犬から『いいニオイ』がするのはなぜ?主な理由や注意すべき匂いまで解説

犬から『いいニオイ』がするのはなぜ?主な理由や注意すべき匂いまで解説

愛犬の体を嗅ぐといいニオイがすると感じませんか。なぜ犬たちの体からは『いいニオイ』がするのでしょう。本記事では、その主な理由や注意すべき匂いを解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬を嗅ぐと『いいニオイ』がする…なぜ?

犬を抱きしめる女性

愛犬に顔を近づけてニオイを嗅ぐと、ぷ〜んと香ばしいようないいニオイを感じることはありませんか。「どうしてこんなにも香ばしいニオイがするの?」と不思議に思いますよね。

この「いいニオイ」は、主に肉球や耳、後頭部から放たれていることが多く、この付近に顔を近づけると愛犬の独特なニオイを感じやすいです。

犬吸いすると癒し効果が期待できる

犬を抱きしめる男性

ある研究によると、愛犬の匂いを嗅ぐことで、愛着のある匂いと脳が判断します。すると、心地よさや安心感が生まれ、愛情ホルモンとも言われる「オキシトシン」が分泌されるのです。

これにより、犬吸いすることでペットセラピー効果のような癒し効果が期待でき、自律神経を落ち着かせる働きも期待できると言われています。

犬からいいニオイがする主な理由を解説

犬の頭の匂いを嗅ぐ女性

では、なぜ犬たちから「いいニオイ」がすると感じるのでしょうか。その主な理由を解説します。

いいニオイの主な正体は「バクテリア」

犬たちから「いいニオイ」を感じる主な理由は、犬の皮膚に常在しているバクテリアが原因です。特に肉球や耳元などは溝があるため、そこでバクテリアが繁殖しやすく、ニオイがより強く感じられます。

このバクテリアの存在により、香ばしいようなアーモンド臭に似たニオイが生まれ、まるで「太陽の香り」のように感じるのです。

汗でいろんな匂いが染み付いている

また、エクリン腺と呼ばれる部分からは微量ながら汗が分泌されます。この汗によって、犬たちが歩き回る先で付着したニオイが混ざり合い、新たなニオイが発生している可能性も考えられます。

部屋の中はもちろん、散歩中に付着したニオイや他の犬から移ったニオイ、お出かけ先のニオイなど、さまざまなニオイが混ざり合うので、このニオイはその時々で多少変化するでしょう。

飼い主による愛犬への愛着も理由に

また、犬のニオイを「いいニオイ」を感じる理由の1つに、飼い主の脳に刻まれた記憶や経験も影響しているのではないかと考えられています。

普段から愛犬と一緒に過ごし、愛犬に対して深い愛情が湧いているため、愛犬のニオイを嗅ぐことで脳が楽しい思い出や愛おしい思い出を呼び起こし、「いいニオイ」として錯覚しているという理由です。

犬から出ていたら注意すべき匂いとは

鼻を当てる獣医師

愛犬から「いいニオイ」がする理由はわかりましたが、もしもいつもと違うニオイを感じたら、それは愛犬の体に何らかの異常が生じている可能性が疑われます。

例えば、いつもより明らかに体臭がキツくなったり、酸っぱいようなニオイが混ざっていたりする場合は、皮膚疾患や歯周病、消化器系の体調不良などが懸念されるでしょう。

他にもぐったりしている様子がある、体を痒がっている、食欲がない、うんちが緩いなどの異常がみられる場合は、早めに動物病院に相談してください。

まとめ

犬をぎゅっと抱きしめる女性

いかがでしたか。犬からいいニオイがするのは、バクテリアやさまざまな場所からニオイを吸収していることが理由と考えられています。もしも普段とは違うニオイが体から出ていたら、他に異常がないかよく観察してください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。