地震前に見られる犬の異常行動はどんなものが?犬は地震を予知できる?

地震前に見られる犬の異常行動はどんなものが?犬は地震を予知できる?

昔から地震の前には「ナマズが動いた」とか、「犬や猫が異常な鳴き方をした」など言われてきましたが、犬が地震を予知するのは迷信? それともホント? 国内外で様々な研究がされていますが、まだまだ分らないことも多いようです。でも、愛犬が明らかにいつもと違う行動をしたら、見過ごさないほうが良いかも知れませんよ。

お気に入り登録

犬は地震を予知できる?

地震の被害

地震が起こる前に、「犬が急に吠え始めた・・・」「犬が急に屋外に飛びだした・・・」など、「一部の犬達が明らかにいつもとは異なる行動を示した」という話は昔からあります。

犬が地震を予知するって本当なのかな?もし本当なら、知っておくと良いんじゃないかな?いずれ大規模な地震が起こるとされている現在の日本。やはり、知識は持って置いて損はないはず。そう思った私は、犬の地震予知について調べてみる事にしました。

地震前の犬の異常行動

吠える犬

犬のいつもと異なる行動とは具体的にどんな行動なんでしょうか?まずは過去に起きた地震において報告されているものとして下記のような行動を見ていきましょう。

  • 急に吠え始めた
  • 遠吠えをした
  • 同じ場所をぐるぐる回ったり落ち着きがなくなった
  • 外につながれている犬が穴を掘ったり、逃げるような行動をとった
  • おびえ始めた
  • 興奮して、なだめようとした飼い主に噛み付いた
  • 飼い主の言うことを聞かない
  • 餌を食べない
  • 下痢や嘔吐

社団法人日本愛玩動物協会が阪神淡路大震災後に飼い主に対して行った調査によれば、犬で25%以上、猫で39%以上で「異常に鳴いた」「落ち着きがなくなった」などの異常行動がみられたという報告があります。

犬と地震予知のメカニズムについて

電磁波

科学的な裏付けにより考え得るメカニズム

日本は地震国でもあり、昔から「地震の前にはナマズが騒ぐ」という迷信めいた話もあって、動物が地震を予知するメカニズムについて、一部の研究者たちが研究を進めてきました。

ただ、地震という自然現象においては再現実験ができないため、現状ではなかなか研究が進まず、いまだ確実に「これ」といった科学的に明確な「犬と地震」に関するメカニズムは発表されてはいません。ただ、先の大地震の際に観測された結果や実験などに基づき、理論的に「あり得る」として下記のような説が言われています。

  • 地震に伴って発生する電磁波を感知している「電磁波説」
  • 地上に放出された電磁波によって大気中のチリや水蒸気が電気を帯びた「帯電エアロゾル」という微粒子を感知しているという「帯電エアロゾル説」
  • 地震によって生じた大地の亀裂から大量のラドンが放出され、それが大気中のイオン濃度を急激に高めることから、それを感知しているという「イオン濃度説」

野生のほうが感知しやすい?

麻布大学獣医学部の、動物と地震の関係について研究している教授によれば、野生の状態で飼われている犬のほうが反応が良いそうで、犬種によっても異なり、特にシベリアンハスキーやバセンジー、秋田犬、柴犬などオオカミ的要素が強い犬種が、より電磁波への反応が良いそうです。

これに関しては、野生に近い種ほど生存・逃走本能が強いため、地震によって発生する何らかの小さな異変も敏感に感じ取り反応するのではないか、また室内で飼われている犬に比べて外飼いされている犬では、より地面に接して生活しているため、微弱な変動を先んじてキャッチするのではないか、など様々な見方があるようです。

ちなみに、電磁波に敏感に反応するのは犬10匹中1匹の割合だとか。

震度5以上の揺れを感知?

