小型犬は散歩に行かなくてもいいの?

小型犬は散歩に行かなくてもいいの?

たまに耳にする「小型犬は本当は散歩に行かなくてもいいんだよ」という言葉、これはどこまで信憑性があるのでしょうか。今回は小型犬は散歩に行かなくても良いのか、散歩に行かないとどのような影響があるのかをお話しして参ります。

お気に入り登録
この記事にはアフィリエイト広告が掲載されています

小型犬は散歩しなくて良いって本当?

散歩をするミニチュアダックス

よく「小型犬は本当は散歩する必要ないんだよ」という話を耳にします。中には「お部屋を歩かせるだけでも、小型犬には運動になるんですよ」という話をする方もいらっしゃいます。

この小型犬は散歩しなくても良いという説は、人によって様々ですが、たしかに大型犬や中型犬に比べると、散歩の時間や回数は減らしても問題ありません。

また一軒家の場合は、廊下で走らせる事ができるというお家も多いため、そこで一緒に走って遊ぶだけでも、小型犬には良い運動になると言われています。

ここまで読んで、「家の中だけで運動になるなら、小型犬は散歩する必要はないのでは?」と思う方も多いでしょう。しかし、散歩は運動だけが目的ではありません。次に犬が散歩に行く理由をご紹介していきます。

散歩が必要な理由

こちらに振り向くトイプードル

ここまで小型犬は家の中を歩かせるだけでも、運動になるというお話をしました。しかし、犬の性格にもよりますが、多くの犬は散歩に行きたいという気持ちが強いです。小型犬を含め、犬にとって散歩が必要な理由とは何なのでしょう。

運動不足解消

走る犬

まずは運動不足解消のためです。大型犬や中型犬の場合は、家の中だけでは運動不足になってしまいます。小型犬にも走ったり、運動する事が好きな子もいますので、そのような子の場合には「運動」として散歩に連れて行ってあげると喜びます。

運動が好きだけれど、散歩ではない形で運動させたいというのであれば、近年、様々な場所にドッグランができていますので、そちらに連れて行ってあげると良いでしょう。

ドッグラン内であれば、自由に走り回る事ができますし、中には小型犬専用のドッグランを設置している所もあるため、怪我させられてしまうという事態も防ぐ事ができます。

犬としての本能を満たす

穴を掘る犬

そして犬が散歩を楽しみにしている大きな理由として、犬としての本能を満たすことができるという理由が挙げられます。

人間と家の中で暮らすようになっても野生本能は残っています。例えば匂いを嗅いだり、穴を掘ったり、雄ならばマーキングするというのも野生本能の一部です。

このような楽しみが散歩には詰まっているため、野生本能を見たし、さらにはストレス発散にもなるため、精神的にも健康を保つ事ができると言えるでしょう。

社会性を身に付ける

3匹の犬

最近では犬と訪れる事のできる施設が多く誕生しています。ドッグランを始め、ペットショップの入っている施設やドッグカフェなども街中で頻繁に見かけます。

そのような場所に連れて行きたいと思う飼主さんも多いと思いますが、連れて行くためには最低限の躾ができている必要があります。

「躾は家の中だけでもできるでしょ?」と思う方もいるかもしれません。しかし、他の犬と出会った際に、犬社会における社交性が身に付いていないと、相手の犬に向かって吠え続けてしまったり、反対に恐怖感から臆病になり歩く事ができなくなってしまうなどの事態が起こる可能性があるのです。

この社交性を身に付けるためには、普段から外へ散歩に行き、他の犬と接する事が効果的です。他の犬との上手な距離の取り方を身に付けたり、興奮を抑える方法を身に付けるなど、家の中だけでは覚える事のできない躾ができるのです。

小型犬の散歩の目安は?

散歩をするトイプードル

ここまで小型犬は散歩をしなくても良いのか、そして散歩が必要な理由についてご紹介させて頂きました。では、小型犬を散歩する場合、どのくらいの時間が最適なのでしょうか。

最初にもご紹介したとおり、小型犬の場合は室内で歩いたり、走ったりするだけでも運動になります。そのため、中型犬や大型犬に比べると、圧倒的に短い時間での散歩が適量となります。

小型犬に最適な散歩時間の目安として、約15分程度を基準に散歩してあげると良いと言われています。あまり長い時間、散歩してしまうと、体に負担をかけてしまう可能性がありますので、軽い散歩を心がけると良いでしょう。

