犬の生理は長い!期間と間隔について

犬の生理は長い!期間と間隔について

人間と同じ哺乳類とは言え、犬の生理は人と違う面も多く、またマナーを守る上での制限もあります。今回はその詳しい犬の生理のメカニズムとオススメしたい生理グッズを紹介させていただきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬にも生理が来るの?

リボンをつけた犬。女の子のイメージ

ある日突然に愛犬がとった衝撃の行為

我が家の愛犬こと、ミニチュアダックスの女の子プシュケが私達家族を驚かすアクションを起こしたのは彼女が1才を迎える少し前の頃でした。

ある日の夜、プシュケが自分のベッドからクッションをくわえて私達の居る部屋へ入ってきたかと思えば、そのままクッションを足の間に挟んで腰を激しく動かし始めたのです!

その予想外の行動を目の当たりにした私達家族はショック半分、気まずさ半分で大変でした(笑)

そしてその直後すぐ知り合いの犬(女の子)と暮らしている友人に電話した所、「ああ、それヒート。もう生理きてるんじゃない?」と言われ、そこで初めて犬にも生理が来るという事、ついでに女の子でもマウント行為をするという事実を知りました。

冷静に考えれば哺乳類だし子供産むんだから当たり前なんですよね(笑)

因みにその翌日にプシュケの経血が確認できました。

犬の生理のメカニズム

男の子の発情の原因は生理だった

意外な事なのですが、男の子自体には“発情期”というものは存在しないんですよ!

なので「うちの子、今発情期に入っちゃったのよ」というのは、実際にいうと、「女の子のヒートの匂いに反応した事によって男の子が発情する」というのが正しい仕組みなんです!お恥ずかしながら私がこの事実を知ったのは、つい最近でした。

初めての生理はどんなタイミングで来るのか

まず正式に言いますと、犬の生理は「ヒート」と呼びます。

そして犬の初めてのヒート(生理)は、個体差にもよりますが、小型犬の場合で約生後半年~7ヶ月前後で、大型犬は約10ヶ月前後で迎えると言われています。なので、もし皆さんの愛犬が1歳半を過ぎてもまだヒートがなかった場合は婦人科系の病気が疑われる恐れがあるので、念のため動物病院に連れて行って検査をしてもらいましょう。

ただし、大きさにもよりますが私達人間と比べると犬の経血の量は少ないので気付いていないという可能性もあります。

人間と犬の生理の違いはあるの?

犬と人間の大きな違いですが、まず1つは“排卵から受精できる期間が長い”事です。犬は排卵してから4日間も受精が可能なんですよ。(人間は24時間しかありません)

そしてもう1つは、“生理の期間と次の生理までの間隔”です。

人間の生理は平均して5日~7日前後なのに対し、何と犬は2週間~1ヵ月近く続きます。更に生理終了後に次の生理がくるまでの期間は人間は28日前後ですが、犬の場合は約半年あります。

次に犬のヒートの期間中の症状について挙げていきますね。

発情前期

窓を見る犬。外に出たいけど散歩に行けないイメージ

生殖器から出血し始めてから、およそ10日間前後の期間の事を“発情前期”と呼びます。

この時期になると排卵の準備が始まって、犬の外陰部がプックリと膨らんでいます。そしてこの頃から徐々に排尿の回数と共に経血の量が多くなってきます。

ここで少し気を付けていただきたいのが、興奮したり飼い主さんの言う事を聞かないなど、犬の性格が少々荒れ気味になるので注意して見ていてあげて下さい。食欲がなくなる犬もいるのであまりにも食べない場合は動物病院で診察を受けましょう。

また、この時期からは犬の散歩は控えて下さい。

人間と違い、犬の嗅覚は非常に敏感で、遠く離れた場所を歩かせているだけでもヒートによるフェロモンの匂いを感じとってしまい、犬の男の子が興奮してしまって、犬自体が可愛そうですし、その子の飼い主さんにも迷惑をかけたり、下手をするとトラブルにも繋がってしまうんです。

発情後期

排卵が全て終わって受精しやすい時期が終わる事を“発情後期”と呼びます。発情後期の期間は、およそ60日ほどと言われています。

この時期に少し注意するべき事は、ホルモンの影響で、実際は妊娠していないのに、オッパイが張って母乳が出て来てしまったり、玩具の人形などを自分の乳に持っていって飲ませてあげたりするという“想像妊娠”です。

