犬が『カタツムリを誤食』してしまったら… 危険な理由や食べさせないためにすべきことまで

犬が『カタツムリを誤食』してしまったら… 危険な理由や食べさせないためにすべきことまで

犬が「カタツムリを誤食」した時の危険性について解説します。カタツムリを愛犬に食べさせないためにできる対策や、食べてしまった時の対処法もご紹介しますので、参考にしてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

カタツムリが犬にとって危険な理由

カタツムリのニオイを嗅ぐ犬の鼻先

突然ですが、犬にとって「カタツムリ」が危険な存在だということをご存じでしょうか。

梅雨の風物詩でもあるカタツムリに散歩の時に遭遇し、その奇妙な姿と動きに興味を持つ犬は多いでしょう。

しかし、犬がカタツムリを誤食すると、「広東住血線虫」という名の寄生虫に感染してしまう可能性があり、大変危険です。

広東住血線虫はカタツムリを中間宿主とする寄生虫で、本来はネズミを終宿主としていますが、宿主となったカタツムリやナメクジを食べた犬に寄生することもあります。

寄生された犬は「広東住血線虫症」を発症し、主に次のような症状が見られるようになります。

  • 下痢、嘔吐
  • 気管支炎
  • 四肢の麻痺
  • 失禁
  • 衰弱

最悪の場合は犬が衰弱して死んでしまうこともありますので、カタツムリは絶対に犬に食べさせてはいけません。

犬が「カタツムリを誤食」してしまった時の対処法

カタツムリを見つめるパグ

もし愛犬が誤ってカタツムリを食べてしまい、口の中にカタツムリがまだ残っている場合はすぐに取り出しましょう。できれば自分の手を手袋やビニール袋を使って保護しながら行うのが理想的です。

取り出すのが間に合わず、犬がカタツムリを飲み込んでしまった場合は、急ぎ動物病院へ連れて行きましょう。飼い主といえど素人が無理に吐かせようとするのは非常に危険ですので、処置は必ず病院で行ってもらうようにしてください。

動物病院へ行く際には、いつ、どこでどんなカタツムリを食べたのか、食べた後にどんな症状が出ているのかを詳しく獣医師に伝えることで、診察がスムーズに進みます。

犬に「カタツムリを誤食」させないためにすべきこと

散歩中に路上の花の匂いを嗅ぐ犬

犬にカタツムリを誤食させないようにするためには、散歩中に愛犬から目を離さないことが大切です。

散歩をしながらスマホを見たり、同行者とのお喋りに夢中になっていると、道端のカタツムリの存在に気づかず、無意識に犬をカタツムリに近づけてしまう恐れがあります。

愛犬の散歩中は、路上に危ない物はないか、犬が何か口にしないか、しっかりと注意しながら歩くようにしましょう。

そして、もし道にカタツムリやナメクジがいたら、愛犬を近づけないようにしましょう。梅雨の時期の雨上がりの道や、コンクリートがある場所にカタツムリは生息します。そのような道は、あらかじめあえて避けるのも効果的です。

また、散歩の時だけでなく、庭で愛犬を自由に遊ばせている時にもカタツムリには気をつけましょう。飼い主が気づかないうちに、犬が食べてしまうこともあり得ます。犬を庭に出す前に、カタツムリなどの危険な存在がないか、必ずチェックするようにしてください。

万が一、犬がカタツムリを口にした時に吐き出させることができるように、日頃から「離せ」「ちょうだい」の練習をしておくことも大切です。

さらに、長毛の犬の体に、知らない間にカタツムリが付着してしまうことも。そのため、散歩の後はボディチェックを行い、愛犬の安全を守るようにしましょう。

まとめ

窓の外のカタツムリを見つめる犬

梅雨になると現れるカタツムリは可愛らしいですが、寄生虫の存在を忘れず、愛犬には決して近づけないようにしましょう。

散歩の時はリードを必ずつけて、愛犬の行動に注意してください。庭で遊ばせるときも、愛犬を庭に出す前にカタツムリがいないかどうか、入念なチェックが必要です。

もし愛犬がカタツムリを誤飲してしまった場合は、速やかに動物病院を受診しましょう。「ただのカタツムリ」と安易に考えず、愛犬の命を守るために適切な治療を早期に行うことが大切です。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。