愛犬のお手には実はこんな意味があった!(まとめ)

愛犬のお手には実はこんな意味があった!(まとめ)

犬の芸と言えば「お手」。お手自体に意味が無いとお思いのあなた!実は、こんな秘密が隠されていたのです!(まとめ)

お気に入り登録

本来、お手とは?

お手

実は、犬は自分より位の高い者に対し、前足を触れるという習性があります。この習性を利用したのが「お手」のはじまりだと言われています。

肉球は犬にとって急所。触られると嫌な場所なので、そこを触られると言う事、信頼されていなければ、拒まれてしまう、いわば「信頼関係の証」といっても過言ではありません。

つまり、お手とは、習性を利用した芸(主従関係を作る訓練)だったようです。

「お手」の起源とは

オオカミ

犬の祖先は、「オオカミ」です。今もその習性から引き継がれています。

野生時代、オオカミは山を駆け回り、獲物を狙っていました。つまり脚こそが、なによりの武器で、とても大事な部分だったのです。

脚の裏のや肉球を相手に見せる事や、足を相手に預ける事は、「敵意がない」という証で、人間に対しては、服従や忠誠を表すと言われています。

この習性が引き継れており、犬に進化してからも、お手を行う事で、人間の言うことを聞くようになった、と考えられているみたいです。

本能的に大事な部位だからこそ、ご主人や慣れてる人意外にやらない行為なんですね。

近年では服従の意味は薄れたらしい

オオカミ

犬のお手もそうですが、「人間に前脚を預ける」という行為は、じつは服従の意味だけではありません。

実際に、人間に対して「要求」する時にお手をする犬も少なくありません。

他にも、怒られたとき、イタズラをして許してもらう時など、お手を繰り返して許しをこうわんちゃんもいます。

ただ、このような要求に対して、許してしまうと、場合によっては立場が逆転することもあるようです。

現代の犬に対して、お手は「訓練のためのファーストステップ」といったところでしょうか?

じゃあ「お手」をする意味って?

お手をする犬

ここまで、歴史を踏まえてお手についてお話しましたが、じつは現代の犬に対しては、そこまで重要な行為では無くなっています。

犬にとって「お手」はスポーツの準備運動。遊び感覚で覚える事が多いそうです。

その他にも、飼い主の命令は、飼い主の手の動きを見て理解して、反応している事も分かってきています。進化を続ける犬だからこそ、このような変化が起っているのでしょうね。

犬自身はさほど重要に考えていないようです♪

こうしてみると、「お手」をする事でご主人との信頼関係や、絆を深められると言われるのは、習性や本能の関係なのかもしれません。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    うちの姉妹のチワワは、ごはんの時にお座りをさせて黙っていると、「早く食べたい」と言わんばかりに早いテンポでお手、おかわりの代わる代わるを繰り返しています。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

愛犬はどんな時に「お手」をしますか?(^u^)

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。