犬が『怯えてしまう』飼い主の絶対NG行為5選 愛犬が怖がっているときにする仕草まで

犬が『怯えてしまう』飼い主の絶対NG行為5選 愛犬が怖がっているときにする仕草まで

犬が怯えてしまうような行動を日常的に行っていると、愛犬との信頼関係が崩れてしまいますし、ストレスがかかり体調不良になる恐れもあります。今回は、犬が『怯えてしまう』飼い主の絶対NG行為を改めて確認しましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬が『怯えてしまう』飼い主の絶対NG行為5選

怯えた様子の犬

飼い主が粗暴な行動や理不尽な行動を続けていると、犬は飼い主が相手でも怯えてしまいます。日常的にストレスを感じながら生活を送ることになってしまうので、飼い主は以下の行為に気をつけましょう。

1.大きな声で怒鳴る

犬を叱るときに大声を出して怒鳴ってしまう人がいますが、怒鳴っても犬は「怖い」と感じるだけで「なぜ叱られているのか」を理解することは難しいと言われています。

悪いことをした時は怒鳴るのではなく、黙々と片付けた後にしばらく愛犬から離れて構わないようにしましょう。「どうして構ってくれないのだろう」という疑問から、少しずつダメな行為だと気づいてくれるようになります。

2.気分によって態度がコロコロ変わる

犬を抱っこしたまま怒る女性

飼い主の気分によって態度がコロコロ変わってしまう場合、犬も飼い主の顔色を伺うようになり、飼い主と一緒に暮らすことにストレスを感じてしまいます。

例えば、先ほどまでは優しく構ってくれていたのに、何かのきっかけで不機嫌になり、愛犬にも素気ない態度で八つ当たりする…といった行為はやめましょう。

3.日によってルールを変えて理不尽に叱る

同じ行動に対して、昨日は許したけれど今日は許さないといった、日によってルールを変えることもやめましょう。頻繁にルールが変わることに対して犬が不安を抱いてしまいます。

また、「昨日はよかったのに、なぜ今日はダメなの?」と理不尽さを感じて怯える原因にもなるので、一度決めたルールは貫いてください。

4.不機嫌な態度をわかりやすく表情や行動に出す

テーブルの下から顔を出す犬

飼い主も人間なので、機嫌が悪い時も良い時もあります。しかし、一緒に暮らす人や犬がいる以上、周りに不機嫌な態度をあからさまに見せるなどの八つ当たりはやめてください。

犬は飼い主の機嫌の良し悪しに強く影響される動物です。飼い主の不機嫌さを感じ取って、ストレスを感じたり怯えたり、犬自身も情緒不安定になってしまう恐れがあります。

5.苦手なことを強引にやらせようとする

犬によって歯ブラシやお風呂、散歩や病院など、苦手なことはいろいろありますよね。健康的な生活を送るために必要なことですが、無理強いしてしまうと余計に苦手意識が強くなり、飼い主に怯える原因になることも。

苦手なことは愛犬のペースに合わせながら少しずつ慣れさせていき、上手くできたらご褒美を与えるなど、少しでも良い印象を植え付けてあげてください。

犬が怖がっているときに見せる仕草は?必要なフォローも紹介

椅子の下に隠れる犬

犬は怖がっている時、以下のような仕草を見せます。

  • 背中を丸めて上目遣いで不安そうに見つめる
  • 意図的に視線を逸らそうとする
  • 何かの後ろや下に隠れる
  • 警戒するように離れた場所から見ている

このような様子が見られる場合は、現在の飼い主に対して何か不安や恐怖を感じているサインです。愛犬の前では基本的に落ち着いた様子で感情に左右されず、なるべく穏やかな声音や表情で接するように心がけてください。

また、犬が怯えてしまう行為をやってしまった場合は、気分を切り替えてスキンシップや遊びでコミュニケーションを図り、今後は同じことを二度としないよう気をつけましょう。

まとめ

頭を撫でてもらう犬

いかがでしたか。犬が怯えてしまう行為を何度も続けていると、愛犬と飼い主の間にあった信頼関係も崩壊してしまいます。機嫌に左右されて愛犬に八つ当たりのような態度をとることはやめて、常に落ち着いた態度で接するようにしてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。