愛犬を『賢く育てる』ポイント5つ 成犬でも学習させることはできるの?芸達者なワンコの共通点まで

愛犬を『賢く育てる』ポイント5つ 成犬でも学習させることはできるの?芸達者なワンコの共通点まで

愛犬はかわいいだけでも十分だけれど、欲を言えばやっぱり賢く育てたい…!そんな思いは誰でも多少なりと持っているのではないでしょうか。今回は愛犬を賢く育てるポイントと、芸達者なわんこの特徴をご紹介します。

お気に入り登録

️今からでも間に合う?わんこを賢く育てるポイント

指示に従う犬

しつけやトレーニングはできる限り若いうちから取り組むに越したことはありません。

人間と同様でわんこも子供の頃の方が飲み込みが早いと考えられています。

また、成犬になってからの場合、すでに良くない習慣が身についてしまっている可能性が高いからです。

ですがすでに成犬になってしまったからといって「無理」ということはありません。下記のポイントを押さえて取り組めば、愛犬の賢さをアップさせることは可能です。

まずはわんこと信頼関係を築く

わんこに早くしつけを覚えさせたい、芸を仕込みたいと思う気持ちはわかりますが、いきなりトレーニングを始めるのはちょっとおすすめできません。

トレーニングで高い効果を得るためには、わんこと飼い主さんが信頼関係を築くことが欠かせません。人間でも、信頼できない人や好きでない人の言うことに従いたいとは思いませんし、喜ばせたいとも思いませんよね。わんこもそれは同じです。

わんこの好きなことを把握する

トレーニングを効率的に進めるには、上手にできたときにしっかりごほうびを与えてわんこのモチベーションを保つことが大切です。

普段の暮らしの中で愛犬が何をしているときに楽しんでいるのか、どんなおやつやごはんに喜ぶのかをしっかり観察しておき、トレーニングのごほうびに活かしましょう。

トレーニングを一緒に楽しむ

わんこは飼い主さんの喜ぶ顔を見ることに喜びを覚え、飼い主さんを喜ばせるためにトレーニングを頑張るという子も多いもの。「好きこそものの上手なれ」という言葉もあります。楽しむことこそが上達の秘訣です。

ところが飼い主さんがトレーニングに必死になりすぎると「何でできないの!」「だめ!そうじゃない!」などと愛犬への当たりが強くなってしまうことがあります。

飼い主さんが怒ってばかりいると愛犬のモチベーションも下がってしまいます。愛犬と一緒に楽しんでトレーニングに取り組むことが大切です。

長い目で取り組む

最初から物分かりが良くて賢いわんこというのは滅多にいません。

どんなに地頭が良い子であってもトレーニングの成果が発揮されるまでには一朝一夕ではいきません。

失敗ばかりでイライラしてしまうこともあるかもしれませんが、辛抱強く長い目で取り組みましょう。特に成犬から学習させようという場合には子犬より長い時間がかかる可能性が高いことを覚悟しておかなければなりません。

️特定の犬種だけじゃない?芸達者なわんこの特徴

ボールを鼻に乗せている犬

トレーニング性能の高い犬種

あくまで傾向としてですが、賢い子が多い犬種というのは存在します。

介助犬や警察犬に特定の犬種が多い、あるいは特定の犬種しか認められていないのは生まれながらの犬種の特性によるものです。トレーニング性能が高く賢い子はやはり芸達者といえるでしょう。

やんちゃで遊び好き

芸達者なわんこはトレーニングをトレーニングと思わず、遊びの一環と捉えています。

楽しいから長時間でも集中して取り組めるのです。そのため芸達者なわんこはやんちゃで遊び好きが多いのが特徴です。

愛されて育っている

トレーニングには信頼関係が不可欠であることはすでにご紹介した通りです。芸達者だから愛されているのではなく、愛されているからこそ芸達者なのです。

️まとめ

オテをする犬

愛犬が賢いと一緒に暮らすのも楽ですし、周りの人にも自慢できて良いことづくめなのは間違いありません。

ですが、無理に賢くしようとトレーニングに躍起になりすぎるとわんこに負担になってしまい、逆に良い効果は得られません。最低限のしつけはもちろん必要ですが、それ以上の「芸」を覚えさせるのは無理なく愛犬も楽しめる範囲で行うことをおすすめします。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。