犬用のプロテインとは?
プロテインとはタンパク質のことで、犬にとって重要な栄養素の1つです。
犬は体の大きさや年齢などによって1日に必要なタンパク質の量が異なり、タンパク質が不足することで体のさまざまな部分の機能が上手く働かなくなります。
子犬の時期は筋肉やその他の組織作りのために、成犬よりも多くのタンパク質が必要となります。
また、老犬になると代謝機能が低下するため、しっかりとタンパク質を摂取しなければ筋力が減り体重が落ちてしまうことがあります。
ほとんどのドッグフードにはタンパク質が含まれていますが、不足することがないようプロテイン入りのサプリメントなどを併用しながら、それぞれの犬に必要な量をしっかりと確保しましょう。
犬がプロテインを取ることによるメリット
筋肉の維持
犬はプロテインを摂取した上で適度な運動を行うと筋肉がつきやすくなります。筋肉がつくと基礎代謝が上がるため、犬の肥満を予防したり免疫力を上げたりする効果もあります。
プロテインを摂取して太りにくい体作りができれば、関節炎や小型犬の膝蓋骨脱臼、ヘルニアなどの病気の予防にも繋がり、老犬は、寝たきりや老化防止にも役立ちます。
皮膚や被毛の維持
プロテインには、犬の皮膚の健康を維持し美しい被毛を保つ効果もあります。
被毛はほとんどがタンパク質からできているため、タンパク質の摂取量が少なかったり質が悪いと皮膚の乾燥や毛質の劣化、脱毛などの症状が現れることもあるようです。
犬にプロテインを与える際の注意点
アレルギーに注意する
アレルギーがある犬に与える際は注意をしましょう。元となるタンパク質はアレルギーを引き起こす原因となる可能性があります。
アレルギーが心配な場合は、低分子プロテイン入りのドッグフードがおすすめです。
低分子プロテインとは、加水分解によってタンパク質を細かくして消化吸収しやすい状態にしたものです。アレルギーのある犬に与える食事療法食としても用いられているため、安心して与えることができます。
過剰摂取に注意する
与えすぎることで腎臓病や尿路結石を引き起こすこともあります。
腎臓の機能が低下していると、プロテインの元となるタンパク質に含まれる窒素をうまく排泄することができなくなり、毒素として体内に蓄積されてしまいます。
特に、腎臓の機能に不安がある犬の場合はタンパク質の摂取量には注意が必要です。また、栄養バランスの悪い食事やタンパク質の過剰摂取は、尿路結石の原因となります。
プロテインはドッグフードだけでは足りない分を補う感覚で与えるようにしましょう。
人間用を与えない
犬に人間用のプロテインを与えると、上手に消化吸収することができず内臓に負担がかかります。場合によってはアレルギー反応を起こすことも考えられるため、必ず犬用に作られた商品を与えてください。
くれぐれも人間用のプロテインを誤飲誤食することがないように気をつけましょう。
犬用のプロテインおすすめ3選!
1. 天然犬用サプリメント
ごはんにトッピングするだけの簡単サプリメントです。無添加の原材料のみで作られているため犬にも安心して与えることができる商品です。
犬に必要な栄養素でもあるカルシウムやDHA、EPA、ビタミンCなどさまざまな栄養素が配合されており、犬の栄養面を総合的にサポートします。
粉末状なので、ドッグフードにふりかけるなど、手軽に与えることができて便利です。
2. プレミアムサプリメント「IN」
ドッグフードだけでは不足しがちなプロテインやビタミン、ミネラルなどの栄養素を補給することができるサプリメントです。豊富な栄養成分が犬の筋肉や骨、皮膚などを健康に保ち、病気に強い体作りをサポートします。
3. ローヤルゼリープロテイン
ローヤルゼリーから抽出された良質なタンパク質が含まれているプロテインです。プロテインの他にも、細胞内の活性酸素を分解する酵素や免疫力を上げる乳酸菌酸性物質が入っているため犬の老化防止効果もあります。
健康に長生きするために有効な成分が豊富に含まれているので、老犬用サプリメントとしてもおすすめです。
まとめ
犬にプロテインを与えることは、体や皮膚、被毛などを健康に保つ効果があることが分かりました。
しかし、与えすぎると腎臓病や尿路結石などの病気を引き起こす可能性があるため、ドッグフードで不足する分を与える感覚で取り入れるようにしましょう。
犬が1日に必要としている適切な量のプロテインを与えて犬の健康に役立ててください。