犬が飼い主のごはんを見つめる理由とは?要求されたときの断り方まで

犬が飼い主のごはんを見つめる理由とは?要求されたときの断り方まで

『犬が飼い主のごはんを見つめる理由』についてまとめました。食事中の飼い主を見つめる愛犬の視線は、まるで監視されているかのようですよね。今回は、犬が飼い主のごはんを見つめる理由と食べ物を要求されたときの優しい断り方を解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬が飼い主のごはんを見つめる理由

テーブルに手をかけるシュナウザー

犬の完全室内飼いが一般的になって以来見られるようになった犬の行動のひとつに、飼い主のごはんを見つめることがあるのではないでしょうか。

ご存じの通り、犬にとって人間のごはんは食べても問題ないものもある一方で危険なものも多く、愛犬が勝手に口にしないように注意が必要です。それでもあまりにも欲しそうに見つめられると、飼い主として辛いところですよね。

そこで今回は、犬が飼い主のごはんを見つめる理由について解説します。要求されたときの断り方についても確認しておきましょう。

1.また食べ物をもらえると思っている

犬が飼い主のごはんを見つめるのは、以前飼い主の食事中に食べ物をもらったことがあり、またもらえると思っているからです。

我が家の愛犬たちは飼い主の食べ物には一切興味がなく、見つめることも欲しがることもなかったのですが、(茹でたブロッコリーなら…)と思って食べさせたところ、食事中に足元で待つようになってしまったことがありました。

味付けのされた人間の食べ物を与えることは絶対に良くありませんが、ブロッコリーやキュウリやトマトなら大丈夫…と与えてしまうことがあるのではないでしょうか。

「昨日はあげたけど今日はダメ」という飼い主の都合は犬には理解できません。食事中におねだりされて困るのであれば、叱ったり怒鳴ったりせず、絶対に与えないこと、無視すること、反応しないことが大切です。

2.食べ物が落ちてくるのを待っている

犬が飼い主のごはんを見つめるのは、食べ物が落ちてくるのを待っているからです。

飼い主がうっかり落とした食べ物を食べたことがあるのではないでしょうか。大人の飼い主であれば少ないかもしれませんが、幼い子供のいる家庭ではよくあることです。

落とさないように注意するべきですが、幼い子供がいるのであれば、大人が目を離さないようにしなければなりませんね。

3.同じ行動をしているつもり

膝に両手をのせるプードル

犬が飼い主のごはんを見つめるのは、同じ行動をしているつもりだからです。

家族みんなが食卓を囲んでいれば、犬だって仲間に入りたいのです。人間と犬の違いはありますが、「向こうで待ってなさい」と言われては、寂しい思いをするのではないでしょうか。

おねだりは断るべきですが、叱ったり怒鳴ったりする必要はありません。他の部屋やケージに閉じ込めたりするのもNGです。

一緒に食事を楽しみたいのであって、悪いことをしている認識はないのです。飼い主の食事の時間に合わせて愛犬にもごはんを与えるなど対応してはいかがでしょうか。

4.食事の順番待ちをしている

犬が飼い主のごはんを見つめるのは、食事の順番待ちをしているからかもしれません。

犬の祖先とされる野生のオオカミは、群れで狩りをし、群れのトップであるオスとそのペアであるメスが食事を終えた後、他の者たちが食事をすることを許されるとされています。

DNA解析では柴犬が最もオオカミに近いなどとされていますが、(飼い主が食事を終えたら自分の番かもしれない…)と思い、秩序を守っている行動なのかもしれません。

5.飼い主の行動を観察しているだけ

犬が飼い主のごはんを見つめるのは、飼い主の行動を観察しているだけかもしれません。

犬は飼い主の行動を観察することで、行動パターンを理解します。そして、自分自身がどのように行動するべきなのかということを考え、決めているのではないでしょうか。

遊んでもらえるタイミング、構ってもらえるタイミングを見計らっているのかもしれません。

食べ物のニオイを嗅ぎ、(もらえる食べ物はあるだろうか…?)と、品定めをしているということも考えられるかもしれませんね。

まとめ

テーブルに顎をのせるプードル

犬が飼い主のごはんを見つめる理由を5つ解説しました。

  • また食べ物をもらえると思っている
  • 食べ物が落ちてくるのを待っている
  • 同じ行動をしているつもり
  • 食事の順番待ちをしている
  • 飼い主の行動を観察しているだけ

かわいいおねだりも基本的には無視するべきです。一度たりとも食べ物を与えてはなりません。吠えて要求するようになってしまうなど、おねだりがエスカレートすると困るのは飼い主です。

つい与えてしまったことがおねだりの癖になってしまっているときは、今からでも無視するようにし、叱ったり怒鳴ったりせず、反応しないようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。