トイプードルは寒がり!その理由や寒さを対策する方法まで

トイプードルは寒がり!その理由や寒さを対策する方法まで

トイプードルは、とても賢く、そのフワフワの見た目はもちろん体のケアのしやすさからとても人気の犬種です。ですが、そんな見た目のトイプードルが実は「寒がり」だという事を知って居ましたか?今回は、何故トイプードルが寒がりなのか?対策は?という疑問に答るとともに、お勧めの寒がり解消グッズもご紹介していきたいと思います。

お気に入り登録

トイプードルは寒がり

トイプードル

始めに回答を致しますが、トイプードルは「寒さに弱い」です。

テディベアカットという言葉が存在するように、見た目もフワフワしていてお人形さんみたいな容姿のトイプードルですが、見た目は暖かそうに見えますよね?

この毛の構造が寒がりな理由に繋がってきます。

トイプードルが寒がりな理由

トイプードルのアップ

寒さに強いとされている犬種の毛の構造は、個体差にもよりますが「ダブルコート」です。逆に「シングルコート」は寒さに弱いと言われています。

トイプードルの場合、シングルコートにあてはまります。トイプードルはシングルコートの犬種のなかでも体高が低く、暖気は上へ昇っていく性質がある為、他の犬種に比べると「寒さに弱い」と言われています。

犬の被毛は、オーバーコート(上毛)とアンダーコート(下毛)の二重構造となっています。この構造の事を「ダブルコート」といいます。
また、オーバーコート(上毛)だけ。もしくは、アンダーコート(下毛)がわずかしかない構造の事を「シングルコート」といいます。

トイプードルは、シングルコートなので抜け毛に悩まされる心配がなく、他の犬種に比べるとアレルギーが出にくいと言われています。

トイプードルの被毛の種類

トイプードルの被毛の種類は「カーリーコート」です。

カーリーコートとは、毛が縮れていたり、カールしている状態で毛の質は柔らかく厚く密生しています。
綺麗な巻き毛を保つ為には、日々のブラッシングと定期的なトリミングが必要です。

ブラッシング方法

毛の流れに対して、反対にスリッカーブラシをかけましょう。
また、毛がもつれてしまった時は、ピンブラシやコームを使って毛を切らないように注意しながらお手入れをしてあげて下さいね。

お勧めのブラシ

フルーツ村のスリッカーブラシ


ペッツルート フルーツ村のスリッカーブラシ S
↑↑↑↑値段をチェック↑↑↑↑

スリッカーブラシとは・・・

先が折れ曲がった、針金のような細いピンが並んでいるブラシの事です。
犬の個体により、ブラシの大きさが違うものが販売されています。どのタイプの被毛にも使用出来るブラシです。

主に、毛玉をほぐしたり、アンダーコート(下毛)の抜け毛を取り除きたい時に使用します。

Conair (コナー) 犬用 ピン ブラシ


Conair (コナー) 犬用 ピン ブラシ もつれ除去 [並行輸入品]
↑↑↑↑値段をチェック↑↑↑↑

ピンブラシとは・・・

長くてまっすぐな金属のピンがゴムの基盤に並んでいるブラシの事です。
ピンの先が丸くなっており、被毛や皮膚を傷つけないような構造となっています。

主に、長毛種の犬種に使用するのに最適なブラシです。

岡野 ONS 高級両目金櫛 中 コーム


岡野 ONS 高級両目金櫛 中
↑↑↑↑値段をチェック↑↑↑↑

コームとは・・・

人が使用するクシと同じ形状のもので、歯の間隔が半分が粗目、細目の構造になっているブラシです。
もつれ毛をとかしたりする際に使用します。

トイプードルの寒さ対策方法

ここまで説明してきたとおり、トイプードルは寒がりな犬です。最近では、色々な犬用の防寒グッズが出ているほどです。

中でも、トイプードルのような小型犬に使う暖房グッズは沢山でていますよね。具体的に何をしたらいいの?どのグッズを買えばいいの?と思う方も多いと思いますので、参考までに私がオススメしたい寒さ対策とおすすめグッズをご紹介します。

洋服を着る

ペットパラダイス サーモキープ タンクトップ

外に行くときのお洋服や室内用のお洋服など、ペットブームである現代には可愛くて機能性が高いお洋服がたくさんありますよね?

