介助犬資金収集のために学生がLINEスタンプを作成!

介助犬資金収集のために学生がLINEスタンプを作成!

介助犬は障害者の方の日常生活を助けるために訓練された犬ですが、日本では介助犬の数も介助犬を育成する資金も足りません。そこで学生達が介助犬資金収集のためにLINEスタンプを作成したのでした。

お気に入り登録

東北芸術工科大の学生たちが介助犬のための支援活動

障害者の方々には私たち健常者がごく普通に行えることが思うようにできないことがあります。
それを手助けするために介助犬が存在するのですが、日本ではその数がまだまだ足りず、障害者の人々が必要とする数を下回っています。
「この現状をなんとかしなくては!」と東北芸術工科大の学生が立ち上がりました。もっと世の中に「介助犬」という存在を知ってもらおうと試みたのがなんと、あのLINEスタンプの作成だったのです。

lineでのやり取り 向こう側に女子高生

学生たちが作ったLINEスタンプ「はたらくいぬさん」

東北芸術工科大の学生たちが、介助犬をもっと身近に知ってもらうために、無料アプリ「LINE」のスタンプを作成したのには、障害者の抱える苦難を察しての試みでした。
日本では介助犬を必要としている障害者の人が1万5000人もいるのに対し、現在活動している介助犬の数はわずか73頭。これはあまりにも少ない頭数です。
そして介助犬1頭の育成にかかる費用は240万円と高額で、資金調達にとても苦労しているのです。
これではいつまでたっても障害を持つ方達の生活の向上は難しいばかりか、介助犬がいれば視野も広がりもっと社会に出ていけるのに、このままではそのチャンスさえ掴むことができません。

たくさんの犬 ラブラドールコーギー、バーニーズ

そこで、学生たちは無料アプリ「LINE」のスタンプ「はたらくいぬさん」を作成し、介助犬育成に必要な資金を集めようと決意したのです。
そのきっかけとなったのが、同大企画構想学科本吉裕之准教授による講義でした。

本吉准教授は介助犬を招いて講義を行い、それが学生たちの心を動かして、「自分たちにも何かできることがあるはず」という気持ちからLINEスタンプの考案へと繋がったのです。

まず学生たちは「LINEスタンプでどのようなものがあると良いか」というアンケートを取り、調査を行いました。
すると、アンケートの中で「OK」や「おつかれさま」などフレーズが良いという意見が上がり、それらを参考にしてLINEスタンプの作成が進んでいきました。

イラストデザインに携わった学生の山田もも子さんは「可愛く面白いデザインを意識した」と述べています。
その通りに「はたらくいぬさん」は可愛く愛嬌のあるキャラクターとして仕上がっています。
その甲斐あって、口コミでLINEスタンプ「はたらくいぬさん」の評判は広がり、「表情やしぐさが可愛い」と高評価を得ています。
彼らのこの働きがあって介助犬という名が広まりつつあります。
そして介助犬育成頭数の増加も期待できることでしょう。

笑顔でスマホを見つめる女性  片手を頬に当てている

本吉准教授は「まずは介助犬という存在を知ってもらうことが大切」と話しています。
また、介助犬と共に生活している方からも評判が良く、「私も利用しています。とても嬉しいです。」と言っていただけたそうです。

このLINEスタンプは50LINEコイン=120円相当で、40種類のスタンプを楽しむことができます。

介助犬の輪が広がる希望のLINEスタンプ

この記事を読んで、学生がこのように介助犬の普及育成に貢献しているということにとても感動しました。

私たちは当たり前のように生活をしているのだけれど、本当はその当たり前のことが尊いことであり、自分もいつ障害を負う立場になるか分からないのです。
しかし、私たち社会人はそんなことを忘れて生活しています。
東北芸術工科大の学生たちの行動には本当に頭が下がります。

大勢の人がジャンプしている 学生

そして、介助犬をただ知ってもらうのではなく、LINEスタンプというキャッチなところに着目し、見事に介助犬の知名度を上げた功績はとても素晴らしいことです。

今後もLINEスタンプ「はたらくいぬさん」がどんどん世の中に広がり、1頭でも多くの介助犬が育成され、障害者の方々の手助けができるようになって欲しいものです。

まとめ

日本における障害者の人の数は多く、その中で介助犬を必要としている人は1万5000人もいる中で、介助犬として今登録されている数はわずか73頭。
とてもすべての障害者を介助できる頭数ではありません。

しかし、そんな中でこの現状をなんとか少しでも打破できればという思いで学生たちが企画し、作成した無料アプリLINEスタンプ「はたらくいぬさん」が登場しました。

介助犬1頭の育成にかかる費用は240万円と高額です。
しかし、このLINEスタンプの知名度が上がれば介助犬の知名度も同時に上がり、そしてこのスタンプの購入額が、介助犬育成資金となるのです。

皆さんもLINEスタンプ「はたらくいぬさん」を購入して、介助犬育成に貢献してみませんか?

介助犬の育成を支えるためのLINEスタンプ「はたらくいぬさん」
はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 ふみ

    LINEのスタンプを作って資金集めをするというこのアイデアはとても良いですね!最近では一気にLINEが普及して、LINEを使っていないという人は少ないと思います。私はLINEが出た時は「なんて革命的なんだろう!」なんて思ってしまいました。また、スタンプなどの機能も他のものには無かったので、ついつい可愛いスタンプを買ってしまったり、お気に入りのスタンプをお友達にプレゼントしたりしてしまったりとすっかりLINEにハマってしまいました(笑)。これを「介助犬資金収集」に使うなんて、素晴らしい考えですね。しかも学生さんたちが作ったなんて、なんとも尊敬です。こういう風に困った人たちを助けられるツールとして利用すると、より良い社会が作れそうですね。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。