犬は何歳で『老犬』になる? 犬種による違いや健康寿命を長くする秘訣とは?

犬は何歳で『老犬』になる? 犬種による違いや健康寿命を長くする秘訣とは?

近年、喜ばしいことに犬の平均寿命が年々延びています。では、犬は何歳で『老犬』に達するのでしょうか。今回は、犬の『老犬』基準や犬種による違い、さらに健康寿命を長くする秘訣を紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬の平均寿命は年々上昇中!高齢犬ならではの悩みも増加

笑顔の老犬

一昔前までは、犬の寿命は10歳前後が平均でした。しかし、現在は2022年時点で犬の全体的な平均寿命が14.76歳と、とても延びていることがわかります。

大きな理由として飼い主の意識が大幅に向上していること、犬に関する医療技術が進歩していること、そして室内で飼育される犬が大半を占めていることなどが挙げられます。

犬に関する詳細な知識がネットにより普及したことで、飼い主が食事や運動、お世話に関する知識をより理解できるようになりました。また、犬が見せる病気のサインに気付くスキルを身につけている飼い主さんも多いです。

しかし、高齢犬が増えたことで新たな壁が立ちはだかります。それは認知症などの老犬ならではの病気や健康寿命です。

寝たきりの状態で生活するのではなく、できる限り健康的な状態で長生きさせてあげようと生活習慣が見直されています。

犬は何歳で『老犬』?犬種による違いはあるの?

眠そうな老犬

犬の寿命が延びていることにより、老犬と言われる犬たちも増加傾向にあります。では、犬は何歳で『老犬』に入るのでしょうか。

1.一般的に7〜8歳を過ぎると『老犬(シニア犬)』

一般的に犬は7〜8歳を過ぎると、『老犬(シニア犬)』と言われることが増えてきます。8歳を過ぎると、大型犬の場合は人間年齢に換算すると60歳程度、中型犬や小型犬の場合は50歳前後に当たります。

ただし最近では、人間でも高齢者に対する年齢の認識が上昇傾向にあるため、犬も10歳を過ぎてから『老犬』と呼ばれることも増えてきました。

実際、7〜8歳を過ぎても若い頃のように明るく活発な様子を見せ続けている犬は多く、犬によって老犬に突入しているかそうでないか、判断が分かれるところです。

2.老犬になると起こりやすい変化

日向ぼっこしながら眠る犬

7〜8歳を過ぎると「老犬(シニア犬)だね」と言われる理由として、もう1つ大きな要因があります。それは犬に現れる変化です。

老犬になると、若い頃のように活発でやんちゃな様子を見せることが徐々に減り、落ち着きを持つようになります。また、以下のような変化が見られることも増えます。

  • 寝ている時間が増えた
  • 食欲が低下する
  • 動きが全体的にゆっくりしている
  • 時々声をかけても聞こえていないことがある
  • 皮膚や被毛が弱々しくなったり色が薄くなる
  • 気温や気候の変化により下痢などの小さな体調不良が増える

このような変化を見て「そろそろ高齢期に突入しているのかな」と不安を感じたり、老いを感じたりする飼い主さんが多いです。

3.犬種によって『老犬』に突入する年齢は違うの?

何歳で老犬に入るかという疑問に関して、先ほど犬によって判断が分かれるという話がありました。実際、体格や犬種によって『老犬』になる年齢に一定数の傾向が見られます。

特に小型犬や中型犬に比べると、大型犬の方が老いが見える時期が早くやってくる傾向にあり、早いと6〜7歳で老犬に見られる特徴が確認されることもあります。

反対に小型犬は、比較的長く快活さを見せる犬が多い傾向にあり、10歳を過ぎてから『老犬』のような変化が現れる犬も少なくありません。

健康的に長生きしてほしい!犬の健康寿命を長くする秘訣

外を歩く老犬

愛犬には、健康的な状態で長生きしてほしいですよね。平均寿命が延びてきたことにより、犬の『健康寿命』を延ばすことも注目されています。

犬の健康寿命を延ばすためには日々の生活習慣を見直したり、新たな刺激を積極的に取り入れたりすることが大事です。

例えば、規則正しい生活を意識したり、毎日散歩に連れて行き短時間でも外気に触れさせるといった習慣は非常に重要です。

他にも脳の認知機能を低下させないため、簡単なコマンドトレーニングを毎日行い、たくさん褒めてあげることも良い刺激につながります。

歯磨きなどの健康に直結するお世話や食事管理はもちろん、体に負荷がかからない程度の運動や、脳を使った遊びを積極的に取り入れて、健康寿命を延ばしましょう。

まとめ

2頭の老犬

いかがでしたか。犬によって高齢期に突入する年齢は異なりますが、8歳を過ぎたあたりから徐々に老いが見え始めます。できるだけ長く健康でいてもらうためにも、今日から生活習慣や生活の工夫を見直してみましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。