1.コモンドール
コモンドールとは、ハンガリー語でKomondorと言い、ハンガリー原産の護畜用犬種です。害虫駆除や家畜の管理のために能力を発揮してきました。
白い独特な長毛で全身を被われており、まるでモップのようだとして、ドッグショーでは一目置かれる存在です。
歴史
コモンドールが古くから存在する犬種であることはわかっているのですが、生い立ちについては明確な情報がありません。
コモンドールという名前が付けられたのは1544年ですが、それ以前から存在していたとされています。
長い間、護畜用犬種として用いられてきたコモンドールですが、最近ではショードッグとして用いられることが多くなっています。
現在も原産国であるハンガリーやアメリカでは実用犬として活躍している犬もいるようです。
人気が安定していることから、過去に絶滅の危機に陥ったことはなく、頭数も安定しているのですが、モップのような長毛はお手入れが大変なため、ペットとして飼われるケースは少ないようです。
特徴
コモンドールの最大の特徴は、白いモップのような長毛です。垂れた長い被毛は「シャギーコート」と呼ばれています。
シャギーコートは、とても分厚い三重構造になっており、オオカミなどと戦う際に牙からカラダを守る役割を持っています。
上毛は粗くて硬いオーバーコート、中毛は油分が多く水をはじくことができるミドルコート、下毛は細かく密生したやわらかい肌毛です。
モップのような被毛にばかり目がいきがちですが、マスティフのような筋骨隆々でガッチリとした丈夫なカラダであることも特徴のひとつです。
2.プーリー
プーリーはハンガリー原産で、牧畜犬として家畜を守るために生み出された犬種です。
ドレッドヘアのような長い縄上をした被毛には、高い防水性が備わっています。
性格
とても好奇心旺盛で、羊の群れを追い回すことができるほどパワフルで走ることが得意です。賢く物覚えも良いため、牧畜犬としてだけではなく、ペットとしても人気の高い犬種です。
飼い主や家族にもすぐに慣れ、頼りがいのある親しみやすい性格です。プライドが高く、寂しがりやなので、いつも飼い主や家族と一緒にいたいという甘えん坊な一面もあります。そして、褒められることが大好きです。
飼う際の注意点
羊の群れを追い回すことができるほどパワフルで、スタミナ抜群のプーリーですから、1日60分以上のお散歩が必要であるとされています。
走ることが得意で、歩くスピードも早いため、お散歩はとてもハードなものであるかもしれません。十分にお散歩をさせてあげられるだけの時間と飼い主の体力が重要です。
プーリーの性格と特徴、値段や飼い方からモップのような子犬の画像まで
3.ベルガマスコ・シェパード・ドッグ
ベルガマスコ・シェパード・ドッグはイタリア原産の牧羊犬として活躍している犬種です。
ベルガマスコと呼ばれることもあり、別名では、ベルガマスコ・シープドッグやカネ・ダ・パストーレ・ベルガマスコと呼ばれることもあります。
歴史
紀元元年から紀元前1000年の間にフェニキア人がイタリアに持ち込んだアジア原産の牧羊犬に、マレンマ・シープドッグなどの犬種を交配して作り出されたとされています。
牧羊犬としてだけではなく、護畜犬としても用いられていたようです。
第二次世界大戦が起きた際には頭数が激減したことで絶滅の危機に陥りましたが、ベルガモ出身の愛好家によって生き延びたようです。
現在では、実用犬として活躍する犬は少なく、ショードッグとして用いられることが多くなっています。
特徴
ロープのような長毛であるシャギーコートは、雨風にとても強く、寒さにも耐えることができます。お手入れがとても難しく、初心者が飼うことはできないと言われるほどです。
性格
知的で、とても忍耐強い犬種です。優しい性格である一方、頑固な一面もあります。しつけの際の物覚えも早く、状況を判断する能力に優れています。
まとめ
モップのような見た目を持つ犬種は、どの犬種も特徴的な見た目をしていて魅力的ですが、その一方でお手入れの難しさから、初心者向きの犬種とは言えません。飼育経験が豊富な方でも、お手入れが不十分になってしまうことがあるため、皮膚病にも注意が必要な犬種です。
また、温暖多湿な日本の気候には適していない犬種である事や繁殖の難しさから、日本で繁殖を行っているブリーダーはほとんどいないようです。