PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

4件の書き込み

  • 投稿者

    1: シュナ 女性 2017/07/23 08:49 [通報]

    愛犬に留守番を覚えてもらうこと、大変ですがとても大切ですよね。うちは飼い主の私が少少分離不安のように愛犬のことが気になって仕方ないですが、お留守番やペットホテルなど、飼い主とワンコが時間の長短に関わらず離れる状況はいつおきるかわかりません。どちらかというと、そんの状況の愛犬のために分離不安はわんこにでないようにしてあげたい症状だと私は思います。
    私もお留守番訓練のスタートはこちらの記事と同じように始めました。子犬ころは、何をしているのか気になって&心配でライブカメラをつけたりしました。ですが、私にはこおライブカメラはあまりよくありませんでした。仕事中でもなんでも、カメラに映っているであろう愛犬の様子が気になり。そして、何か起きたとしてもすぐに帰れる距離にはいない(泣)。結果、愛犬にもカメラ目線をされるようになり、うちでは使わなくなりました。お留守番中のお勧めアイテムはうちはコングも使いますが、ワブラーもよく使います。小型のわんこだと興味を示さない子もいるようですが、うちのわんこは食べ物のためなら、いくらでも頭と体を使ってがんばってくれます。1人になる瞬間の寂しさもまぎれると思うのでお勧めです。
  • 投稿者

    2: もも 女性 40代 2017/07/27 01:08 [通報]

    愛犬にお留守番をさせるとき、やはり思いっきり後ろ髪をひかれる私がいるので、出かけるときについ声かけをしてしまいます。よくないとわかってはいるのですが」、お利口にお留守番しててね、とか行ってくるねとか、アッと思って途中でやめたりしますがわんこはすでに察知して悲しそうな目で見つめられます。
    この頃はそっと出て行くようにしていますが、慣れるまで飼い主も愛犬も大変ですね。
    最近ではある音の出るおもちゃを新調したところとっても気に入っていてよく遊んでくれるので助かっています。黄色いアヒルのおもちゃなのですが、噛んだ時の音なのか、触感なのか、はたまた色なのか形なのかわかりませんが、このおもちゃだけはとても気に入っていて絶対に手離しません、ずっと遊んでいてくれるのでお留守番も上手にしてくれるようになりました
    お気に入りのおもちゃを見つけてあげるのもいいかもしれませんね。
  • 投稿者

    3: りりぃ 女性 50代以上 2017/07/30 15:38 [通報]

    うちの子は、初めはお留守番の時に、キャンキャン鳴いていましたが、今では上手にお留守番が、できるように、なりました。飼い主である私の方が、お留守番させると、気が気ではなく、早く帰らないと、と、いつも、焦っておりましたが、お散歩中に出会った方から、犬も人間と一緒にいると気を遣うそうで自宅でお留守番させるなら、家の中は飼い主の匂いがするので安心しているから、割と大丈夫だそうですそれを聞いてから、お留守番をさせる罪悪感が、薄くなり、少し楽に飼えるようになりました。
  • 投稿者

    4: SUSU 女性 40代 2017/10/11 19:38 [通報]


    ミニチュアダックスの男の子と暮らしています。
    ダックスの男の子と言えば甘えん坊で寂しがり屋、お留守番は苦手といったタイプのワンコが多く、我が家の愛犬も全くこのタイプでパピーの頃のお留守番の練習は本当に苦労しました。ダックスなので吠え声も大きく、ペット可のマンションでも苦情が来るのではと悩んだ時期もありました。
    その頃の我が家のお留守番スタイルは、しつけの本に沿って、お留守番中はゲージの中、少し時間のかかるおやつをあげて、出ていく際と帰宅時には特に声かけはしないといったものでした。

    この方法でお留守番をクリア出来るワンコもたくさんいると思うのですが、愛犬にはむかなかったようで、おやつは食べずに1時間程度の買い物でも吠えっぱなしという日もありました。
    飼い主が帰ってきてから嬉しそうにそばに寄ってきて食べずにいたおやつを食べる様子を見て、この子にはこの方法は合っていないのかなーと思うようになり、やり方を変えてみることにしました。

    まず、飼い主が出掛ける支度を始めるとこちらをじっと見つめてくるため、きちんとお留守番をして欲しいこと、何時間くらいで何時までには帰るよというように具体的に伝えるようにしてみました。
    分かりやすいように、買い物など数時間ですぐ戻る場合は「お買い物」、少し時間がかかる場合は「お出掛け」と言葉を使い分けるようにしました。
    「お留守番よろしくね。」と言ってすぐ食べられるおやつを渡して出掛けます。そして帰った際には真っ先に「ただいま、お留守番ありがとうね。」と声をかけます。伝えていたよりも遅くなってしまった時は「遅くなってごめんね。」と謝ります。

    最初は何を言っているのか分からなかったと思います。でも、繰り返していく中で、お買い物であればすぐ帰ってくる、お出掛けであれば少し遅くなる、それでも夕方と言われたらこのくらい、など自分なりの目安が出来てきたのだと思います。この方法を取るようになってお留守番も問題なく出来るようになりました。一度、カメラを設定して出掛けたこともありますが、何度か場所を変えただけで基本的に寝て待っているようでした。

    犬にお礼を言ったり謝るなんて!と思う方もいると思いますが、同じ家に暮らしているパートナーです。犬にもちゃんとした感情があり現状把握能力にも優れています。
    黙って出ていったままいつ帰るか分からない、、、よりも理解していた方が安心して待っていられると思うのです。自分に置き換えて考えてみたら、わりと答えが見つかりやすいかもしれません。

    なお、お留守番はゲージでというスタイルを取っていましたが、東日本大震災を経験してから愛犬の判断で逃げられるようにフリーでのお留守番に変更しました。
    我が家のリビングは狭いため、ゲージのそばにある棚や時計、照明など何が倒れてきたり、落ちてきたりするか分かりません。フリーの方が安全なスペースに逃げられるだろうという考えからゲージでのお留守番は止める方向で考えるようになりました。
    ただ、いきなりフリーにするにはストレスがかかりますので、最初はゲージに入ってもらって鍵は開けたまま出掛ける、という方法を数ヵ月とりましたが、帰ってくると必ずリビングの自分のベッドに寝ていたため、完全にフリーでのお留守番に変更することにしました。
    食べ物の袋を床に置きっぱなしにするなどということをしなければ、特にいたずらをしていることはありません。

    私を含め、お留守番が苦手で悩んでいる飼い主さんは多いようですね。ワンコそれぞれの性格によっても対応の仕方は変わってくると思います。しつけ本にある方法ではうまくいかない際は他の方法も試してみると良いのではと思います。

書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。