犬の散歩の時間はどのぐらい?運動量の調べ方や注意点について
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
23件の書き込み
1: colo 女性 2017/06/03 15:09 [通報]
2: tenten 女性 40代 2017/06/16 10:24 [通報]
3: ひめかわおかん 女性 30代 2017/06/16 14:17 [通報]
4: ポムポム 女性 2017/06/16 16:30 [通報]
5: momo 女性 40代 2017/06/18 17:40 [通報]
6: ととりこさまんさ 女性 40代 2017/06/19 02:11 [通報]
7: きなこ 女性 2017/06/19 13:32 [通報]
8: ヨシさん 女性 2017/06/19 13:46 [通報]
9: ぜちこ 女性 2017/06/19 13:50 [通報]
10: もも 女性 30代 2017/06/22 23:49 [通報]
11: 匿名 女性 50代以上 2017/09/28 02:04 [通報]
12: サイダー 女性 2017/11/30 05:00 [通報]
13: ほたて 女性 2017/12/22 15:57 [通報]
14: 匿名 女性 40代 2018/01/15 14:47 [通報]
15: 匿名 女性 50代以上 2018/02/10 21:38 [通報]
16: 匿名 女性 2018/04/01 22:59 [通報]
17: 大型犬 女性 40代 2018/05/23 06:36 [通報]
18: 匿名 女性 30代 2018/05/25 16:08 [通報]
19: こしちゃん 男性 50代以上 2018/06/18 07:48 [通報]
20: 白黒パピヨン普及協会 女性 30代 2018/11/10 20:28 [通報]
犬の散歩の時間はどのぐらい?運動量の調べ方や注意点について
23件の書き込み
1: colo 女性 2017/06/03 15:09 [通報]
散歩と運動は違うんですね!初耳でした。自宅で飼っている犬はフリーの状態で過ごしているので、散歩というのは特別なお出かけという認識になってしまっています。本当は良くないのかもしれませんが、家が郊外なので庭も細長くあり、ここで遊ばせることで散歩と運動を一緒にしてしまっています。
愛犬も高齢になり心臓病も持っているので、無理がきかない体です。庭を自由に歩かせて家に戻りたくなったら戻すくらいで十分だと思っています。
小型犬はスタミナがなかったり、低血糖に陥りやすいことからペットショップでも無理のない運動を勧める言い方をすることがあります。なかにはそこまでの散歩や運動が必要ない犬種もいると思いますよ。
健康なわんちゃんでも、お散歩や運動が飼い主さんのエゴにならないように、注意して調整してあげたいですね。
2: tenten 女性 40代 2017/06/16 10:24 [通報]
車の通らない場所が中間地点になるように散歩コースを決め、一緒に走る時間を設けています。私の体力が追いつかず、犬にとっては満足する運動ではないかもしれませんが、どの犬もすごく嬉しそうです。匂い嗅ぎやマーキングをしている時は、真剣に頭脳を使っているのか気難しい表情に見えますが、走っている時は純粋に体を動かしていることが楽しくてたまらないといった感じに見えます。
散歩の目的が排泄だけなのか、スマホを見ながら散歩をしている飼い主さんをたまに見かけます。そんな時には「オシッコしたよ!ウンチしたよ!ちゃんと気づいた?ちゃんと拾った?何か食べなかった?」と心がざわついてしまいます。
自転車に乗った若い飼い主さんに引っ張られ、少し遅れ気味に一生懸命走っている柴犬の子犬をよく見かけます。朝も夕方も常に自転車です。犬に合わせジョギング程度の速度です。それなのに何故自転車なのでしょうか?その行為がかわいそうに感じられ、毎回ワンちゃんを直視できません。そんな時には「匂い嗅ぎたいよね?マーキングしたいよね?少し立ち止まりたいよね?とにかく事故に気を付けるんだよ!」と心がざわついてしまいます。
