保護犬には新しい名前をつける方がいい?どんな名前がいいの?

保護犬には新しい名前をつける方がいい?どんな名前がいいの?

保護犬を家族に迎える時、新しい名前をつけた方が良いのでしょうか?名前を変えるとしたら、どんな名前が良いのでしょうか?ちょっとしたヒントをご紹介します。

お気に入り登録

保護犬を家族に!さて名前はどうしよう?

男性の手で顔を撫でられる犬

動物保護団体や愛護センターから保護犬を引き取って家族に迎えようと決めたら、ワクワクドキドキしながらいろんな準備をして行きますよね。中でも犬の名前を決めるのは最もエキサイティングな部分ではないでしょうか。

けれども保護団体のシェルターや預かりボランティアさんの所にいる犬はたいていの場合すでに名前を持っています。保護される前の名前をそのまま使っている場合もあれば、シェルター生活や預かりが始まった時点で名前をつけられた場合もあります。そんな時には、犬の名前はそのままにしておいた方がいいのでしょうか?変更しても良いのでしょうか?

保護犬の名前を新しくつける理由

名札付きのバンダナを着ける犬

保護犬を引き取った時にすでに名前がついていたとしても、新しい名前に変更しても構いません。また、新しい名前をつけることのメリットもあります。

保護された後につけられた名前を持っている場合

団体のシェルターに入ったり預かりボランティアさんの所に託された時につけられた名前なら、犬のアイデンティティにとってその名前はまだ歴史の浅いものです。この場合、新しい名前をつけるには好都合です。

保護される前からの名前を持っている場合

保護団体や愛護センターに来る前からの名前がわかっている場合も稀にあります。しかし保護犬になったということは、その名前がついていた時に犬には何らかの形で飼い主との別れという悲しい経験があったということです。それだけでなく、虐待やネグレクトなどがあった場合には、犬にとってその名前はネガティブな印象があり、名前の音を聞くことでストレスや不安を感じる可能性もあります。

名前をつけることで家族としての絆が強くなる

名前をつけるというのはアイデンティティの一部を作るということですから、名前をつけた人にとっては犬への思いが深くなるきっかけになります。そのことが犬と人の絆を強くすることにもつながります。

新しい名前とポジティブなイメージを結びつける

カップルに撫でられる犬

犬が自分の名前を呼ばれた時に注意を払ったりそっちに行ったりすると楽しいことや良いことがあったら、犬はその名前にポジティブなイメージを持つようになります。以前の名前で辛い思いをしたことがある犬なら、特に大切なことです。

ハッピーで高めの声で犬の名前を呼びます。手にはおやつやお気に入りのおもちゃを持って誘います。犬がこちらに注意を払ったら、即座におやつをあげます。これを定期的に繰り返しましょう。

犬に名前をつける時、できれば短くて一音節、はっきりと聞き取りやすい名前が理想的です。例えば、ソラ、モモ、はな、マロン、レオなどです。ただ、あまりにも人気がある名前で公園などの犬が集まる場所で名前がかぶっている場合、知らない人が自分の名前を呼んだり他の犬が反応することで混乱することもあり得るので、繊細だったり怖がりだったりする犬の場合はちょっと一捻りした名前が良いかもしれませんね。

まとめ

犬を囲む家族

保護犬を家族に迎えた時の、新しい名前についてのちょっとしたヒントをご紹介しました。保護犬だからと言って、特別に構える必要はないのですが、知っておくことでスムーズに事が運ぶ場合もあるので「ヒント」くらいに捉えていただけると幸いです。

保護犬を迎えられた方と犬たちに、素敵な新しい生活が始まりますように!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    保護犬の名前はつけ直してあげた方が良いと思っています
    新しい飼い主さんと生活するんだから☺️そう思っています!
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。