犬は冬に向けて太るって本当? その理由と対策に「食欲旺盛になるのは仕方ないのね」「お散歩時間増やそうかな」

犬は冬に向けて太るって本当? その理由と対策に「食欲旺盛になるのは仕方ないのね」「お散歩時間増やそうかな」

美味しいものがたくさんあった食欲の秋が終わり、冬になると人間同様、犬も体重増加が気になるのではないでしょうか。寒い冬でも気を緩めるとあっという間に太ってしまう危険性がありますし、犬にとっても肥満は万病のもとです。そこで今回は、犬が冬に向けて太る理由と対策をご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬が冬に太りやすい理由

クリスマスで特別なおやつに舌なめずりの犬

秋が終わりそろそろ冬の足音が聞こえてきましたね。寒くなると散歩が億劫になったり愛犬との外出の頻度も減るかもしれません。

しかし、冬だからこそ愛犬の肥満に十分に気を付ける必要があります。本記事では、犬が冬に太りやすい理由について見ていきましょう。

哺乳類は冬太りしやすい

人間や犬を含む哺乳類は体温が一定に保たれている恒温動物です。そのため気温が下がると体温まで下がらないよう脂肪を燃やしてエネルギーを作ります。

そのため、外気温が下がる秋から冬にかけて脂肪を蓄えようと食欲が増す、という仕組みになっているのです。

運動量の低下

寒くなると人も犬も活動量が低下し消費エネルギーが減りがちです。寒さが苦手なチワワやトイプードル、イタリアン・グレーハウンドなどの犬種は、散歩に行くのを渋る子も珍しくありません。やはり運動量が足りないと肥満につながりやすくなってしまいます。

さらに室内飼いが一般的な現在の飼育管理では、そもそも寒い外に出たがらなくなります。外気や冷たい風に当たらず体温が常に一定に保たれていると体内での脂肪燃焼が滞ります。結果、燃焼効率が悪く体内に脂肪が蓄積されやすくなるのです。

食事内容の変化

夏も冬も愛犬に与えるごはんは特に変わりないと思います。それなのになぜ冬は注意が必要かというと、クリスマスや正月などのイベントや大型連休があるからです。パーティを開いたり親戚が遊びにきたりと、人が多く集まると食事も豪華になりますよね。

せっかくだからと愛犬にもいつもより豪華な食事やおやつを与えたり、お裾分けの頻度も増えるかもしれません。そうすると摂取カロリーが増え太りやすくなります。ある意味人も犬も同じだと言えますね。

犬の冬太り対策

マッサージされるパグ

犬が冬に太りやすい理由について述べてきました。では、どのような対策をすればよいのでしょうか。実践しやすい対策をご紹介します。

ご飯を工夫する

ドライフードであればふやかすとカサが増し、同じ量でも満足感が得られます。水分も同時に摂取できるので水分不足になりがちな冬の時期におすすめです。ささみのゆで汁や出汁でふやかすと、美味しそうな匂いでより愛犬も喜ぶでしょう。

早食い気味の子は一回の量を減らし、その分回数を増やすと空腹の時間が短くなるため同じ量を与えていても満足してくれます。

運動量を増やす

冬の間に運動量を落とさないことを心がけましょう。天気が悪い日には家の中で一緒に遊ぶことをおすすめします。おもちゃの中におやつを入れて遊ぶ知育トイを活用してみてください。一緒に遊ぶとコミュニケーションにもなり一石二鳥ではないでしょうか。

防寒着も上手に取り入れながら、晴れた日は意識的に長めの散歩に行くのも良いですね。

愛犬の適正体重を把握しておく

犬種による違いはもちろん、骨格や筋肉量によっても適正体重は異なります。獣医師さんに愛犬の適正体重を聞いてみましょう。犬の1kgは人間の約10kgに相当します。こまめに体重を測ることで危機意識をもち、結果として体重のコントロールが上手くいきます。

マッサージをする

特にシニア犬や関節・腰にトラブルを抱えている子におすすめの対策です。犬にもツボはありますが、まずは愛犬が気持ちよさそうにしている部位を重点的に行ってみましょう。指で円を描くように少し強めに押してください。

マッサージをすることで体が温まって代謝が良くなるので、エネルギー消費向上も期待できます。外との寒暖差が激しい冬は準備体操として散歩に行く前にマッサージを施してあげましょう。

まとめ

体重計にあごをのせるフレンチブルドッグ

ぽっちゃりした犬も可愛らしいものですが、肥満の状態を放置していると愛犬の健康に大きな悪影響を与えてしまいます。

大切な愛犬にはずっと健康でいてほしいのであれば、日々の生活の中で肥満を防げるような対策が必要です。

今回ご紹介した対策を実践して、寒い冬も愛犬とともに元気に過ごしましょう!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。