トイプードルはなぜ涙やけになる?原因と効果的な対策を解説!

トイプードルはなぜ涙やけになる?原因と効果的な対策を解説!

トイプードルの涙やけ対策の方法はどのようなものがあるのでしょうか。カットスタイルを変化させることで涙やけを防ぐことが可能な場合もありますが、どんなカットスタイルが効果的なのか、涙やけの原因などについて紹介します。

トイプードルに多い涙やけとは

トイプードルに多い「涙やけ」とは

眼から涙が溢れてしまい被毛が濡れて茶色く変色してしまう状態を「涙やけ」といい、別名「流涙症」と呼ばれています。涙やけの原因は様々ですが、大きな原因として下記のようなものが挙げられます。

  • 眼球に流れる涙の量が多い
  • 鼻涙管から涙が排出されず眼から溢れてしまう

特に、毛色がホワイトやアプリコットの場合は、被毛の色素が薄いのですぐに茶色くなって目立つことが多く、またテディベアカットのプードルも涙やけが目立ちやすいので、飼い主さんの悩みのタネになることも少なくありません。

また、濡れた被毛には汚れが付きやすいため目頭に目ヤニが溜まってしまい、固くなった目ヤニは眼球を傷つけてしまうことがあるので注意が必要です。

固くなった目ヤニは皮膚にくっついている事が多く、無理矢理剥がすと出血する恐れがあるので、目やにをとる時には注意が必要です。

トイプードルが涙やけになる原因

トイプードルが涙やけになる原因

涙やけは、涙で被毛が濡れることによって起こります。プードルやマルチーズのように毛色がホワイトの犬種は特に目立つことが多いと言われています。

顔周りに毛が多いと涙やけになりやすい

プードルは顔全体の毛量が多いことで、被毛が眼に入り、刺激することで涙が溢れてしまうことが原因の一つとも言われています。

中でもテディベアカットは、眼の周りの毛をふんわりとさせるスタイルなので、涙やけが目立ってしまいます。

花粉やハウスダストなど外的要因の可能性

花粉やハウスダストなどのアレルギー反応によって、結膜炎や鼻の炎症が起きると、鼻涙管が一時的に狭くなってしまうことで涙やけになることがあります。

季節によって涙の量が増えるなどの症状がある場合は、アレルギーの可能性が高いので、動物病院で検査することをおすすめします。

涙の量が少ない場合はドライアイの心配も

涙の量が少なすぎるとドライアイになり、視力が低下したり、悪化すると眼球が乾き眼軟膏を付けなければ瞼を閉じることができなくなる場合もあります。涙は眼球を守る役目があることも忘れないでください。

トイプードルの涙やけ対策

トイプードルの涙やけ対策

涙は流れ続けているので、定期的に拭いてあげることが大切です。目頭から目尻にかけて涙やけになりやすく、こすってしまうと眼球を傷つける可能性があります。濡らしたティッシュやガーゼなどで、優しく水分を吸収するように拭いてあげましょう。

アレルギー検査をする

季節の変わり目や、特定の場所に散歩にいった時、特定の食べ物などにより涙が増える場合は、アレルギーの可能性があります。重篤になる場合もあるので、異変を感じたら、動物病院でアレルギー検査をしてもらうことをおすすめします。

シャンプーをして汚れを落とす

涙やけが軽度の場合、シャンプーなどのお手入れである程度改善することが可能です。ただし被毛自体が茶色に変色してしまうと、元の真っ白に戻すことは難しいかもしれません。

トリミングサロンで、シャンプー後にカットしてもらうことで涙やけが目立たなくなるので、定期的にお願いするといいでしょう。

固まってしまった目ヤニの取り方

目ヤニは目頭付近に付着するので、眼球を傷つけないようにふやかしてから取り除きましょう。眼が充血してしまっている場合は、眼球が傷が付いている可能性があるので、むやみに取らず、早急に動物病院を受診することをおすすめします。

カットスタイルを変えて対策

ムスタッシュという顔のカットにしてみるのもオススメです。ムスタッシュは正面から見るとベアカットと似たスタイルで、横から見ると目の周りがスッキリしています。テディベアがドーナツ型で、ムスタッシュはピーナッツ型になります。

動物病院で鼻涙管洗浄を行う 

炎症によって膿がたまったり、細菌によって痛みを伴う症状の場合は、鼻涙管の洗浄が必要になります。ただし、全身麻酔を使っての治療となるので、抗生剤などで様子をみることが一般的と言われています。まずは獣医師に相談して治療方針を決めましょう。

まとめ

笑顔のトイプードル

被毛が濡れた状態を継続させなければ涙やけを防ぐことは可能ですが、一度茶色く変色してしまった被毛を真っ白にすることは難しいので、日頃からの定期的なお手入れがとても大切になります。

プードルはたくさんのカットスタイルがあるので、涙やけが目立ちにくいカットにしてみるのも一つの方法です。

被毛が茶色く変色してしまう前に、涙やけ対策用のアイテムを利用したり、定期的なトリミングなど、こまめなお手入れを心がけてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい