ヨーキーの里親体験談をご紹介!2匹の保護犬がくれた家族の幸せ

ヨーキーの里親体験談をご紹介!2匹の保護犬がくれた家族の幸せ

保護犬との出会いで全てが変わったワンズと家族をご紹介!障害児と障害のあるワンコを持って、こんなに幸せになるなんて思ってもいなかった、驚きと発見の数々をご紹介します。

お気に入り登録

ヨーキーの里親になって見つけた幸せ

抱かれた犬の写真

保護されたヨーキーたち

ある大阪のブリーダーの崩壊から数頭の成犬と3匹の仔犬が関東の保護シェルターにやって来ました。それは「小さなお母さん」と「その仔犬3匹」、他にも数頭のヨーキーと一緒に関東の犬猫保護団体へのーレスキューから始まりました。
保護犬=ボロボロの犬たちを想像しますよね。やっぱり我が家の愛犬2匹も真菌を持つハゲハゲの仔犬でした。兄弟3匹とも、もちろん真菌です。
お母さんはこの子が産んだの?と思う程小さ過ぎる、お目々がクリクリのヨーキーちゃんでした。
小さなヨーキーは、ほとんどが一度のお産しか出来ない犬も多く、障害を持って産まれてくるワンコは多いそうです。
その為か、もう産めないお母さん共々、障害のあるヨーキーベビー達はもう要らないということでシェルターへと来たのでしょう。悲し過ぎです...。

里親とヨーキーの運命の出会い

その頃、我が家は支援学校で高校まで過保護に育てられたお姉ちゃんが、卒業後の環境に慣れるまでのストレスから、家中が掻き回される毎日を過ごしていました。
その為、多感な時期の弟もストレス爆発寸前で、パパも単身赴任ですぐの頃、環境に慣れるまで自宅へ帰宅後はいつも機嫌が悪く、その為私は胃潰瘍で投薬中。今回ばかりは自然治癒は難しそうでした。
こりゃ。誰もが保護犬を迎えられると思っていなかった状況なのに、何と無くワンコ中心なら、みんな何か、変われるかも...。ただの私のカンでした。

そして、我慢強く、優しい性格の弟が、学校で他の成績はAでも、何故か愛護精神の成績はいつもB。
それと、ここ数年ネットでよく検索していた保護犬の情報からワンコを迎える事も度々考えるようになりました。
万が一と思い、トライアルが出来る保護犬を飼うこと事に家族でGOサインを出す事になったのです。

そして、里親会で会いたいと申し出ていたワンコと面談です。
今まで飼った経験があるのはパパが子供の頃、保護犬を21年間育てた事、私の実家でもヨーキーを17年飼っていたのが決め手でヨーキーの兄弟犬2匹の面談に、家族で行きました。
そこには仲が良すぎて離れられない2匹のヨーキーが居ました。

犬を見てきた人曰く、仲の良い兄弟の方が初めからトラブルは少ないと聞いたからです。
トライアル当日から夜中に泣き続ける事もなく、いきなり2匹同時は少し不安でしたが、私たち家族とヨーキーの兄弟犬がペットショップではなく、保護犬という形の赤い糸で結ばれた瞬間でした。

ヨーキーたちとの日々が始まる

お花をクンクンする写真

毎日を楽しく過ごすのが、我が家に来たヨーキー2匹の最初の目標です。
1歳10ヶ月ですが、外に出ることの練習から始めないといけないぐらい経験が無いのです。
その為、どんな小さな音でも驚いてしまいます。

幸いにも、怖がって吠え続けたり、ワンコや人間もこだわりが無く、大人しい性格だった為、公園のワンコ友達も直ぐに出来ました。
悲しいことに犬らしく戯れて遊ぶという経験がなかったのか、おもちゃの小さな音でも怖がり、人と遊ぶという認識が無かったのです。
毎日、楽しそうに遊ぶ事が日課となり、次第に2人が嬉しいと家族が嬉しくなるようになりました。

障害を持つヨーキーと障害児の絆

後で気が付いた事ですが、ワンコ達にはそれぞれ先天性と思われる障害がありました。
1匹は指が1本足りない事、そしてもう1匹は眼球に白く傷があった事。
やはり心配になり、お医者さんに見て頂くと、いわゆる先天的である事がわかりました。
もちろん保護犬ですから、全く健康な子が保護犬になることは無く、特に珍しい事では有りません。
ただ、驚いているのは、自分の障害を知ってか知らずか、我が家の問題児である、重度の障害児のお姉ちゃんと波長が合うのです。
ワンコ達でさえお姉ちゃんの行動の異常さがわかるほど、暴れたり、時には大きな声や物音を突然出したりする毎日。
初めは驚いていっとき吠えたりするものの、お姉ちゃんが平常心に戻るまでじっと待ち、落ち着くと側に寄り、添い寝するようになりました。
そして、決して丁寧に扱えない障害児ですが口でもヒゲでも黙って触らせてくれます。
躾けたわけでは有りません。何かが違うと学習したのでしょうか、障害があることがわかっているかように接してくれるのです。

まとめ

人とワンコが寄り添っている写真

ワンコも色々だと思いますが、産まれてからケージで育った繁殖犬や障害や持病のあるワンコは我慢強い優しい子も多いのです。
我が家では数年経った今でも、大人になった保護犬と障害児のトラブルはほとんど有りません。
お互いが、ストレスなく毎日過ごせるのかが1番の心配事でしたが、こんなにもスムーズに暮らせると思ってもいませんでした。
全ての保護犬が我が家のように障害児とうまく付き合えるとは限りませんが、犬なんて絶対飼えないと思っていた日常を変えられる事があるのです。

そして、何よりも重度の障害児の介助は特に家族の負担が多く、精神的に追いつめられることも少なくありません。そんな家族が保護犬を迎えた事で笑顔が自然に出る家族に変えてくれた恩人ならぬ恩犬になったと言えます。

保護犬は救われてるだけではないんです。立派に人の心を救う家族になれるんです。
あなたも心を救ってくれる素敵な家族に出会えるかもしれませんね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。