようにしましょう。

また、犬が暑いと感じたときに、涼める場所を用意することも重要です。犬が床暖房の熱が来ない所に自由に出入りできるように、お部屋を整えてあげましょう。さらに、スノコを敷いて風通しのいい場所を作ったり、夏に活躍する冷感マットを出しておいたりするのもお勧めです。

特に、子犬や老犬は体温調節が苦手なことが多く、飼い主さんが室温をしっかりと調節してあげる必要があります。

また、飲み水やフードは床暖房の熱を受ける所に置いてしまうと、痛んでしまうことがあります。犬が自由にアクセスでき、なお且つ熱を受けないところに用意するようにしましょう。

まとめ

窓辺で外の雪を眺める犬の後ろ姿

床暖房は、それ自体が暖かいだけではなく、床から部屋全体を効率よく暖めることができ、正しく使用することで、人も犬も寒い冬を快適に過ごすことができます。

ですが、犬は床暖房のリスクを考えて使うことはできません。飼い主さんがリスクを十分理解した上で、正しく使用してあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。