まとめ

犬のリード

いかがでしたでしょうか。小型犬は運動量で見ると、毎日散歩させる必要はないと言えます。しかし、社交性を身に付けたり、犬としての本能を満たしてあげる事でストレス解消に繋がるため、散歩に行くことで愛犬が楽しいと感じるのであれば、適度な散歩はする方が良いと言えるでしょう。

雨の日などに無理していく必要はありませんが、愛犬が散歩に行きたそうな仕草を見せたら、短い時間で良いので連れて行ってあげましょう。

新たなお気に入りグッズに出会えるかも?!獣医師監修の「WAN smile BOX」をご紹介

「WAN smile BOX」は、子犬育てを楽しくサポートしてくれるサービスが好評の「こいぬすてっぷ」から登場した、全年齢対象のサービス。

季節に合わせた生活雑貨、おやつ、おもちゃなどの楽しいアイテムが2か月に1度送られてきます。中でも、毎回大人気なのが、かわいく楽しい厳選おもちゃ!さらに、毎回違ったテーマの獣医師監修の健康コラムやシーズンごとに愛犬との暮らしをもっと楽しむためのお役立ち情報満載で充実した内容の情報誌も好評です。

「愛犬にはいつまでも笑顔でいてほしい」そう願う飼い主様に寄り添い、おとなのステージを楽しむわんちゃんのためのギフトボックスなのです!

気になる方はぜひお問い合わせくださいね。

WAN Smile BOX

商品情報
獣医行動学認定医が監修する、お楽しみBOX!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    我が家の愛犬チワワも家の中や庭より散歩しているほうが生き生きしていると感じます。
    ストレス発散にもなりますし爪を削るので爪切りの回数も減るのではと思います。
  • 投稿者

    50代以上 男性 Eagle1

    10頭のダックスファミリーと暮らしています。 朝、私が目覚めると一斉に顔を舐めに来ます。 口元を舐めるのもいますが細菌感染か唇が腫れることもしばしば。 みんな家族で愛しいのですが、腫れはこういう事なんですね…
  • 投稿者

    女性 とまと

    猫は嫌、犬が好き。けれど、毎日散歩に行くのは嫌だ・無理だという方が、超小型犬と暮らしているシーンは私の周りにも多くあります。不思議なことに、そのほとんどの犬種がチワワだったりします。幸い、出会っているという事は、毎日ではなくとも散歩に行ってはいるわけですが、ひょっとしたら、ほとんど散歩に出ていないチワワがいるのでは?と思うと、色々と考えてしまいますね。

    チワワはあまり散歩が好きではない、散歩に行かなくても大丈夫というイメージがついているのかもしれませんが、チワワも犬です。幼少時から、外の世界に触れ、他の犬や人間という存在がいることを繰り返し学習する機会を持って社会化を行なわないと、元来が気位が高い犬種です、吠える、噛むといった問題行動を引き起こし、扱いにくくなります。余計に散歩に連れていかない、懐かないから手放すという悪循環を引き起こしがちです。

    実際にどの程度の散歩が必要かは年齢や個体差によりますが、「悪天候でない限り毎日散歩する」を前提として、お迎えして欲しいと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 SUSU