今回、私がオススメしたいのは秋から冬にかけて着れる洋服です。
「サーモキープ」といって、快適維持機能付きのお洋服で繊維にマイクロカプセルが配合されている仕組みにより、体温を一定に保つ事が出来ます。
散歩するのに肌寒くなってきた秋から、外に行くのには厚手のお洋服で良いけど室内にいる時は薄手で暖かいお洋服を着させたいというかたにオススメです。

犬用寝袋で温める(犬たんぽ)

ペットパラダイス 湯たんぽ

ペットパラダイスで、毎年販売されている「犬たんぽ」。保温効果の高い遠赤外線加工が施された寝袋の中にわんちゃんを入れて、わんちゃんとコミュニケーションを取りながら飼い主さんも一緒に暖まる話題のアイテムです。

このグッズの横には、飼い主が手を入れる部分があり、スキンシップをとりながら一緒に暖まります。
わんちゃんが、一人で中に入って暖まったり飼い主と一緒にも暖かくなれる心までポカポカするアイテムです。

寒がりなトイプードルに出来ること

皆さんから寄せられた愛犬の寒さ対策をご紹介します!

みんなからのアイデア


女性 50代
日本に住む犬のほとんどが夏が苦手、特に日本の夏に適応するのに苦労していますが、その一方で小型犬を中心に、日本の冬が苦手、寒がりさんもいます。
地域によっては24時間態勢で暖房器具があるのが当たり前のお家もありますが、そこまでは・・という場合、ベッドやブランケットにウールやフリース素材を用いることで、室内で過ごす際の暖かさは随分と改善されると思います。
お散歩の際は日がある時間に行ったりコートを着用するのもいいですね。雪や雨に濡れた際は確実に乾かすことも大事です。また、冬場は体温を維持するためにだけにカロリーを消費します。

普段より「ちょっぴり」脂肪分やエネルギーになる食材を用いる、根菜を利用する等、食事の工夫も効果があると思います。


女性 20代
我が家の愛犬はパグなので、暑がりで寒がりさんです。
寒くなるとまず100均の毛布やヒーターでしのぎますが、真冬にはドームベッドにヒーターをいれ、更には100均のミニ湯タンポに保温袋(同じく100均)を使用し、火傷しないように必ず毛布にくるんであげます。

真冬の散歩には防寒服を着せて出かけています。
室内では服を嫌がるのですが、やはり寒い時の散歩では嫌がりません。ちゃんとわかっているようです。その代わり、散歩から帰るとすぐに脱ぎたがりますけど。

わんちゃんは、寒くても自分で対策できませんから、飼い主さんがこまめにわんちゃんの様子を見ながら環境を整えてあげたいですよね。


女性 30代
私の愛犬のトイプードルはとても寒がりで、寒くなってくるとブルブル震えてしまうほどです。
一見、毛に覆われて私達より暖かそうに見えますが、我が家の愛犬は小型犬の中でも小さく1.3キロで、体型も細身な為か、私達が平気な気温も寒いと感じるようです。
その為、秋冬寒くなってきたら、まずは暖かい環境にしてあげます。暖房をつけ、ベッドはふかふかの暖かいものにして、夜はベッドと布団の間にヒーターをいれ暖かくしています。うちの子はヒーターとコタツがとにかく大好きなんです。わんちゃんも冬は人間と同じようにとても寒いんですね。

そして、洋服は欠かせません。
トイプードルは毛が絡みやすいので、服を着るとすぐ毛玉になってしまうので、服を着る部分(背中や、お腹、胸、お尻)は短くカットして着せてあげるようにしています。
着る服の枚数や、素材は、暑くさせすぎないように部屋の温度やわんちゃんの様子を見て、かえています。
冬の寒さが大嫌いな我が家の愛犬に快適に過ごしてもらえるようにしたいです。


女性 30代
寒くなると犬用のベッドやマット等を秋冬用に変えますよね。うちも冬用のベッドにしますがベッド+毛布を使います。
毛布というのは犬用の寝袋タイプの毛布で、うちの犬はこの寝袋にもぐって中で体勢を整えてから顔だけ出して寝ています。

器用に丸型のベッドの中でさらに毛布に包まって寝ているのでとても暖かそうですよ。
暑くなったら中から出てブランケットのようにもなりますしとても便利です。毛布から顔を出して寝てる姿は人間みたいです(笑)


女性 20代
寒がりな小型犬は多いと思います。うちの愛犬もかなりの寒がりです…冬はお散歩に行きたがらず…「そんなに寒くないでしょ⁉︎」って言いたくなるくらいに毛布のなかに引きこもります(笑)

簡単にできる対処方法はまず、お散歩のときに服を着せてあげることですね!

