犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策

犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策

あなたの愛犬は『来客吠え』をしますか?愛犬の来客吠えが直らずに悩む飼い主さんは多いかと思いますが、犬が来客吠えをするのにも理由があり、その理由を理解すれば対処法も見えてくるかもしれません。犬が来客吠えをする理由とは?来客吠えが直らない時に試してほしい対処法とは?

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

埼玉を中心に、しつけ方教室/問題行動のリハビリ/ドッグダンスレッスンまで行う。ドギーホームルームでは、愛犬のトレーニングのみにとどまらず、飼い主様のフォローに力を入れる事でQOLを向上させます。また、JCHA公認のハイドロセラピスト・フィットネストレーナーでもある為、愛犬の健康増進にも力を入れています。【埼玉・東京・横浜でオーナーレッスン随時開催】
《公式HP》ドギーホームルーム

犬の来客に吠える癖に悩んでいませんか?

口を開ける子犬

犬が吠えるのは本能のひとつであり、理由もなく吠えることはありません。

ですから、犬にとって無駄な吠えはないと言えるのですが、ご近所迷惑になるため飼い主さんは極力愛犬が吠えないようにしつけなくてはいけません。

犬の吠えの中には『来客吠え』と呼ばれるものがあり、この吠えに悩む飼い主さんも少なくないと思います。

『来客吠え』とは、犬が自分のテリトリーだと思っている家に知らない人(お客さん)が来た時に激しく吠えることを言います。

まずチャイムが鳴って「ワンワンワン!」、そしてお客さんが家の中に入ったあともずっと吠え続け、飼い主さんはお客さんとの会話もままならない…なんてこともあるでしょう。

来客がある度に愛犬が激しく吠えるのは飼い主さんにとってもストレスでしょうし、ワンワン吠えられるお客さんに申し訳ない気持ちになってしまいます。

ですから、愛犬の来客吠えは直したいものです。そうは言っても、なかなか直らないのが来客吠え。

そこで今回は、犬が来客吠えをする理由と来客吠えが直らない時に試してほしい対処法についてご紹介していきたいと思います。

犬が来客時に吠える理由

犬小屋にいるジャーマンシェパード

犬が来客吠えをする理由は大きく分けて2つあります。それは、『興奮』と『警戒』です。

人が好きな犬はお客さんが来ると、「遊んで!」「かまって!」と興奮して吠えてしまうことがあります。

ですが、来客吠えは警戒から吠えることが多いです。犬は家を自分のテリトリーだと思っていますから、そこに知らない人が入って来るのはとても不安で怖いことのはず。

また、自分のテリトリーでは警戒心が強くなっています。ですから、知らない人を自分のテリトリーから遠ざけるために吠えるのは当然と言えるかもしれません。

警戒による来客吠えを防ぐためには、子犬の社会化期が重要なカギになります。社会化期に様々な人と触れ合ったり、おやつをもらったりすると、他人に対して友好的な犬になれます。

また、子犬のうちから飼い主さんの友人を家にどんどん招いて、遊んでもらったりする経験をさせておくことも大切です。

では、社会化期を過ぎてしまった成犬の来客吠えにはどのように対処したら良いのでしょうか?

以下からは、成犬の来客吠えが直らない時に試してほしい対処法をご紹介していきます。

犬が来客時に吠える場合の対策3つ

対策1:お客さんを外でお出迎えする

愛犬のテリトリーである家では警戒心が強くなるため、知らない人(お客さん)に対して吠えやすくなることがあります。

ですから、最寄りのバス停や駅などテリトリー意識が低い家の外で愛犬と一緒にお客さんをお出迎えして、一度お客さんと愛犬を会わせてから家に入ると警戒心が薄れて吠えにくくなります。

家に入る時は先にお客さんに入ってもらい、次に飼い主さんと愛犬が入ると、「知らない人が自分のテリトリーに入って来た!」という意識が低くなるため更に吠えにくくなる事もあります。

対策2:来客に対するイメージを変える

骨のおやつをかじるコーギー

お客さんが来るときは、愛犬の来客に対するイメージを変えるチャンスです!お客さんに協力してもらい、不安だとか怖いといった来客に対するイメージを良いイメージに変えていきましょう。

では、イメージを変えるためにはどうしたら良いのでしょうか?

来客に対するイメージを変える方法

お客さんが家の中へ入り愛犬が落ち着いたら、愛犬におやつをあげてもらいます。

この時、警戒心から噛みつくおそれがあるため、いきなり手からあげずに初めのうちは愛犬のほうへおやつを投げてもらうようにすると良いでしょう。慣れてきたら、手からおやつをあげてもらいます。

また、愛犬が自分からお客さんのほうへ近づいてきたら、お客さんにおやつをあげてもらうのも良いでしょう。この時も、お客さんが手を噛まれないように注意しましょう。

こうしたことを繰り返すうちに、「お客さんが来ると良いことがある」というイメージが愛犬にインプットされていきます。

対策3:自分だけの居場所を作ってあげる

家の中に愛犬だけの居場所はありますか?自分だけの居場所がないと犬は、警戒心が強くなってしまいがちです。

ですから安心できる自分だけの居場所、つまり『ハウス』を作ってあげましょう。そして、来客中は愛犬をハウスに入れておくようにすれば無駄に警戒したり興奮したりすることなく、そこで落ち着いて過ごすことができる様になります。