    ペットショップによっては今だに小型犬なのでお散歩は基本的に不要、行ける時だけでも大丈夫です!と宣伝しているお店もありますね。犬と暮らす前はそんなものなのかな、とあまりよく考えもしていませんでしたが、今はそれは違うんじゃないかな〜と思ってしまいます。
    実際、知り合いにトイプードルの子をお散歩させずに飼っている方がいます。とても裕福なご家庭で都会で200平米以上のマンション暮らし、廊下も広く2頭で走り回っているから運動量としては十分なんだそうです。大理石のツルツルとした廊下を滑りながら走っているそうです。
    トリミングに行く際は車で連れて行くそうで、外を歩いたことはほとんどないから肉球も綺麗なままと話していました。
    ただ、やはり、社会化という観点においては皆無のようで、動物病院に行っても他の犬の匂いや人の多さに震えっぱなし、宅急便や業者の人はもちろん、来客にも吠えっぱなしのようで、噛むこともあるため部屋に隔離しているそうです。
    それでも本人としてはとても可愛いがっているそうで、自慢の愛犬としてスマホにはたくさんの写真が入っていました。
    犬は社会性の高い動物です。外の世界で仲の良い友達や少し苦手な相手がいたり、風や草木、土の匂い、雨上がりや雪が降る前の空気の違いなど、優れた嗅覚や聴覚で様々なことを感じ取っています。どんなに小さな小型犬であっても犬は犬、犬としての本能を使えない暮らしを強いることは人間のエゴと言われても仕方がないのかなと思います。
    その知人には私だけでなくいろいろな人が話をしていますが、全く聞く耳を持たないようで、同じ人間として申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    なお、記事に小型犬であれば散歩時間は15分程度を目安にとありますが、これは犬種によっては少し短すぎるのではないかなと思います。
    お散歩デビューしたてのワンコであれば15分でも良いかもしれません。ただ、小型犬と言えども活動量が活発な子、狩猟犬にカテゴリーされているワンコもいます。
    我が家の愛犬はシニアのダックスですが、お散歩時間は約1時間です。夏の暑い時期などはワンコ自身の判断で短めに切り上げることもありますが、本犬に任せてお散歩をしていると満足して帰宅するにはだいたい1時間くらいが必要なようです。よく会うパピヨンの10歳オーバーのワンコさんもお散歩時間はだいたい40分強と話されていました。
    1時間歩きっぱなしというわけではなく、匂いを嗅いだり途中で止まって風を感じていたり、グランドで野球をしている様子や野良猫を眺めている時もあります。工事のおじさんと仲良くなったり、秋には金木犀の匂いを嗅いだり雪が降った後はダイブして遊んだりすることもあります。そういうこと全てが散歩であり、家にいても運動量は足りているから散歩は行かなくても大丈夫というのは全く論点が違うのではないかなと思います。
    散歩が嫌いな子もいると思いますので、無理に連れ出すことはありませんが、散歩=運動量と考えずに季節によって生じるいろいろな景色を経験させてあげてほしいと思っています。
  • 投稿者

    20代 女性 まるこ

    わたしも昔から『小型犬は散歩に行かなくて良い』と聞いていて本当かな?と思っていた1人です。やはり運動はどんな犬にも必要ですよね!ですがチワワブームなど小型犬が人気あるという割には散歩している姿をほとんど見ませんね…。確かに記事にもあるように、もともと小型犬は臆病なところがある性格をしているのもあって散歩させずに生きてしまうと社会性が見に付かず、外へ出ていくときに吠えてしまったりしそうですね。吠えさせてしまうのも飼い主のひとつひとつの行動が関係してしまうのだと思います。また、ストレスという点でも人間もずっと同じところにいると鬱になりやすいと聞きますし犬にとっても良いと思えないですね。気分転換で短い散歩でもいいから散歩させてほしいですね。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    みんなに犬と歩く楽しみを知って欲しいです。 今まで気付かずにいた世界が広がって ワクワクドキドキ その中で愛犬の色んな特性や性格に気づくのです…それがまた楽しい!
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    「そんなに散歩にいかなくてもいいですよ」を「行かなくて良い」と勘違いして室内飼いのままの飼い主さんがいる。

    記事通り室内で走り回ってるから運動足りてる。
    社会性は毎日散歩に連れ出してもない犬はない。吠えられて他犬を怖がったする。嫌な触り方をされて人に対しても怖い。外を散歩しても他犬や人を見るまではイキイキ
    見たら怖くて歩けない。

    室内飼いの飼い主さんは多いと思う。庭先だけで外歩かない。気にしてないみたいでした。悪いことだとも思ってない。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    うちも、ペットショップでお散歩は飼い主の気が向いた時だけで良いと言われました
    トイプードルです
    実際私の方が、散歩が楽しくて毎日しているうちに、これが習慣になってしまいました
    雨の日など行かないと、夕方までいつ行くのかとソワソワしてますね
    仕方ないのでレインコート着せて行くけど、冬は辛い
  • 投稿者

    50代以上 女性 ロア

    うちの子達は4キロ平均散歩してます。2匹ともミックス犬でトレッキングでは15キロ近く歩きます。いろいろな匂いに興味津々?
  • 投稿者

    40代 女性 カンカン

    うちのマンションにも『うちの子はお散歩出来ないから…』と言って、全くお散歩させていない方がいます。
    お散歩が出来ないのではなく、慣れさせていないだけと思うのですが…?
    飼い主さんの自由だとも思うので、それ以上の話はしません。
    うちの子はポメラニアンですが、朝晩1時間行きます。
    枝を噛んだり、鳥を追いかけたり…。
    まだ5ヶ月なので、寄り道の方が多いですが、色々な経験をして欲しいので付き合いますよ。
  • 投稿者