家のなかと外ではかなりの温度差があると余計に寒く感じるようなので…家のなかでも出きる限りは温度を上げすぎないようにしましょう!

お留守番のときにもちゃんと愛犬が寒くても丸まれる様に毛布を置いておくことですね!軽い毛布でしたら愛犬が勝手に自分で好きなところに運んでいきます。

落ち着く場所を見つけたらそこに愛犬のベッドを置いて部屋を作ってあげましょう。これで愛犬も温まりながら休むことができるはずです。

まとめ

ご説明したとおり、トイプードルは寒さに弱い犬種と言われています。
また、こまめにお手入れする事も必要です。被毛にも種類があり、トイプードルは、シングルコートという構造であるうえに、他の犬種に比べると寒さに弱いです。

オススメ対策に関しては、トイプードルだけでなく全犬種に使用していただきたい商品です。これから来る、寒い冬を乗り切りましょう!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 colo

    トイプードル含む小型の愛玩犬は室内で飼われることも多く、シングルコートでも生きていけることから寒がりな子も多いです。
    皮膚付近のアンダーコートがないので、あんなに巻き毛でくるくるして暖かそうなのに、思いのほか風を通しやすく体も冷えやすいです。
    一年通して、室温25~26℃前後、湿度50%前後に環境を調整してあげることも大事です。

    服を着せてあげることは手っ取り早い方法です。トイプー人気にあやかって洋服のサイズや種類も豊富ですので、好みのものを着せてあげるのもいいですね。
    ピンブラシで皮膚のマッサージをしながら血行を良くしてあげるのも効果的です。トイプーの肉球は柔らかい子も多いので、怪我や乾燥にも注意が必要です。肉球クリームなどのケアもこまめに行うと良いと思います。寒がるようなら靴下もあります。

    ベッドも入口が狭いドーム型の方が寒さを和らげることができます。トイプーサイズなら、果物型など可愛いものも多いので飼い主さんが選ぶ楽しみもあります。
  • 投稿者

    40代 女性 マロン

    我が家のトイプードルも寒がりで、気温が下がってくると、暖を求めて(?)くっついてきます。座っていると、膝の上に乗ってきたり。

    そんな愛犬に欠かせないアイテムが、洋服です。私は洋裁が趣味なので、愛犬のサイズに合った洋服を手づくりしています。
    犬服を作るときに気をつけているのは、ずばり「素材」です。フリースなどポリエステルでできている生地の服は、犬の毛と相性が悪く、静電気が起こりやすくなってしまいます。
    フリースはあったかいし、かわいい柄の生地が多いので重宝するのですが、脱がせるときに「バチバチ」音がすることも……。
    静電気は、犬にとっても人間にとっても不快なものなので、避けたいですよね。

    静電気対策として、犬服の素材はポリエステルより静電気の起こりにくい、綿100%のものを使うようにしています。綿1枚だと暖かさに欠けるので、裏が起毛した厚手の素材を使ったり、服の内側を綿にして、外側にフリースなどを使ったりして工夫しています。
    市販の犬服でも、静電気対策をしているものがありますので、防寒目的で犬に服を着せるときは、そういったものを選ぶとよいのではないでしょうか。
  • 投稿者

    女性 ロコモコ

    うちのトイプードルもとっても寒がりさんです。
    見た目はふわふわボサボサなのでさぞかし暖かいんだろうと思いきや、意外と地肌がすぐ見えるぐらいの毛量しかありません。
    でも見た目は誰が見ても「暖かそう~」としか思えないですよね。

    うちは基本、家にいるときは服を着せませんが、寒くなってくると腹巻きをつけます。
    外に行くときは服を着せますが、汚れ防止も兼ねて着せています。
    ワンコはお腹側の毛はほとんどないので、地面から伝わる冷気は人間よりもかなり堪えると思います。
    うちのワンコは真冬になるとディズニーのキャラクターなどの着ぐるみ系のお洋服を着せていますが、散歩時すれ違った方から「あらま、可哀想にそんなものを着せられて・・・」と非難を受けたこともあります。
    ですが、着ぐるみ系は生地もほどよく厚みもあり、手足先以外は皮膚を全体的にカバーするので完全に「防寒」という理由で着せています。
    今は可愛いものもいっぱいありますよね。
    ただ、お洋服も選んで着せてあげてください。
    あまりに重たい付属品が付いているようなデザインや、サイズが合っていないもの、おトイレするときにしづらいものは避けてあげたいですね。

