セントバーナードの価格
セントバーナードの価格はおおよそ15万円位から25万円前後といわれています。他の犬種と同様に、血統や外見的要素といった様々な特徴で価格が付けられますが、ペットショップやブリーダーが独自の価格設定基準を設けていますので、その基準を元にセントバーナードの価格が決まります。
しかし、セントバーナードを含めた家庭犬となる犬には販売に最適な年齢というものが存在し、それ以降の年齢となると価格が落ちることがあります。そういった理由から、5万円程の販売価格となってしまうケースもあります。
セントバーナードの価格設定には色々な理由がありますので、もし疑問に感じた場合は、直接スタッフに聞いてみると良いでしょう。
一般のペットショップではあまり見かけない
大型犬は体が大きいために、そのペットショップの意向や敷地面積などの理由から販売自体があまりないのが現状です。
販売されているのはセントバーナード専門に扱っているブリーダーが確実で、交配も行っているペットショップの場合も可能性があります。店舗によってお店にいなくても子犬を探してくれる場合がありますが、販売価格にその分の金額を上乗せして販売されることが大半ですし、実際にセントバーナードが手に入るまで時間を要するケースもあります。
トラブルを未然に防ぐために、どういったサービス内容なのかをあらかじめ聞いた方が賢明といえます。
セントバーナードの価格を付けるのがペットショップの場合
セントバーナードの価格を決定するのは一般的に販売元のペットショップです。他の犬種同様、外見にセントバーナードらしさがあるかどうか、血統、人気の色などを考慮し、そのペットショップ独自で設けた基準を元に価格を決めていきます。さらに、親が何かの賞を獲っていれば価格に反映されて、セントバーナードに高い価格が付けられます。
ペットショップの店舗状況にもよりますが、セントバーナードが大型犬に該当するため、なかなか展示できないという理由や小型犬に人気が集中していることから取り扱っているペットショップが少ないのです。
それに輪をかけるように、セントバーナードの子犬を殖やすこと自体難しいため、一般に流通していないという側面があります。ただ、繁殖を手掛けているペットショップやセントバーナード専門のブリーダーと提携していれば購入出来る可能性はあります。
店舗によって子犬を探してくれる所もありますが、その場合は以下のことに注意しましょう。
- イメージの相違がないよう購入前に写真や実物を確認する
- いつ産まれるか、いつ飼育開始できるのか確認する
- どのくらいの料金がセントバーナードの価格に上乗せされるのか確認する
このような点をあらかじめ聞いておくと良いでしょう。
セントバーナードの価格を付けるのが販売元のブリーダーの場合
セントバーナードの価格を付けるのがブリーダーとなりますが、価格設定はペットショップとさほど相違がなく、やはりセントバーナードらしい外見、さらに血統や毛の色などを踏まえて価格が付けられます。その他にも殖やすための費用や飼育にかかる費用などが発生するため、その分セントバーナードの価格に上乗せされます。
ブリーダーならセントバーナードがほぼ確実に手に入りますし、専門のブリーダーはセントバーナードの先天性疾患などあらゆる知識があるため、そういった疾患が出ないように適切な交配をします。また、血統が明確な子犬を手にいれることができます。
セントバーナードの価格とは違う価値がある里親制度
セントバーナードの価格よりも尊いことがあります。それが「里親制度」です。
飼い主や新たな引き取り手がない犬の命を守る目的も含めて公や民間の団体が保護している犬がたくさんおり、大型犬も少なくありません。
公の保護機関は多くの犬種を保護していますが、その一方でどうしても保護期間を設定しなければならず、誰かが引き取りに来なければ殺処分というつらい結果となってしまいます。
民間の団体は預かっている頭数は少ないものの、保護期間は設けていません。もし、セントバーナードを飼う予定でしたら一度保護された犬に関しても目を向けてみてはいかがでしょうか。そこから引き取って家族として迎えられたら、尊い命を救うことにも繋がります。情報は広報誌やそれぞれの団体・施設でホームページを用意していますので応募方法などを閲覧できます。セントバーナードの価格とはまた異なる、価値のある制度といえます。
まとめ
ここまで、セントバーナードの価格に関してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
セントバーナードの価格は大体15万円位から25万円位といわれていますが、親犬がドッグショーのチャンピオンなど賞を獲っていれば、その分価格に影響します。
近年小型犬が人気を博していることもあり、大型犬の取扱いがさほどないのが現状ですが、ブリーダーがいればそこから購入することが可能となります。その他の手段としては、里親として保護施設に応募するという方法があります。これは命を守る観点からも大切な取り組みですので、一度は目を向けてみましょう。
ユーザーのコメント
30代 女性 りん
40代 女性 サンデー
身近に飼っている人もいなく、ペットショップではまずお目にかかれない犬種なので想像がつきませんが。
でも、あの大きな犬を飼える環境の人なら、値段は気にしないようなイメージです。大きなお家に広いお庭、大きな車がまず必要そう。
もちろん、あの大きさなので、食費はもちろんですが、医療費やペットホテルもすべて小型犬よりずっとお金がかかりそうですね。
購入金額はさておき、維持費にどれくらいかかるものなのかが気になったりします。
以前聞いた知り合いのお宅ではレトリバーを2頭飼っていて、水洗トイレと洗濯機は犬専用のものがあるそうです。驚きました!
女性 バンビ
大きな犬だから相当高いんだろうなと思っていたのですが、記事によると15~25万とは。本当にそんなもんなのでしょうか。うちのマルチーズとあまり変わらないのですが。
しかしあの大きな体ですので、飼育していく上ではそうとう費用はかかりそうですね。
女性 ゴン吉
大型犬なのでそれだけ価格も比例しているのかと思えば、意外にもそこまで極端に高くないところが不思議です。以前近所で見かけたバーナードは10万でした。そこでは体が大きくなるにつれ価格も下げていくそうです。
大型犬はフードや必要な物が大きいので、飼ってからがかかりますね。
女性 コロ
バーナードを飼うには環境と経済的な余裕がないと難しいですよね。広い場所でのびのびと生活するべき犬種だと思います。
女性 もふころ
バーナードの人気はあるけれど、生活スペースなど環境を選ぶ犬種なので市場には出にくいんでしょうね。飼育費用だけでなく費やす時間も多そうです。