トイプードルの理想的な体重推移とは
ここでは、年齢別の理想的な体重推移を見ていきたいと思います。トイプードルは、6ヶ月目まで体重の増加が大きく、それ以降は緩やかな増加になると言われています。例えば、2ヶ月で1㎏の小さなトイプードルがいたとしましょう。
このトイプードルの体重推移は、
- 2ヶ月で1㎏
- 3ヶ月で1,5㎏
- 4ヶ月で2㎏
- 5ヶ月で2,6㎏
- 6ヶ月で2,8㎏
そして成犬時には3㎏になる、というのが理想的です。もうひとつ例をあげてみます。成犬時に4㎏になると言われた場合のトイプードルの体重推移は、
- 2ヶ月で1,3㎏
- 3ヶ月で2㎏
- 4ヶ月で2,6㎏
- 5ヶ月で3,7㎏
- 6ヶ月で3,8㎏
が理想的です。
6ヶ月目まではどんどん成長していくトイプードルに、「この子はどこまで大きくなるんだ…」と驚きを隠せなかったのは私だけではないはずです。うちのくるるは、現在1才の♂ですが、4ヶ月目で4㎏という少し大きなトイプードルでした。
その後1ヶ月に0,6㎏程度体重が増加していき、今は6㎏近くあります。くるるの場合、6ヶ月を過ぎても緩やかな増加はもう少し続きましたよ。ですが基本的には理想的な体重推移と言えると思います。
成犬時の体重を知りたいときは、「3ヶ月目の体重×2」という簡単な計算式を使ってみてください。ただし、これはあくまでも成犬時の体重を知るためのものです。体重推移を気にしてあげることが大切ですね。
トイプードルの健康的な体重推移で必要なこと
理想的な体重推移で成長すると、そうでないわんちゃんと比べ寿命が延びると言われています。ただでさえ、人間と比べると短いわんちゃんの一生。少しでも長く元気に過ごして欲しいものです。体重管理に必要なことは、やはり「食事」と「運動」です。
これは人間と同じですね。ダイエットの辛さは、私は痛いほどわかっているつもりです。そんな辛いダイエットをしないで済むよう、日々の生活を気にかけてあげましょう。
食事について
子犬や老犬は一度に消化できる量が少ないので、3~4回に分けて食事を与えるのが良いでしょう。ここで注意したいのが食事の内容です。今では栄養バランスのきちんと計算されたドッグフードがたくさんあります。トイプードル用、というのもよく見かけますね。ちなみにくるるはこれを食べています。
何種類か試した結果、今はこれで落ち着いています。(フードを変える際は、お腹を壊しがちなのでよく見ていてあげてくださいね)
飼い犬の1/4が肥満と言われる昨今。人間の食べるものをむやみに与えたり、おやつの食べ過ぎに注意していれば、肥満の心配はないと言っていいでしょう。おやつの種類も豊富ですね。私の経験上、フード、おやつ共に記載されてある用量よりは少なめに与えてあげるのがいいと思います。
運動について
小さなトイプードルですので、お散歩の時間は短めに。くるるの場合は1回10~15分、朝と夜に連れて行っています。無理な運動をダイエットと考えるのはよくありません。「犬は走るべきだ!」というのは間違いです。過度な運動で腰や足を痛めてしまったら元も子もありません。
小さな内臓や器官にも負担をかけることになります。お散歩嫌いなわんちゃんもいるでしょう。外は怖いところではないと思ってもらえるよう、少しでも自然があるところを歩かせてあげてください。
うるさい車の音が聞こえない公園や、他のわんちゃんがいない道を選んであげてください。そうすると、少しずつお散歩に興味を持ってくれます。夏のこの時期は特に、熱中症に気をつけましょう。暑いこの時期は、家で出来る簡単なボール遊びがおすすめですよ。
トイプードルの体重推移に関するまとめ
小さなトイプードルの理想的な体重推移を知っておくことは、命を守る上で大切なことです。ここに載せた体重推移の例は、あくまでも「理想的」な例です。体格の差があるのであくまでも例としてとらえ、BCS(ボディコンディションスコア)にも注目してください。 数字の変化にいちいちとらわれる必要はありませんが、ちょっとした変化を見逃さないようにしたいものですね。
もちろん急激な体重の変化があれば、早急に医師に相談しましょう。できるだけ病気知らずの元気な一生を。今からでもあなたに出来ることは、たくさんあると思います。
ユーザーのコメント
50代以上 女性 さきこ
40代 女性 RIRIKA
20代 女性 すず
特にその家のトイプードルちゃんはとても食欲旺盛で、ついついごはんをあげてすぎてしまうと体重の変化がすぐに出て、病院の先生に注意されるとのこと・・・・そのお友達も毎日体重の変化を記録してしっかり管理するようにしたそうです。
わんちゃんの健康を守るのは飼い主の責任なので私も見習いたいと思います。
女性 匿名
普段は、4キロ位で元気で食欲旺盛なおばあちゃんです。良く食べ、良く走ります。フードも
毎回きちんと量り、その他はキャベツ煮たものや、かぼちゃを少しだけですが、いつまでも器を舐めてます。そんなに美味しかった?と思わずまたあげたくなりますが、こちらがガマンです。
病気もしないで今まで来れたので、この先長生きしてもらう為に、体重管理と運動不足には気を付けていこうと思っています。
男性 マル
骨格もしっかりしてウエストもしまり問題無いと言われました✋️
女性 雀3号
実際半年を過ぎた頃からむくむくと成長し、成犬時には7kgを突破してしまい結果的に8kg級のシーズーになりました。
獣医さんのお話では、小型犬の中にはさらに小型タイプともう一回り大きく育つタイプがいるそうです。シーズーにも多く、もちろんトイプードルにもあるそうです。
大きく育ってしまうと、他のトイプードルと違って肥満なのかと心配になってしまうかもしれませんが、骨格や頭のサイズを見ることや、記事にもありました通り生後3か月の体重から算出する目安体重を参考にすると、その子がどのくらいの大きさが適切なのかわかると思います。大きくても目安通りなら問題はありません。無理にダイエットさせないようにしてくださいね。
トイプードルは太りやすい犬種です。高齢になってから肥満になってしまうと、運動量を増やすことは困難です。若いうちから運動と食事の量に気を付けて、しっかりした筋肉を作っておくことで、肥満予防にも繋がります。
女性 シュナ
30代 女性 匿名
4歳の子は女の子で、ティーカップとまではいかないけど、かなり小さくて、おとなになっても2㎏くらいにしかならないと言われたけど、4ヶ月頃にはすでに3㎏くらいになってたかな~。
今は7㎏オーバーのジャンボサイズに育ったけど、がっしり体型で、女の子なのに筋肉も適度についてるかわいい娘です。
5ヶ月の子は、2ヶ月頃に出会った時はすごくやせてて、子犬なのに手足が長く、胴も長くてまるでおとなのトイプードルを小さくしたような体型の子でした。
店員さんから教わったフードの量では全然足りなくてなかなかふっくら子犬体型にならなくて、食事回数を増やして、おなかいっぱい食べるようになったら、ガリガリだった体にうっすらお肉がついてきて、今では5㎏弱になって、元気いっぱい走りまわってます。
私の感覚では、彼も7㎏くらいになりそうですね。
女の子の方はドワーフタイプの体型だけど、男の子の方はスクエアタイプの体型です。
同じブリーダー出身で、子犬の頃はそっくりだったけど、育ってみると全然違ってきて、まだまだ2匹の今後が楽しみです。
50代以上 男性 匿名
女性 おふ
40代 女性 まる