犬だけでなく猫も震度5以上の地震の直前に「吠える」「鳴く」といった異常行動が認められるとのこと。

まとめ

犬は地震でなくても、日常の様々な場面で急に吠えたりソワソワしたりするものであり、たまたまのそうした行動と地震を人間が勝手に結びつけているのだ、という「アンチ・犬が地震を予知する説」もあり、犬の異常行動と地震予知の関連性については、まだまだはっきりしない部分があるのが現状です。

ただ、現に、地震直前にたくさんのイルカが打ち上げられた、カラスの大群がギャーギャー騒いでいたなど普段とは異なる動物の行動の目撃談があり、海外でも動物園の動物たちが奇妙な声を挙げた、檻に入ることを拒絶した、逆に巣穴に引きこもったなど、地震と動物達の異常行動に関する報告は枚挙にいとまがなく、何らかの関連性はあるものと思われます。

東日本大震災の直後、周囲の犬仲間達に発生時の犬達の様子を聞いてみたところ、直前に「そわそわし始めた」「吠えた」「キュウキュウ鳴いた」、「寝ていたのが「ハッ」と顔を上げた」などの声が聞かれました。
(我が家の愛犬の場合は、激しい揺れの中でも全く動じずキョトンとしていました)。

犬の能力については解明されていない部分も多くありますが、明らかに「いつもとは違う」と感じる行動が見られた時には、素直に受け入れ、備えたほうが良いとは言えるかもしれません。
それこそ災害は忘れた時にやってくるもの。後で笑い話になるとしても、それはそれで良いのではないでしょうか?

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 38moto

    我が家の愛犬も、大震災前に「いつもと違う」と思った点が何点かありました。
    落ち着きがないのはもちろんですが、どこかの下に隠れて誰かを呼んでいたり、家の中心に隠れたりしていました。音を察知しているのか、人では気づきづらい電磁波を察知しているのかわかりませんが、何かを感じ取っていたのかもしれません。
    飼い主に妙に懐いてきたという姿もありました。東日本大震災の前の週では、普段しないいたずらをしたり、必死に存在をアピールしていました。また、トイレに関してもあまり長くいたくないのか、家族から見ても急いでるように見えました。一瞬でも油断したくなかったのかもしれません。
    どれも「いつもと違うね」くらいの認識でした。大震災があったからこそこじつけた部分
    があるかもしれませんが、地震が来なければならなかったストレスの病気も発症してしまった事実があるので、一概に「犬が地震を察知出来る」とも「察知出来ない」とも判断できないのではないかと思います。
    大震災後の地震に関しては割と無反応だったりします。何かの下に隠れる姿はありますが落ち着きはあるので、ある程度の大きさの地震に関してのみ察知するものがあるのかもしれません。
  • 投稿者

    30代 女性 くしゃみ

    地震や災害などを予知して行動するのは野生に生きる動物がほとんどだろうと思っていたので、飼い犬や飼い猫でも反応する子、2〜3割もいることに驚きました。ちなみに、我が家の愛犬は、震度5の地震がきても、雷がバリバリ・ドカーン・ドカーンと鳴っていても、平気でお腹を出して寝ており、飼い主が慌てていることに反応します。冷蔵庫が開く音(食べ物が出てくるかも!?)や掃除機(蛇腹の音が大嫌い)にはいつでも反応するので、耳が悪いというわけではないのですが、感覚の違いなのかもしれませんね。記事にもあるように、もし、地震や雷に反応するようなことがあれば、冷静に安全に誘導できるように行動できるように備えたいと思います。
  • 投稿者

    女性 Tommy

    うちの子は人間が感じるか感じないかくらいの地震でも敏感です。急に家中を歩くor走り回りほえ始めます。人間でも怖い天災なので、犬もやはり直感的に恐怖を感じているように見えます。
    ほえ始めはとても興奮していて、訴えるようにほえられますが、近くにいき触ってあげたりぎゅってしてあげると落ち着きます。最近の地震の際は、幸いなことに自宅にいて近くに入れたので良かったのですが、外出中に地震がおきて犬がひとりでおびえることがあるかと思うといつも心配になります。天災は予知できませんし、心配をしていたらきりがないのも事実なので難しいところですが。。
    天災つながりでいくと、うちの子は雷もだめです(汗)ごろごろなり始めると、これまた敏感に反応します。気にしないわんこがうらやましいなと思いますが、これも愛犬の愛する性格。落ち着いて行動できるよう少しずつ訓練していきたいと思う今日この頃です。
  • 投稿者