    あと、家にいるときの保温状態を保つためにはエアコンはもちろんですが、湯たんぽもオススメです。ペット用電気マット等もありますが、いたずらっこのワンコには危険です。
    コンセントを引っ張ったり、噛みちぎることもあるからです。
    また、電気は直接使うと皮膚やけどを負う可能性もあります。
    そういう点もふまえると、湯たんぽは異常に加熱することもありませんし、安全面でもオススメします。
    ただ、直接置いておくのは危険なのでバスタオルで巻いたり、ブランケットを上に置いたりするといいと思います。

    一番危険なのは昔ながらの石油ストーブです。ヒーターも危険です。
    ワンコは寒さのあまり暖かい方の前に近づきますので直接熱風があたり大変危険ですので
    特にお留守番をさせている間のストーブ・ヒーターの付けっぱなしは絶対に控えましょう。
  • 投稿者

    20代 女性 さらえもん

    私の愛犬、トイプードルのサラもとても寒さに弱いです。
    私は、サラが寒さに弱いんだなと実感したのは、真冬の散歩でお腹を壊してしまったときです。その日は、風が強くとても寒かったのですが、真冬用の犬用ダウンを着せて散歩に行きました。散歩中、いつもと変わらないように見えましたが、帰宅後数時間で下痢をしてしまいました。翌日には治っていたので、散歩で冷えてしまったんだと分かりました。他にも、先日サラと近くの海に入り、遊びました。サラは初めての海遊びに喜んでいました。海から自宅までは車で10分程で、帰宅後すぐにシャンプーをして体が温まったと思っていたら、その後何度もお漏らしをしてしまいました。お漏らしなどしたことのない犬なので、海で冷えてしまったんだと思いました。散歩での冷えは、対策に限界がありますよね。私もサラの腹下し事件を機に冬場の散歩には、気をつけるようになりました。

    ✔︎防寒着を着せる
    ✔︎昼間の暖かい時間帯に散歩する
    ✔︎ときどき抱っこする
    ✔︎できれば芝生のあるところで散歩する

    アスファルトは、肉球から冷えが伝わり、さらに冬場の乾燥しやすい肉球に良くないと思うので、できれば芝生のあるところを歩かせたりします。 少し気をつけるだけで、翌シーズンはお腹を下すことなく、春を迎えました。
    お部屋の中では、サラは部屋着を着ています。冬のみですが、犬用ちゃんちゃんこを着て、日向に置いた犬用ソファに寝ています。私がいるときは、こたつを使用していたので、こたつに入ったり、こたつ布団に包まったりしています。いつも着ているちゃんちゃんこの着替時に脱がしたりすると、とても落ち込みます。それぐらい冬場の部屋着は必需品です。
    サラの防寒対策は以上ですが、地域によってはもっといろいろと対策しないといけない地域もあると思います。トイプードルの防寒対策について、参考にしていただければと思います。
  • 投稿者

    女性 コロ

    トイプードルは見た目はもこもこで暖かそうなのに、寒さにはめっぽう弱いなんて意外ですね。
    冬の冷える季節は屋外だけではなく屋内でも服を着せてあげると、部屋と廊下の気温差があっても安心ですね。フローリングにはコルクマットを敷いておくと、肉球にも暖かいですし滑り止めにもなって一石二鳥ですよ!
  • 投稿者

    20代 女性 ラッキー

    モコモコした毛並みなので、私も最初はトイプードルは寒さに強い犬種だと思っていました。でも、出身地のヨーロッパは比較的過ごしやすい気候という事もあって、寒いのが苦手らしいです。実際にうちのトイプーにも冬場はお洋服をきせて散歩に出かけています。
    今年もホットマットが欠かせないようです♪
  • 投稿者

    女性 たぬき

    最近寒くなって来て、うちの犬たちもホットカーペットや暖かい毛布の上にいます。
    洋服は毛玉になるためあまり着せたくないのですが、お散歩で外に出る時は必須です。あたたかいフリース素材やボアのついたお洋服を着せています。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。