PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

3件の書き込み

  • 投稿者

    1: 匿名 男性 20代 2019/11/19 12:31 [通報]

    シャンプーの時話しかけながら行うとストレスを軽減させることが出来ると思います。シャンプーもスキンシップのひとつと思わせればいやがる可能性は少なくなると思います。ただし慣れされるには少しずつなのには変わりありません。そもそも犬には体を洗う習慣もありませんし濡れることを嫌います。なのでシャンプー嫌いは少しずつ、シャンプー時のストレス軽減法はスキンシップにすると良いと思います
  • 投稿者

    2: マロまま 女性 50代以上 2022/11/28 16:42 [通報]

    我が家の3歳10ヶ月のロングコートチワワは、お風呂に入るのが大好きです。私が浴室で用事をしていると覗きにくるぐらいです。
    この記事にもあるように、飼い始めてすぐに飼育書や動画で入浴させるための知識をつけました。
    バスタブに入れる時は必ず私も一緒に入り、犬の様子を観察しつつ充分に温まってから、洗い場に移しシャンプーを始めます。
    そして、あまり好きではないドライヤー乾燥も、温風と冷風、強風と弱風を使い分けながら手早く行ないます。
    超小型犬を飼う人は、入浴の知識を仕入れてから、なるべく仔犬のうちから徐々に慣らしていくと、風呂嫌いではなくなります。
  • 投稿者

    3: 愛花の母ちゃん 女性 50代以上 2022/11/28 22:05 [通報]

    難しいですねぇ。
    うちの娘はシェパードなので、こちらもびしょ濡れになります。
    仔犬のときに人間のベビーバスにお湯をはって、シャンプーはせずに湯浴みだけにしたら、それほど嫌がらずになりましたが、初めてのシャワーは、ジャーって音に驚いたようです。
    うちの娘は川や海で遊ぶのが好きで、基本的に水に濡れることそのものを嫌がるわけではないので、何とかできるのかもしれませんね。
    水に濡れることが嫌な子はどうしたら良いのか、いいアイディアはないのですが、やっぱり仔犬のときにベビーバスでの湯浴みから入れば、少しはましかと思います。
    あと、「気持ちいいねぇ」「キレイ、キレイしようね」「ああ、サッパリした」などとポジティブな言葉で優しく話しかけながら、リラクゼーションとして、洗ってあげるのも効果的だと思います。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。