他の犬とすれ違う時には自転車にまたがったまま犬同士を近づかせているので、社会化のトレーニングを心掛けてはいるようです。しかし私が連れている内の1匹はとても怖がり気質のため、人+犬なら苦手ながらもどうにかすれ違い可能なのですが、人+犬+自転車の3点セットでじわじわと近づき直ぐそばに立ち止まられると、それはもう強敵過ぎてパニックになってしまいます。
このように「それは散歩?運動?」と疑問を抱いてしまうような光景も多々ありますが、適正な運動量が個体によって異なるように、散歩の仕方が個体によって異なるのも当然です。
高齢や病気等で一緒に歩くことができない犬なら、抱き上げたまま外を歩いてあげるだけでも様々な刺激や楽しみが得られますので、犬の体調を観察しながら散歩の仕方を色々と工夫してあげると良いですね。
楽しくコミュニケーションをとりながら、個体に合った質の良い散歩と適切な運動の機会を与えてあげることは、犬のストレスを解消し更に社会性や協調性も学ぶことができるので、犬が健全な生活を送るためには必要不可欠だと思います。
3: ひめかわおかん 女性 30代 2017/06/16 14:17 [通報]
ワンちゃんの年齢や健康状態。その日の気温や天気によって決めていけばいいと私も思います。
それに私達飼い主の体調もあると思うので。
これだけ運動させないととか、散歩これだけしないと可哀想とか考えてしまうと、散歩の時間が私達飼い主にとって苦痛になってしまう事もあります。
私自身もそんな風に考えて、忙しいのに散歩をさせないと。と考えて無理してた時期もありました。疲れた顔のまま散歩していると、愛犬が心配して悲しそうな顔で私を見ていました。
これじゃダメだと思いました。
私達みたいにテレビを見たり、本を読んだり出来ないワンちゃんにとって散歩は唯一の楽しみです。
質の良い散歩にするには私達飼い主も一緒に楽しむことも大事だと思います。
4: ポムポム 女性 2017/06/16 16:30 [通報]
5: momo 女性 40代 2017/06/18 17:40 [通報]
6: ととりこさまんさ 女性 40代 2017/06/19 02:11 [通報]
1回30分程度の散歩で十分と言われたら、近くの公園に行って人間は飼い主友達とおしゃべり
ワンちゃんは、飼い主さん同士のオヤツ交換で色々とオヤツを貰い帰宅するだけ...
周囲にはそんな飼い主さん・小型犬のワンちゃんがたくさんいて、皆さん一様に「家のワンちゃん、最近太り気味で」と心配されていますが、これじゃぁ、太るのも無理はないかと(笑)
犬種、性格、年齢、持病、天候や季節など、考慮しなければいけない点は多々ありますが
歩くにしてもいつもと同じでなく、複数のルートを持ったり、たまには少し遠くまで歩いてみる等
好奇心が刺激されるような散歩も出来るでしょうし
ロングリードやキャッチングは難しくても、安全な場所で一緒に走ったりすると喜んで運動になるかもしれません。色々な散歩の工夫、運動の取り入れをしてあげたいですね。
ちなみに、我が家の愛犬は「泥んこ」「草まみれ」が大好きなので、土がある場所や川の浅瀬などが格好の運動ポイントになっています。
後のお手入れは大変ですが、笑顔全開になるのが見れるだけで、苦労も吹っ飛ぶというものです。
7: きなこ 女性 2017/06/19 13:32 [通報]
それを鵜呑みにして「必要ないって言われたから…」と自分が忙しい時はまる1日散歩に行かない事もあるという飼い主さんもいました。
犬にとって、散歩は外の外気に触れてにおい嗅ぎをしたり他のわんちゃんと交流したりと社会化にもなり、精神的にも安定します。
