犬に『危険なおもちゃ』の特徴4選 絶対に与えてはいけない玩具や選ぶときのポイントまで

犬に『危険なおもちゃ』の特徴4選 絶対に与えてはいけない玩具や選ぶときのポイントまで

愛犬のおもちゃを選ぶ際、つい可愛らしい見た目や手頃な価格に惹かれてしまいがちです。しかし、愛犬のおもちゃ選びで最も重視すべきは、安全性です。危険なおもちゃを愛犬に与えてしまうと、誤飲やケガのリスクが高まります。この記事では、犬にとって危険なおもちゃの特徴と、犬のおもちゃ選びのポイントについてご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬にとって危険なおもちゃの特徴は?

いろいろなおもちゃとコーギー

犬のおもちゃは犬の遊び心や好奇心を満たし、ストレス解消にも役立ちます。しかし、犬用として販売されているおもちゃであっても、誤飲やケガにつながる危険なものが存在するため、注意が必要です。

以下にご紹介する特徴を持つおもちゃは危険ですので、絶対に愛犬に与えてはいけません。

1.口の中に収まるサイズ

愛犬の口にすっぽりと収まるサイズのおもちゃは、誤って飲み込んでしまう恐れがあり、大変危険です。

誤飲してしまった場合、喉に詰まって窒息したり、腸に詰まって腸閉塞を引き起こしたりする可能性があります。窒息や腸閉塞はいずれも命に関わるため、おもちゃのサイズには十分な注意が必要です。

2.飾りが多い

ボタンやリボンなどの飾りが付いたおもちゃは可愛らしいですが、犬が遊んでいるときに飾りが取れて、誤飲してしまう可能性があります。

飾りが多いほど誤飲のリスクが高くなり危険です。おもちゃの飾りを誤飲した場合、内視鏡や開腹手術での摘出が必要になるケースが少なくありません。

犬のおもちゃは、シンプルなデザインで余計な飾りがないもののほうが安全性が高いです。

3.耐久性が低い

犬はおもちゃを噛んだり、口に咥えて振り回したりして遊ぶため、耐久性が低いものだと、簡単に破損してしまう可能性が高いです。

犬がひとりで遊んでいる最中におもちゃが破損した場合、破片やぬいぐるみの詰め物などを誤飲してしまう危険があります。また、鋭くなった破損箇所で口の中を切るなどのケガを負う恐れもあります。

4.硬すぎる

犬のおもちゃは、耐久性が高いものを選ぶことで安全性が向上します。

しかし、耐久性の高さを求めて硬すぎるおもちゃを選んでしまうと、犬の歯が欠けたり折れたりする恐れがあります。犬の歯は人よりエナメル質が薄く、案外脆いので注意が必要です。

飼い主が爪を立ててもくぼまないおもちゃは、硬すぎると判断していいでしょう。

犬のおもちゃ選びのポイントは?

コングを噛む柴犬

愛犬には安全なおもちゃを選んであげることが大切です。そのためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。

以下では、犬のおもちゃ選びのポイントを3つご紹介します。

1.犬のサイズや年齢に合ったものを選ぶ

犬のおもちゃを選ぶ際は、体型や口のサイズに合ったものを選びましょう。例えば、大型犬に小型犬用のおもちゃを与えると、小さすぎて誤飲する可能性が高くなります。

逆に、小型犬に大型犬用のおもちゃを与えると、大きすぎて上手く咥えて遊ぶことができず、ストレスになる可能性があります。

犬にとって適切なおもちゃのサイズは誤飲の危険がなく、しっかり咥えられるサイズです。愛犬が口を開けた状態よりも、少し大きめのサイズを目安にしましょう。

また、犬は成長過程によって噛む力が異なるため、年齢に合ったおもちゃを選ぶことも大切です。子犬や老犬は噛む力が弱いため、柔らかめのおもちゃが適しています。しかし、成犬は噛む力が強いため、噛みごたえのあるおもちゃがよいでしょう。

2.耐久性が高いものを選ぶ

耐久性が高いおもちゃを選ぶことは、犬の安全を守るうえで非常に重要です。犬のおもちゃの耐久性は、素材や作りによって異なります。一般的に耐久性が高いとされているのは、天然ゴムやナイロンの素材でできたおもちゃです。

先述したように耐久性が高くても硬すぎるおもちゃは、犬の歯に損傷を与える恐れがあるため避けましょう。

ぬいぐるみなどの布製のおもちゃは縫い目が甘いとほつれやすいので、縫製がしっかりしているものを選ぶのがポイントです。

3.清潔を保てるものを選ぶ

犬のおもちゃは唾液や汚れが付着しやすく、雑菌が繁殖しやすいです。洗えるおもちゃを選び、こまめに洗って清潔を保つようにしましょう。

洗えるおもちゃでも素材によって洗い方が異なるため、商品ラベルや注意書きなどをよく読んで、適切に洗うことが大切です。

抗菌加工のおもちゃを選ぶのもおすすめです。全ての菌に効果があるわけではありませんが、雑菌の増殖を抑制する効果が期待できます。

まとめ

引っ張りっこをするボーダーコリー

愛犬の安全を守るために、おもちゃ選びはとても重要です。この記事でご紹介した危険なおもちゃの特徴や、おもちゃ選びのポイントを参考に、愛犬にぴったりの安全なおもちゃを選んであげてください。

安全なおもちゃで愛犬と楽しく遊び、絆を深めていきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。