犬がする『危険な歩き方』5つ 怪我や病気の可能性も… 注意すべき症状とは?

犬がする『危険な歩き方』5つ 怪我や病気の可能性も… 注意すべき症状とは?

愛犬の歩き方に「何かおかしい」と違和感を覚えることはありませんか。もしかすると、病気や怪我の可能性もあるかもしれません。この記事では、犬がする『危険な歩き方』と考えられる原因を解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

怪我や病気の疑いも…犬がする『危険な歩き方』5つ

散歩中に立ち止まるチワワ

愛犬がいつもとは違う歩き方をしていたら要注意!もしかすると、そのおかしな歩き方には怪我や病気が隠れているかもしれません。ここでは、怪我や病気の疑いがある『危険な歩き方』を紹介します。

1.足を引きずるように歩く

足を引きずるように歩いている場合は、関節部分に痛みや違和感を覚えている可能性が疑われます。関節炎を発症する犬は珍しくないので、足を引きずって歩いている場合は、関節炎の症状である可能性も高いでしょう。

関節炎の場合、時間が経てば経つほど症状が進行していきます。悪化してしまうと歩くことすら難しくなってしまうため、早めに動物病院で適切な治療を受けましょう。

2.片足だけを上げた状態で歩く

片足を上げる柴犬

片足を上げた状態で、ぴょこぴょこと飛び跳ねるように歩いている姿を見たことはありませんか。これは上げている足を地面に着けると痛みを感じるサインです。

指に炎症を起こしていたり肉球を怪我していたり、最悪の場合は骨折や脱臼などの怪我も考えられるため、目視や触診によりチェックしてください。

3.スキップするようにひょこひょこ歩く

まるでスキップするように片足が着地する前にもう片方の足を浮かせるなど、ひょこひょことおかしな歩き方をする場合は、膝蓋骨脱臼を起こしている可能性があります。

名前の通り、膝のお皿と言われている膝蓋骨が本来あるべき場所からずれてしまい、脱臼を起こしている状態です。痛みを伴ったり歩きにくさを感じるなどの症状が悪化する前に、病院で診察を受けてください。

4.腰〜お尻を左右にクネクネ振りながら歩く

お尻を突き出す犬

腰からお尻にかけて、クネクネと左右に大きく動かしながら歩く様子は見られませんか。「まるでモデルウォークのよう」と言う人もいますが、実は股関節形成不全という疾患が影響している恐れがあります。

大型犬によく見られる遺伝性疾患で、子犬期から見られるケースが多いです。他にも股関節形成不全の犬は、横座りなどの特徴が挙げられます。

5.左右のバランスが取りにくそうな歩き方

左右のバランスを取りにくそうに、ヨタヨタとふらつきながら歩いている様子を見ると、「明らかに様子がおかしい」と多くの飼い主さんが気づくでしょう。

この場合、ヘルニアによる痛みで上手く歩行ができなくなっていたり、場合によっては脳神経に異常が生じているために真っ直ぐ歩けない…という理由も考えられます。

まずはかかりつけの動物病院に相談し、必要に応じて検査や手術など、適切な治療を受けてください。

歩き方がおかしい…違和感を覚えたらすぐに病院へ

診察してもらう犬

今回紹介したような危険な歩き方が確認された場合は、軽く足を触って痛がる様子がないか、他にも症状がないかなど注意深く確認してください。

また、かかりつけの動物病院へ連れていき、いつ頃から症状が見られているのか、他にどのような症状が確認されているかを伝え、診察や検査を受けましょう。

おかしな歩き方には怪我や病気が隠れていることもあるので、早期発見・早期治療が症状の悪化を防いだり、病気や怪我を完治することにつながります。

まとめ

歩くコーギーの後ろ姿

いかがでしたか。歩行は健康的に生きる上でも重要な動作です。もしも犬が危険な歩き方をしている場合は、早めに動物病院へ連れていき、適切な治療を受けて長く健康的に暮らせるよう飼い主が動いてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。