「ミドリムシ」って?
愛犬の栄養管理はどのようにしていますか?栄養素の高いドッグフードを与えたり、手作り食を作ったりしている飼い主さんも多いのはないでしょうか。そんな愛犬の栄養管理に興味がある飼い主さんへおすすめしたいのが「ミドリムシ」です。
最近ではミドリムシが美容や健康に効果的だと話題になることも多く、ミドリムシのサプリメントを飲んでいる方も多いのではないでしょうか。万能食だなんて言われたりもするミドリムシですが、ミドリムシには動物が生存するために必要な栄養素がほとんど含まれていると言われています。
5億年以上前から生存することでも知られているミドリムシは、ムシという名前が付くものの、いわゆる「虫」ではなく「藻」の一種です。栄養素が豊富で万能だといわれるのは、藻であるにも関わらず植物性と動物性の栄養素を持ち合わせているからです。
例えば野菜に含まれるビタミンや、海藻や乳製品に含まれるミネラル、肉や卵に含まれるアミノ酸、魚に含まれる不飽和脂肪酸など、59種類もの栄養成分を含んでいます。また、ミドリムシだけが持つといわれるパラミロンという成分は、中性脂肪やコレストロールを吸着する働きをします。消化吸収率も高く、効率的に栄養を体内に取り込むことができるのだそう。
このように栄養素が豊富なうえにデトックス効果も高く、便秘解消やアンチメタボにも効果があるといわれ、人間のサプリメントとしても多くの商品が販売されています。
犬にミドリムシを与えることで得られる効果とは?
ミドリムシの万能性については前述しましたが、ミドリムシは犬にも与えることができます。犬に与えた場合、次のような効果が期待できるのだそう。
- 栄養バランスを整える
- 免疫機能向上による病気の予防
- 病犬や老犬の体力の増強
- 腸内環境の整備
まずはミドリムシを食事に加えるだけで栄養バランスの向上が期待できます。栄養バランスを整えることは日々の健康管理に欠かせません。免疫機能の向上によって病気の予防もでき、病中病後の体力が低下している犬や老犬の体力回復にも効果が期待できます。更にミドリムシには食物繊維が含まれているため、腸内環境を知海老してくれ、便臭を軽減する効果もあります。
ミドリムシの与え方
ミドリムシを与える場合は、主にサプリメントを購入することになります。様々なサプリメントが販売されているため、愛犬に合ったものを選んでみてくださいね。また、ミドリムシを与える場合は、必ず犬専用のサプリメントを与えるようにしてください。人間用と犬用では異なる成分が入っている場合があるため、注意が必要です。
また、ミドリムシを与えるタイミングは「食中」がおすすめだと言われています。効能豊富なミドリムシながら、あまり犬が好むニオイではありません。そのためミドリムシのサプリメントだけ与えようとしても、なかなか食べてくれない犬が多いのだそう。
なお、どんなに優れた栄養素が含まれているからといって、過剰摂取は効果が減るどころか過剰症となる恐れがありますので、それぞれに設定されている用量を守って与えるようにしてくださいね。
まとめ
- 栄養バランスを整える
- 免疫機能向上による病気の予防
- 病犬や老犬の体力の増強
- 腸内環境の整備
万能食として知られるミドリムシ。犬にとっても多くの効果があることが分かりました。ドッグフードだけでは補えない栄養素もありますし、手作りご飯を作っている方にとってもミドリムシの効果は嬉しいものではないでしょうか。愛犬の日々の健康管理はもちろん、特に体力が下がっていたり、食が細かったりする病中病後の犬や老犬の栄養補助食として与えてみてはいかがでしょうか。