お客さんが来る前にハウスに入れておくとより効果的です。また、ハウスに入れて別室で過ごさせてあげるのも良いでしょう。

まとめ

撫でられるフレンチブル

興奮や警戒からお客さんを吠えてしまう来客吠え。来客吠えを直すために愛犬をなだめたり叱ったりしても、あまり効果は期待できません。逆に、ますます吠えるようになってしまう可能性もあります。

3つの対処法をご紹介しましたが、興奮から来客吠えしてしまう場合は前もってハウスに入れておけば興奮を抑えることができます。

ですが、来客への警戒を解くのには時間がかかります。無理をせず少しずつお客さんが来ることに慣れさせたり、イメージを変えていくことが大切です。

ご紹介した3つの対処法が、愛犬の来客吠えが直らずに悩む飼い主さんのお役に立てれば幸いです。

関連記事
犬の無駄吠えの対策としつけ方!吠える原因と対処法からおすすめの防止グッズまで
犬の無駄吠えの対策としつけ方!吠える原因と対処法からおすすめの防止グッズまで

犬の無駄吠えに悩んでいる飼い主の方も多いのではないでしょうか?あまりにも犬の鳴き声がうるさいと、近所迷惑になり苦情に繋がることもあるので、しっかりと吠えない対策を取るようにしましょう。そこで今回は、犬の無駄吠えが起こる原因やしつけ方、状況別の対策と対処法、無駄吠え防止におすすめの人気グッズを紹介します。

  • 吠える犬のしつけ
  • 無駄吠え
はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 SUSU

    親戚のお家で飼われているヨークシャテリアが、家族以外には全くなつかず、来客があろうものなら帰るまで何時間でも吠え続け、帰宅後も玄関マットにマーキングしてしまうとかなり悩んでいました。
    実際、私がお邪魔した際も、親戚と一緒に家に入っても玄関に入った瞬間に匂いで分かるのか、2階から激しい吠え声が聞こえてきていました。来客時は3階の部屋に連れていくことになっているそうで、抱っこされながらもギャンギャン吠えながら上に連れていかれていました。
    家の外で会うと良いのですが、そのまま一緒に家に入ろうとすると吠えられてしまいます。噛みつかれた人もいたそうで、親戚は本当に悩んでいました。
    ドッグトレーナーの方に相談をしても、飼い主がリーダーとなっていない、家全体がテリトリーになってしまっているから、ワンコの行動範囲を制限するために入ってはいけない部屋を作り、ゲージを置くことなどをアドバイスされたそうです。
    ただ、この方法も全く効果がなく、かえって吠え声はひどくなったそうです。記事にもあるように、効果が出るまでにはかなりの時間がかかるのかなとは思います。

    我が家の愛犬は幸いにもそのような悩みはないのですが、苦手な種タイプの来客には逃げてしまいます。
    親戚から我が家はどうやって来客に吠えないように教えたのか?と質問をされたのですが、とくに教えた覚えはなく、気を付けたことは、ピンポンで吠えた際にすぐ叱らないこと、分かったから少し止めてくれない?と伝えてからインターホンに出るようにしました。そして、荷物が来たから受け取ってくるね、又は、○○さんが来たよなどと伝えてから玄関に向かうようにしました。
    ピンポンでまず吠えてしまい、怒られたり無視をされることによって余計に興奮してしまうように思います。ピンポンでの吠えをいったん静めてから来客を迎えるようにすると少し緩和されるのかもしれません。時間はかかると思いますが効果もあるように思います。
    愛犬との暮らしも長くなり、お互いに信頼関係が出来てくると、この人が対応しているのであれば大丈夫なのだろうといった感情になっているように思います。これはリーダーなど上下の関係というよりはむしろ、信頼関係から成っているように思います。愛犬が苦手なタイプの方の来客がある際には、愛犬に事前に伝えておくようにしています。始めは何を言っているのか分からなかったと思いますが、同じ状況で同じ言葉を繰り返していくなかで学習していくようです。
    苦手な来客時には愛犬が怖い思いをしないように、お客さんにも角が立たないように、さりげなくフォローをしながら守るようにしています。逃げ切れずに吠えてしまう、噛みついてしまうといった失敗体験をさせないことも大事なポイントかなと思います。
    この失敗体験が多くなってしまうと、来客=家に入る前に追い払ってしまおう!という思考になってしまうのだろうと思います。
  • 投稿者

    40代 男性 はると

    うちの愛犬はチャイムが嫌いなのもあって来客が来ると興奮して吠えまくってますね〜(・.・;)もう14歳にもなる老犬なのでよりその傾向が強くなったかな…?たまーにチャイムが聞こえなくて吠えないこともありますが(笑)友人の時はチャイムを鳴らさないようにお願いしておくと吠えないでくれるのでチャイムが原因ってわんちゃんもいると思いますよ!
  • 投稿者

    男性 犬太郎

    うちの子も来客時は吠えます。
    遊んでもらえる期待から、喜んで吠えてます。
    車の音がするだけで吠える事も多いです。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。