飼い主さんの都合かめんどくさいのかわかりませんが、友人から聞いたのですが1週間に3日間しか散歩に行ってない柴犬もいたそうです…
私にしたら、虐待にしか思えないです。
犬の大きさによって散歩の時間を決めるのは何かヘンだなと思っていました。
友達にジャックラッセルを飼ってる人がいますが、どんなに散歩時間を延ばしても疲れてくれないと言っていました。あの小さい体から溢れるバイタリティは凄いです。
記事にもありましたが、散歩の妥当な時間はその犬の個体差によるというのは納得です。
うちの愛犬は柴犬で今年で8歳になります。
今現在のお散歩は、朝夕の2回で各1時間半ほどです。
他の飼い主さんからは、そんなに歩いてるの?と言われることもありますが、愛犬のペースに合わせて休憩したりしてるのでずっと歩きっ放しというわけでもないんです。
もちろん、本人が「今日はあまり歩きたくない」って時は30分ほどで帰って来ちゃったりします。
その逆で、体力が有り余ってるなと感じた時はロングリードに付け替えてボール遊びしたりもします。
私は散歩の途中で必ず愛犬に訊くんです。
「まだ散歩行く?」「まだ帰らない?」って。
愛犬はそれを聞いて、まだ行きたいとリードを引いたり、もう満足だと踵を返して自宅に向かったりします。
散歩は私と愛犬のコミュニケーションの時間でもあります。
8: ヨシさん 女性 2017/06/19 13:46 [通報]
どんなに散歩嫌いでもやはり散歩は犬の為には必要な事だと思い、嫌がる犬をイヤイヤながら歩かせていたのですが、毎回とてもしんどそうな表情しかせず、帰ってからもあまり機嫌が良くない…。
私の歩き方や散歩コースなどに問題があったのかもしれませんが、散歩の楽しさを教えてあげたい、どうにか散歩を楽しませてあげたいという飼い主側の気持ちが、我が家のワンコにはただの押し付けだったようで、逆にストレスを与えてしまっていたようです。
なので、朝晩必ず散歩に行くというスタイルが我が家のワンコには何らかの理由で合わないんだろうと考え、無理に外へ連れ出す事はせず、運動不足にだけはならないよう、家の中をキッチン以外は全てフリーに走りまわれるようにしました。
初めは2階への階段の昇り降りは大丈夫だろうか?転げ落ちないだろうか?気づかないうちに危険なものを誤飲させてしまわないだろうか?など、本当に様々な不安要素がありましたが、運良く2年間そういった事は全く起きておりません。
そして、「毎日、近所の歩道を散歩」から「週1回、広場へちょい遠足。車移動で」に切り替えたところ、なんとか楽しそうに駆け回る姿を見る事ができています。
そして、外の空気を吸う・感じる事だけは毎日させてあげたいので、毎朝毎晩1回ずつは必ず、寒かろうが暑かろうがベランダの扉を全開にして、
気温の変化や外の様々な音や匂いを感じる時間を出来るだけ多めにとる様にしています。
散歩に限らずかもですが、チワワなどの小型犬は特に気難しいところがある子が多いのかもしれません。もちろん小型犬でなくてもやはりその子に合ったお散歩の時間や運動量、好きなシチュエーションを見つけてあげる事ができれば、飼い主さんもワンコちゃんも楽しい時間を過ごせて、とても嬉しい事ですよね。
ワンコ自身の元々の性格もあるかもしれませんが、近所散歩が苦手な子に育ててしまったのは私にも原因があったのだろうと思い、出来る範囲でなんとか楽しく駆け回る愛犬の姿を見られれば良いなあと思います。
9: ぜちこ 女性 2017/06/19 13:50 [通報]
10: もも 女性 30代 2017/06/22 23:49 [通報]
その時にきちんとルーティンをつくってあげていたら問題なかったのですが、散歩の時間もまちまちで忙しい時は短くなったり、運動を省いたり、そんなことをしているうちに散歩の時間までおしっこうんちを我慢するようになってしまいました。
朝時間がなくて行けなかったりすると、夕方ひどい時は夜まで我慢をさせてしまうこともあり、そんなことが体に良いわけもなくかなりストレスになってしまっていたと思います。
