犬がストレスを溜めている『5つのサイン』 見極めるコツや発散させるためにできること

犬がストレスを溜めている『5つのサイン』 見極めるコツや発散させるためにできること

ストレスは犬にとっても健康面に悪影響を及ぼす恐れがあります。飼い主はきちんと見極め、適切な対処法でストレスを発散させなければなりません。今回は、犬がストレスを溜めているサインを紹介するので参考にしてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

早めに対処を!犬がストレスを溜めている『5つのサイン』

ぐったりしている犬

犬も人間と同様、ストレスを溜めすぎると体調不良や精神疾患を患ってしまいます。飼い主がいち早く愛犬の異変に気付き、見極めてあげることが大切です。

ここでは、犬がストレスを溜めているときに見せるサインを紹介するので、見逃さずに気付いてあげてください。

1.前足を執拗に舐め続ける

前足を夢中になって舐め続ける愛犬の姿を目撃したことはありませんか。「楽しいのかな?」とそのまま放っておいた…という人もいるかもしれませんが、この行動はストレスサインの代表的な行動です。

同じ行動を執拗に繰り返すことで、自分が今抱えている不安や不満な気持ちを紛らわしたり、落ち着かせたりしようとしているのです。

特に前足を執拗に舐め続ける行為は、皮膚炎を発症したり切り傷をつけてしまう自傷行為に発展することも…。遊びに誘うなど別の方法で気を紛らわせてあげましょう。

2.自分の鼻をペロペロと舐める

自分の鼻を舐める

飼い主の方をじっと見つめながら、あるいは別の方向をじっと見つめながら自分の鼻先をペロペロと舐める行動も、実はストレスを感じている時に見せる行動の1つです。

犬は不安な気持ちやソワソワとした緊張状態に陥ると、自分の鼻先を舐めて濡らすことで気を落ち着かせようとすることがあります。

飼い主に叱られている最中に鼻先をペロペロと舐める犬がいますが、これは飼い主の話を聞いていないのではなく、飼い主に叱られている状況に緊張しているのです。

3.同じ場所から動かず元気がない

犬はストレスを溜め込みストレス度が上がると、心身共に気力が失われてしまいます。その結果、以前は活発だった犬が同じ場所からなかなか動こうとしない、散歩にすら行こうとしないといった無気力状態に陥ることも。

また、ストレス度が高まるとご飯を食べる気力も無くなってしまうため、食欲が著しく落ちてしまう犬もいるので要注意です。

4.家具やカーテンの後ろに隠れる

カーテンに隠れる

強い不安や寂しさに襲われストレスが溜まると、犬によっては家具やカーテンに隠れてしまう犬もいます。

「もう僕のことなんて興味がないんだ」と拗ねるような心理が働いている子もいれば、自分でも上手く解消できない強い不安感から、逃げるように家具やカーテンの後ろに隠れる子もいます。

家具やカーテンの後ろに隠れている愛犬を見つけたら、どうしたの?と優しく声をかけて「ちゃんと見ているよ」と愛情を伝えてあげましょう。

5.問題行動が増える

犬のストレス度が高まると、以前は目立たなかった問題行動が増えるようになります。例えば、以下のような問題行動を頻発するようになります。

  • 吠える、唸る
  • 家具を破壊する
  • トイレ以外で排泄してしまう
  • 怒りやすくなる、攻撃的になる

ストレスが溜まり不満や不安、恐怖心から感情をコントロールできなくなっている証拠です。むやみに叱るのではなく、ストレスの原因を探ってあげましょう。

愛犬のストレスを発散させるためにできることは?

室内で飼い主と遊ぶ犬

愛犬が今回紹介したようなストレスサインを頻繁に見せている場合、飼い主が上手くストレスを発散させてあげたり、ストレスを感じないよう気を紛らわせてあげたりすることが大事です。

  • スキンシップを多めにとる
  • おもちゃを使って一緒に遊ぶ
  • 散歩や体を動かす遊びを増やす
  • 嗅覚遊びや知育遊びで気を紛れさせる
  • 新しい場所や商業施設へ連れて行く

以上のような対応で、愛犬がストレスを上手に発散できるようお手伝いしてあげましょう。

また愛犬が1日の多くを過ごす生活環境(部屋)を、安心して過ごせる環境へと改善してあげることも重要です。

まとめ

伏せるビーグル

いかがでしたか。犬がストレスを溜めているときは、以前は見せなかった以上な行動や仕草を見せることが増えます。この違和感を見逃さずにきちんと対応することで、愛犬のストレスを上手に発散させてあげられるでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。