長く続いてしまうと乳腺炎になるかもしれませんので、その時は病院へ連れて行って相談する方が良いでしょう。

発情休止期

ヒートによるホルモンの分泌が全て終了し、次にくる生理までの期間の事を“発情休止期”と呼びます。つまり、いつもの状態に復活する事ですね。

この期間は約半年間です。この時期になれば愛犬の散歩も再開して大丈夫ですよ♪

犬の生理中の対策や過ごし方について

犬の生理は半月~1ヶ月ほど続き、その間は犬自身が散歩に行けなかったり、また交配をしない場合は発情を発散する事ができないストレスを感じるし、個体差にもよりますが犬の経血で部屋が汚れてしまうという問題が出てきます。

この場合、どのように対処していけば良いのかを挙げていきますね。

愛犬のストレスの解消方

マッサージをしてあげる

愛犬を寝かせてリラックスさせた状態で行います。

犬が嫌がる足の先は避けて、肘の関節より上、特に疲れが溜まりやすい首と背骨の部分をソフトタッチでゆっくりリンパを流すように優しく揉んであげましょう。

アロマを取り入れてあげる

アロマオイル

オススメの香りはリラックス効果の高いラベンダーやローズマリー、これからの季節に合わせるなら爽やかなレモングラスやペパーミントも良いですね♪
これをアロマポッドで部屋に設置したり、または薄めて直接スプレーで吹きかけてマッサージしてあげましょう。

ただし嫌がる子もいるので様子を見ながら行って下さいね!

多目にスキンシップをはかる

身体に負担のかからない程度に遊んであげたり、いつもより触れあってあげるなどして、発情のストレスを感じさせないようにしてあげましょう。

経血による汚れの対策

パッド、マナーパンツを装着させる

チワワ等の身体の小さな犬だと量も少なくペロペロと舐め取ってしまうのですが、多くの場合は何もしないと経血でマットやソファを汚してしまいますので、量が最も多い発情前期は犬専用のパッドとマナーパンツをはかせる事をお勧めします。

因みに知り合いは大型犬だったので、人用のナプキンと子供用のパンツで代用していました(笑)

布類はアルカリ性の洗剤で洗う

洗濯機と洗剤

気を付けていても、ヒート中は経血で様々な布類を汚してしまう事が多いですよね。実はこの場合、普通の洗剤よりもアルカリ性の洗剤の方が落ちやすいんです!のちほど紹介させていただきますね♪

オススメの犬の生理グッズ

ここで犬の生理の時に役立つオススメしたいグッズを紹介します。

P.one 女の子のためのマナーホルダー

マナーホルダーのパッケージ

プシュケがヒートを迎えた頃、何度かマナーパンツやオムツの着用を試みたのですが、いずれも失敗に終わりました。原因は“ムレ”による不快感です。

「P.one 女の子のためのマナーホルダー」は、メーカーさんが犬の体型に合わせて作られたアウターなんです。

オススメのポイントは、メーカー独自が開発した「しっぽのクロスバンド」といった、尻尾で固定するという性能でズレを解消し、更に自由自在にサイズの変更やパッドの取り替えができる事。

そして伸縮性のあるニット素材と、おしりを覆う面積を小さくする事に成功したことによって、ヒート中のムレによるストレスを軽減した所なんです!

マナーホルダーの説明画像

現在プシュケは避妊手術をしたのでヒートは無くなりましたが、きっと当時にこの商品に出会えていたら愛用していますね♪

アルカリウォッシュ

アルカリウォッシュのパッケージ

布類に付いてしまった経血の汚れは簡単には落ちませんし、だからと言って犬の使う物に強い洗剤は使いたくありませんよね?

この「アルカリウォッシュ」は、原材料がセスキ炭酸ソーダ100%でできているんです。
この成分は重曹と炭酸塩の中間の物質で、入浴剤にも使用されている環境にも犬や人にも優しい成分なんです!

血液の他にも油汚れやたんぱく汚れも落ちますし、染み付いた頑固な経血のシミも、つけ置きすればシッカリ取れるんですよ!

最後に

ここまで色々と紹介してきましたが、妊娠をさせない犬にとっての生理は様々なストレスにもなるし、将来的に婦人科系のトラブルも起こりやすくなると言われています。

なので将来的には避妊手術をさせる事も視野に入れて置く事をお勧めします。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 まる

    いままでメスを飼ったことが無かったのでこういう知識が無かったのですが、生理的な部分は飼い主も助けてあげないといけないですよね。いまじゃ可愛いパンツみたいのも売っているし、服を着せてしまうというのもありですね。オスからとても人気が出ちゃうので散歩中なんかも気を付けてあげたほうがいいんじゃないかと思いますね。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。