ふわもこキュートなサンリオキャラクター
丸っとしたフォルムに長い耳、つぶらな瞳や頭の上にちょこんと乗った帽子が愛らしい人気サンリオキャラクター「ポムポムプリン」は知っていますか?
プロフィール
まずは基本的なプロフィールを紹介します。
本名 :プリン
誕生日 :4月16日
スキな言葉:おでかけ
嫌いな言葉:おるすばん
趣味 :靴集め(飼い主の皮ぐ・サンダルなど)
好きな食べ物:ミルク、プリン、ふにゃふにゃした物
3人家族です!
プリンはパパとママの3人家族。ママはケーキ屋さん、パパは何と探偵さんなのだとか!
お友達もいっぱいいます!
プリンは一人っ子ですが、その分たくさんのお友達に囲まれて暮らしています!
そして友達も皆とても美味しそうな名前をしているんですよ(笑)
・マカロン
ゴールデンレトリバーの女のコ。おしゃれ好きで、リボンが大のお気に入り
・カスタード
とりさん。みんなをハッピーにしてくれるムードメーカー
・ココナッツ
明るく陽気なサルの男のコ。南島産まれ。
・シロップ
カモメさん。夏が好き。
・バニラ
しろくまくん。つめたいアイスクリームが大好物
・マフィン
ハムスターくん。何でもかじる癖がある
・スコーン
ネズミくん。意外としっかり者
・ベーグル
リスくん。はりきり屋♪
・ホイップ
ペンギンくん。甘えん坊。
・タルト
ロップイヤーくん。冒険が好き
・ミント
カエルくん。ジャンプが得意負けず嫌い。
ポムポムプリンヒストリー
誕生時は違う名前だった?!
誕生は1996年。当時はポムポムプリンという名前ではなかったのです。
1996年にキャラクター開発。当時の作品タイトル名は「ぼく、プリン」である
いきなり快挙を果たす!
プリンが登場するや、たちまちその愛らしさが人気を呼び、 1997年に行われたいちご新聞の企画「サンリオキャラクター大賞」で初ノミネート・初優勝という史上初の快挙を成し遂げました!
『いちご新聞』の読者投票企画「サンリオキャラクター大賞」で1997年度の1位を受賞した。ノミネート初年度での1位獲得は、同企画史上初のことであった
18年目に再び快挙を果たす!
それからしばらくの間は惜しくも一位の座を逃し続けていましたが、開催30回目の大賞で再びポムポムプリンは優勝したのです!
1997年以来、なんと18年ぶりの優勝という快挙だったそうです。
20周年を迎えました!
そんなポムポムプリンが、2016年に誕生20周年を迎えました!
何と新宿駅をジャックしました!
様々な表情のポムポムプリンがズラリ!通行人も可愛い姿に和んでいたそうです♪
20周年目に二連覇達成!
やった〜!!! ぼく、キャラクター大賞で1位になれたよ!V2だ〜(*・ω・*)☆ 応援、ほんとにありがとう♡♡♡ うれしくって、みんなに、ぼくの愛をいっぱい届けちゃうよ〜♡→ https://t.co/j8FbwcUQDN pic.twitter.com/TZi5UCqu57
— ポムポムプリン【公式】 (@purin_sanrio) July 2, 2016
そして20周年記念と共にポムポムプリンは去年に引き続きサンリオキャラクター対象で再び1位に選ばれました!まさにWでオメデタですね!
サンリオからのご褒美は?
おはよう〜♪ キャラクター大賞1位のご褒美で、「V2やったぁ〜!旅行」にいってきま〜す♪♪♪るんるんるん pic.twitter.com/MBCCek3JHj
— ポムポムプリン【公式】 (@purin_sanrio) July 3, 2016
現在、プリンはサンリオから二連覇のご褒美に旅行をプレゼントされ、お友達と旅を楽しんでるようです!
いったい何処に行っているのでしょうか?気になりますね♪
ポムポムプリンの正体や魅力は?
プリンではなくゴールデンレトリバー
名前からしてプリンの妖精?と思う方もいるかもしれませんが、プリンの正体はゴールデンレトリバーの男の子なんです!
頭に乗ってるのもカラメルソースではなく、ベレー帽なんですよ!
主人公、プリンは、ゴールデン・レトリバーの雄をモチーフにしたキャラクターである。
ちなみに、頭シロップのようなものは、「ベレー帽」だそうです。
カフェを出店しています!
現在、原宿や梅田、そして横浜といった大都市にポムポムプリンのカフェ「ポムポムプリンカフェ」がオープンしています!
各店の限定メニューもあるので、お近くにお住みの方は是非行って可愛さと美味しさを堪能して下さい!
「ポムポムプリンカフェ」は、まるでお友達をポムポムルームに招待しているような、のんびりとした和やかな空間です。
そんなカフェでプリンたちと一緒に楽しい時間をすごしましょう。
メニューはカフェメニューを中心にポムポムプリンカフェオリジナル料理・スイーツ・ドリンクをご用意しております。
店内には、プリンたちと一緒に写真を撮ることができるフォトスポットも登場します。
出典:http://pompom.createrestaurants.com
ファンはどんな人がいるの?
最後にポムポムプリンのファンにはどんな方がいて、また何処に魅力を感じているのかをまとめてみました!
人気アイドルにも大ファンが!
プリンくん二連覇おめでとう!!!
— ゆ ま (@mayu48yuma) July 2, 2016
やったぁーーー??
またまゆゆの嬉しい顔見れると思うと嬉しいな??
今年も号泣してるのかな?笑#サンリオキャラクター大賞 #ポムポムプリン pic.twitter.com/AK9trgnWRE
双方のファンの間では有名な話しなのですが、
AKB48の渡辺麻友さんは超が付くほどのポムポムプリンのファンで、プリンが二連覇を果たした際は号泣して喜んだのだとか!
長年のファンが多い!
子供に人気かと思われがちですが、若い女性や昔好きだった女性のファンも多いんだとか。ネットの書き込みを見ても長年のファンが多いようですね。
「実は子供よりも、20代大人女子のファンが多いんです。わたしも誕生時から一途にファンを続けています♪」
「小学生の頃に好きで、26歳になってからまたハマりました。最近は可愛いグッズも沢山ありますよね。」
「小学生の頃すごいはまってました!周りみんな好きだったような気がする!!」
「今日もピューロランドへ行って会ってきました!物心ついた時から大好き!見た目だけじゃなくてやさしく性格やで愛嬌満点なところがお気に入りです♪」
あの部分が好きなファンも!?
学ベビ夜の部のことをつらつら書いてきたけど1番大事なことを書き忘れてた(笑)梅ちゃんがポムポムプリンのしっぽを持ち上げてしっかりとお尻を見てたってこと(笑)そしていつもの笑顔(笑)
— ゆきにゃん (@yukinyan93_38) March 4, 2018
本当、スマートにそういうことするから笑わされるwしかし、かくいう自分も既にお尻を激写してたから何も言えないw pic.twitter.com/9TsGg1dGTp
また、可愛い顔や仕草が好きという方が一般的な他のキャラクターファンには多いのに比べ、ポムポムプリンのファンはアノ部分に魅力を感じる方が多かったです!
「肛門がチャームポイントのキャラは他にいないよね」
「キュートなお尻だけどちゃんと穴まで描かれてて笑える」
「ぽむぽむプリンの肛門カワイイw 」