そのうち仕事も落ち着いて、散歩の時間を作れるようになると、うちでおしっこもするようになったのですが、子犬の時に覚えたトイレを忘れてしまい、一から教え込むののにとても苦労したのを覚えています。
散歩はワンチャンにとって一番重要だと実感しまいた。
11: 匿名 女性 50代以上 2017/09/28 02:04 [通報]
また何気にしてたことが散歩と運動になってたので2度、驚きました。
愛犬に合った散歩と運動が重要なのですね。
12: サイダー 女性 2017/11/30 05:00 [通報]
13: ほたて 女性 2017/12/22 15:57 [通報]
14: 匿名 女性 40代 2018/01/15 14:47 [通報]
ダックス2匹は、散歩10分で足取りが遅くなり疲れやすいのですが、ボーダーコリーはなかなか疲れてくれません_| ̄|○(笑)
なので、ボーダーコリーのみ、散歩しつつ、フリスビーをして運動させ、家に帰ります。
ドッグランでも良いのですが、犬から目を離し飼い主同士で話してる飼い主さん達が多く、ヒヤヒヤすることもシバシバ・・・。
なんとなく、子供を公園で遊ばせてる親、みたいな気持ちになりました。
ドッグランに行ったら少なくても自分のワンコから目を離さないようにしてもらいたい飼い主さん達が多く、足が遠のいてしまっています。
あまり足場が良くないですが、河原の誰も来ない、少し広いとこの雑草やゴミ拾いをして、そこでフリスビーしてますが・・・意外に本人は楽しそうです(。•́•̀。)?
前にボクサーにドッグランで追いかけられ、飼い主さんは「大丈夫だよ~」と言っていましたが、ウチの子は凄く嫌がってたのにボクサーの飼い主さんは笑って見てるだけで何もしなかったので、途中で撤退しました。
ドッグランって言っても、犬が自由に走れないな、と思いました。
15: 匿名 女性 50代以上 2018/02/10 21:38 [通報]
運動量は男の子、女の子違いがあるということが2代目男の子を迎えてよ~くわかりました。笑い顔が見られるような散歩を心掛けるのが飼い主(親)としての最低限の義務だと思います。
ただいま~って帰ってきたときの笑顔、ご飯を美味しく食べたときの笑顔、話しかけた時瞬きで答えてくれるときの表情~
愛犬が楽しくストレスがあまりないようにしてやるのが私にとってもワンコにとっても最高の幸せな生活だと信じてます。彼の気持ちもできる範囲で叶えてやりたいと思ってます。短い命ですもの・・
16: 匿名 女性 2018/04/01 22:59 [通報]
散歩はどんな犬でも必要かと思います。
心のリフレッシュというか。
運動については飼い主それぞれがその子の年齢や犬種、性格を考えて調整するのがベストですよね。
たとえば人間に例えたら
幼稚園の子と、20歳位の男の子と、80歳のおじいちゃんが、同じ動きをする訳ではないですからね。
17: 大型犬 女性 40代 2018/05/23 06:36 [通報]
18: 匿名 女性 30代 2018/05/25 16:08 [通報]
関節が弱いのも知っているので、減らそうとしたのですが、減らすとストレスで家の中を走り回ります。
家はフローリングなので余計に関節を悪くするので、運動と散歩も減らせません。
年に一度はレントゲンや健康診断をしたり、食事は生馬肉を与えて、関節が丈夫になるようには気をつけてます。
運動させすぎと周りから言われますが『個体差がある』って言葉に安心した。
19: こしちゃん 男性 50代以上 2018/06/18 07:48 [通報]
20: 白黒パピヨン普及協会 女性 30代 2018/11/10 20:28 [通報]
ちなみに若い時は一度の散歩で6kmくらい歩いた事もあります。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。