    女性 匿名

    ある方から散歩は病気をもらう事もあるし、外で排便の癖がつくと後が大変だし、
    そもそも散歩なんて必要ない事、だからあなたもしない方が良いよ。
    と言われた事があります。とても自信をもっていました。
    散歩にメリットはないと思い込んでいる方が多くなっているかもしれません。
    ここのコメント見ていたら、ペットショップの人が散歩はあまりしなくて良いと
    言われるのですね。専門であるかの様な人から言われると信じる人もいるでしょう。
    躾の仕方も結構昔とは違ってきていますので、昔の常識が今の非常識というところ
    もありますが、私は散歩行きます!
    お陰で、私のわんは他のわんちゃんの吠える事はまずありません。
    ペット同伴で食事できるところでも、お利口さんです。
    運動だけではなく、社会性が身に付くという大事な役目があるのですね。
    散歩しないで良いなんて、それこそ人間の都合を良いように言っていると
    いう事ですね。もやもやしていましたので、すっきりしました。
  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    やはり小さい頃から中でも外でもウンチ等はトイレシートでさせて、外では社交性を身につけさせると、中でもあまり無駄吠えがなくなり、他のワンちゃんとも上手に接する事ができるのかな?って7歳になって思いました。
  • 投稿者

    40代 女性 なな

    私もペットショップの店員さんに「小型犬だから散歩は毎日行く必要ないですよ」と言われました。
    でも、昔飼ってた愛犬を毎日散歩していたので、行かない事に抵抗があって、やっぱり毎日行くようにしました。
    散歩は愛犬の為でもありますが、飼い主である私が愛犬の散歩中の喜ぶ姿を見たいからという気持ちもあって、余程の事が無い限り散歩は欠かせなくなりました。
    散歩、わんこにとっても飼い主にとっても楽しいですよね。
    飼い主さん皆さんに気付いてもらいたいです。
  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    家のワンコは8キロでお散歩大好き犬です。初めから家の中での排便が身に付かず、排便は急いで廊下に出て玄関のドアの前で訴えます。それで玄関を出て庭に飛び出して定位置でおしっこを十分してまたすぐ家の中に戻るんですが庭ではウンチはしないんです。なので散歩はウンチが出るまで散歩しますが、ウンチする場所が決まっていてそれが散歩コースで、日によっては朝昼夕と3回散歩ですがウンチは1日2回がお決まりです。そんなもんで雨も超暑くても寒くてもカッパ着てお散歩ですから飼い主は最悪ですがワンコもウンチしたら
    一目散で家に戻ります。でも飼い主の都合で散歩できなかったりするとワンコは我慢できず家の中で黙ってしてしまうケースがありますがそれは散歩を怠った飼い主の責任です。そんな時は叱れませんね...また散歩は社交性、社会性(ほかの犬とか猫とかとすれ違う)のチャンスです。散歩の途中でご近所さんと会ったらかわいがってもらえるしワンコも喜んでいるみたいで、世界を広くするため、健康のためお散歩はどんなワンコも必要でしょう。ということで社交性もよく無駄吠えは一切なくなりましたよ。
  • 投稿者

    女性 ゆん

    うちにはヨーキーとキャバリアがいますが、ヨーキーの方は、散歩は好きだけど歩くのが、あまり好きでないので、歩き疲れたら、スリングに入れて抱っこして外の様子を見ています。
    キャバリアは、散歩大好きなので、歩きぱなしです。なるべく社会性を持たせる為に
    他のわんちゃんが来るとヨーキーも出してあげて、挨拶をさせて貰います。
    散歩が苦手な子でも、外に連れて出るだけでもストレス解消になるのかなと思います。
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    我が家のワンコは、8カ月のオスのチワワです。天候や体調がよほど悪くなければ、毎日お散歩に行きます。30分程度の日もありますが、飼い主側に時間があれば、1時間以上歩き回ります。
    公園や近所で、お友達犬や小さなお子さんと触れ合うのが楽しいようです。芝生の上で走り回ったり、匂いを嗅ぐのも大好きですね。
    確かに、購入時にはペットショップで「お散歩は2、3日に一度くらいで平気ですよ〜」と言われました。そんなものかと思いましたが、やはりずっとお家の中では退屈そうだったので、ワクチンが終わる前はキャリーバッグに入れて、その後はあらゆるものに吠えまくるワンコをなだめながら、「お散歩の練習中なんです、すいません〜」と謝りながら歩いていました。いつの間にか全くと言って良いほど吠えなくなりました。
    お散歩で人や他のワンちゃんに慣れたせいか、病院でもサロンでも良い子にしています。家の中ではやんちゃですが。
    はじめは大変に感じる事もありましたが、お散歩し続けて良かったと思います。
    チワワなど、どんなに小さな犬でも1つの命です。ご飯を食べて、排泄して、運動して、気分転換もして、お友達と触れ合って、ぐっすり寝て、楽しく過ごして貰いたいと思います。
    そのためには、やはりお散歩は欠かせないと思っています。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ひろやん

