子犬が苦痛を感じてしまう『絶対にやってはいけない行動』3つ 飼い主が知っておかなければならない注意点とは

子犬が苦痛を感じてしまう『絶対にやってはいけない行動』3つ 飼い主が知っておかなければならない注意点とは

『子犬が苦痛を感じてしまう絶対にやってはいけない行動』についてまとめました。人間との暮らしに慣れていない子犬は、ストレスや苦痛を感じやすいです。スキンシップやコミュニケーションにも配慮が必要です。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

2009年麻布大学獣医学部獣医学科を卒業。
2015年から横浜市内で妻と動物病院を営み、犬、猫、エキゾチックアニマルの診療を行なっています。
2024年現在、犬10頭、猫3頭、多数の爬虫類と暮らしています。
愛犬家、愛猫家として飼い主様に寄り添った診療を心がけています。
内科(循環器、内分泌など)、歯科、産科に力を入れています。

子犬が苦痛を感じてしまう「絶対にやってはいけない行動」

ケージの中の子犬に触る女性

子犬の頃のスキンシップやコミュニケーションは、愛犬と飼い主との絆や信頼を築くための大切なものです。

これまでは、母犬や兄弟姉妹犬とスキンシップやコミュニケーションをしてきた子犬が、人間とのスキンシップやコミュニケーションを学ぶ第一歩でもあります。

これから人間社会を生き抜いていかなければならない愛犬にとっての重要な時期であるからこそ、子犬にとってのストレスや苦痛は避けなければなりません。

たっぷりの愛情を持って接していても、ほんの小さなストレスや苦痛の積み重ねが、愛犬と飼い主との絆や信頼を築くことに悪影響を及ぼしてしまうことがあります。

子犬が苦痛を感じてしまう「絶対にやってはいけない行動」とは一体どのような行動なのか、ぜひ一緒に考えてみましょう。

1.ケージの中の子犬の様子を何度も何度も見に行くこと

子犬がお家に来たばかりの頃、数日間はケージの中で過ごしてもらうことになります。家族や環境に慣れてもらうためでもありますし、子犬に安心できる場所を与えるためでもあります。

ケージの中の子犬の様子が気になって仕方がないと思いますが、何度も何度も見に行ったり、家族が代わる代わる見に行ったりすると、子犬がストレスに感じ、落ち着いて過ごせなくなってしまいます。

子犬がケージの中で休んでいるときは、起きて自分から出てくるまで待ってあげましょう。

2.子犬の体を触りすぎること

抱っこされたキャバリアの子犬

スキンシップは大切なことなのですが、子犬の体を触りすぎると、子犬が疲れてしまい、ストレスを感じてしまうことがあります。

ずっと抱っこしていたいですし、ずっと撫でていたいですし、ずっと構っていたい気持ちはよく分かります。

「上手にできたね」と褒めてあげるときなど、メリハリを持ってスキンシップをすることで、子犬の負担を減らすようにしましょう。

色んな人に触れられることで、人間に触れられることに慣れる練習にもなるため、適度に他人にも撫でてもらう機会があるとよいでしょう。

子犬に触れるときは、しっぽ・耳・口周り・手足の先など、犬が触れることを嫌がりやすい部分に優しく触れる練習をするのもよいと思います。

自宅でケアをするとき、トリミングに行くとき、診察や治療を受けるときなど、嫌がりにくくするため、触れられることに慣れておくためです。

3.長時間のしつけトレーニングをすること

成犬であっても、犬が集中していられる時間はわずか「5分」と言われています。

好奇心旺盛で、何にでも興味を持ってしまう子犬ですから、集中していられなくて当たり前です。飽きてしまうのが早いのも子犬の特徴です。

子犬の頃のしつけトレーニングは、張り切らなくて大丈夫です。「子犬のうちにしっかりしつけておかなければ!」などと意気込まなくても大丈夫です。

子犬はまだまだ体力がありません。あっという間に疲れてしまいます。「1日5分、朝と夜の2回トレーニングする」など、少しずつ進めましょう。

長時間のしつけトレーニングは、子犬の体力を奪ったり、やる気を奪ったり、トレーニングをすることが嫌になってしまうなどすることがあるため注意しましょう。

まとめ

しつけをされるブルドッグの子犬

子犬が苦痛を感じてしまう絶対にやってはいけない行動を3つ解説しました。

  • ケージの中の子犬の様子を何度も何度も見に行くこと
  • 子犬の体を触りすぎること
  • 長時間のしつけトレーニングをすること

「育犬ノイローゼ」という言葉があるほど、子犬を育てることは安易なことではありません。心配事は尽きませんし、ちょっと目を離した隙に悪い行動をしてしまうことがあります。

ひとつひとつの行動を慎重に、飼い主の過度な愛情が子犬の苦痛になってしまうことがないよう、注意しながら大切に育ててあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。