    40代 女性 える

    こういった話はたまに聞きますが、わたしの飼っている犬はまるで地震に気が付きません。震度3くらいではグーグー寝ています。東日本大震災の後しばらくは私の住む関東地方では余震が相次ぎ、しょっちゅう地震があり、携帯の地震アラームが鳴りまくっていましたが、愛犬はまるで関心がなく、マイペースに過ごしていました。ペット暮らしが長くて(生まれた時からペットですが)動物の本能を失ってしまったのでしょうか。
    私はというと、余震があるたびに飛び起きて犬のところへすっ飛んで行き抱きかかえるという毎日でした。余震が続くと、愛犬とはぐれるのが心配でリードでつないだままベッドに入るようなときもありました。
    雷にもまるで反応しないし、大丈夫なのかしらとたまに心配になるほどのんびりしています。
  • 投稿者

    40代 女性 かえで

     私の大切なわんちゃんが、唯一言うことを聞かなかった瞬間がありました、それは阪神大震災が起こる2~3分前でした。
    朝の散歩に出ていた私たちはわんちゃんが、なかなかゆうことをきかなくなり、家に入るのを嫌がりました、そのうちに地響きがして、揺れ始めました。
    あんなにすごい地震は初めてでしたので本当に怖かったのですが、家のなかでペットをたくさん飼っていたので、助けにわんちゃんを連れて上がりました。
    みんな無事でした。あのときわんちゃんが、ゆうことを聞かなかったのは、予知していたのかなぁ。ともおもいました。動物の勘は鋭いと昔からお婆ちゃんから聞いていました。
     日本は、地震が多いのですが、人間も予知できるようになったら少しは安心して生活できるでしょうかね。としばし色々と考えてしまいました。
    かえでの投稿画像
  • 投稿者

    40代 女性 ちゃぼ

    先日の大阪の地震が来る前の3時半位に今まで聞いたことのない高い声で吠え 終始怯えていた 2才のパピヨン
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    大阪北部地震の前日から よく吠えてました どうしたのか?と思ったら
    月曜の朝 震度6弱 教えてくれてたんですね ハナ!それなのに 1人 あの地震の中
    家に 怖かったやろうな 震えてたもんね
    まだ 余震の たびに 吠えます
    エサも 食べない 体調が 心配です
  • 投稿者

    40代 女性 キヨ

    愛犬が、無くなり、7年になります。
    突然でした。
    いつものように畑や、ビニールハウス
    並ぶ田舎の道路散歩してたら、
    鶏ふんを発酵途中で、カバーして無く
    毒性が、有る。
    だよね。
    と思ったら、匂いを嗅いでしまった
    くしゃみをして、鼻水を舐めてしまい
    少し歩いたら、ふらつき、痙攣を
    起こし倒れてしまいました。
    携帯忘れた。
    焦りました。
    苦しいのか、鳴き声が凄かった。
    愛犬に、待ってて、電話して
    来る。
    苦しいはずの龍が、置いて行かれた
    と、思って必死に歩いた見たいです。
    姉が、車で、来た所で
    話して、急いで、病院に連れて行きました。
    苦しいのか、異常な鳴き声でした。
    違う道に、散歩連れて行けば良かった。
    後悔しました。
    先生は、安定剤を、打ちました。
    鳴き声は、止みました。
    治療が、解らなく、本を、出して
    探してました。
    私は、農業高校で、教わった。
    発酵途中の鶏ふんを、嗅いでた。
    液を舐めたかも、知れ無いです。
    説明しました。
    意味が、解らない見たいでした。
    取り合えず、点滴を打ちました。
    看護婦も、先生忙しいので、私が、
    点滴を抑えて側にいました。
    入院手続きを済ませ
    帰宅して下さい。
    言われたので、愛犬龍に、ママ帰るね。
    もう、頑張らなくて良いよ。
    後で迎えに来るね。
    その直後、息を引き取りました。
    まるで、置いて行かれるが、
    嫌だったのかな。
    言っていました。
    後悔しました。
    暫くは、悲しくて泣いてました。
    その2カ月後
    震災が、起こり悲しみより
    津波が、起こり。
    大変になりました。
    タイミングが、ペットロスから
    抜け出しました。
    2年後に、捨てられて
    犬を、貰いました。
    5年になります。
    前の犬に、似てます。
    良い子です。
    車が、大好きです。
    姉達と一緒に出掛けてます。
    一緒に寝てます。
  • 投稿者

    40代 女性 ジェイク

    初めて、
    尻尾を振って朝方吠えました。
    今まで見たことがなく、地震の前触れ?
    スピリチアルてきなもの?と思ってしまいました。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。