    うちはプードルですが朝晩雨の日は
    30分位晴れの日は40分位散歩して
    ました。
    小型犬に散歩が必要ないとは知り
    ませんでした。喜んで行ってますし。
    ただ両目が見えないので、こっちの
    注意が必要で帰って来るとどっと
    疲れます?
    両目が見えないのはワンコです。
    新しい雰囲気も教えてやろうと
    春には広めの公園にも連れて
    行くつもりです。どっちが正しい
    んでしょうね…?
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    うちのチワポメは娘からの預かりですか
    散歩はあまりいらないと、ブリーダーさんから言われた、と聞きました。
    うちには黒柴犬も居るので、一緒にお散歩させる様になり、生き生きとしてます。
    以前は室内でしかトイレをしない躾をしてたみたいですが柴犬は基本外でしかしない為仲間意識で同じ様に外でしてます。もちろんチワワポメラニアンですから室内のトイレシートでも上手くできます。
    元々、わんちゃんは綺麗好きなので、基本ウンチやおしっこが足につくのを嫌がります。それが足につきまくる、というのは足に嫌なものが付いてパニックを起こしあちこちウンチまみれになっただけの事で、飼い主さんがわんちゃんのトイレのタイミングをよく観察し切れていないのでは?と思います。なぜなら、やり方次第ではわんちゃんも学ぶからです。うちのチワポメは、外では足を上げてマーキングしますか、自宅では足を上げずに女の子の様におしっこできます。最初ゲージにセットしてあるトイレシーツで、先住犬の柴犬を真似して外でしている様に足を上げておしっこしたらゲージが汚れ、自分自身か嫌な思いをしたので、家の中と外で、おしっこの仕方を変えるようになりました。よっぽど嫌な思いをしたのでしょう。
    普通ワンコは成犬なら1日2回くらいしか大の排泄はしないので、1日2回のお散歩でジャストですし、何より、娘がお散歩させずに家でだけ溺愛して、飼って居た時の分離不安症が全くなくなりました。
    以前は一人暮らしして居た娘が留守にするたびに、わざと、布団にウンチしてみたり、して寂しさを紛らわし、と言うか、「こーんな悪いことしたら、「コラーー!」と飛んで帰ってくるんじゃ無いかな」と切なる思いで悪さをして居たのかも、、、。と思うと可愛そうです。
    しかし、今は、1日2回のお外での、他のワンちゃんのマーキングの匂い嗅ぎと排泄でストレス解消みたいです。
    私の仕事や外出でもおとなしくお利口です。愛情と、排泄、お散歩して満足したらおとなしいです。寝てます。
    本来犬は仲間の匂いを嗅ぐのは本能ですし、人だって携帯を確認したいでしょう?犬のマーキングは、例えればスマホのラインで、マーキングの匂いを嗅ぐのはラインを既読することなので、人が、自分はラインを確認するけど、犬にはさせずに居たい。と言うのは可哀想な気がしませんか?
    そもそも、元気な普通の犬は散歩が好きなはず、したく無いのは飼い主さんの都合やその気持ちを読み取っているとしか思えないのです。
    飼い主さんが犬との散歩が楽しい!と思えたら、一緒に青空を見上げたり、秋の紅葉を見たり、愛犬の散歩の様子を観察したり、違った何かを見つける事もできますよ!!
  • 投稿者

    50代以上 女性 ロッタ

    ショップのスタッフに「小型犬だから散歩は必要ないですよ」と言われて、そりゃ楽だと飼って家に閉じ込めてるようなエゴ人間に動物を飼う資格は無いと思います。
    皆さんが列挙されているように散歩には、犬の社会性、精神性には不可欠。それより何より、尻尾振って自分を頼りにしてくれている子と並んで歩く至福な時間を放棄するなんて勿体ないなあ。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。