犬が家の床を舐めるのをやめさせたい!主な原因と飼い主がやるべき対策4選

犬が家の床を舐めるのをやめさせたい!主な原因と飼い主がやるべき対策4選

愛犬が部屋の中にいるとき、床を舐めている姿を見たことはありませんか?この記事では、その原因と飼い主がやるべき対策について解説するので、ぜひチェックしてみてください。

お気に入り登録

1.食べこぼしがある、食べ物のにおいがする

ドッグフードを食べ散らかしている犬

犬が床を舐める原因として、まず考えられるのが食べ物が落ちていたり、食べ物のにおいがついていたりするということです。

キッチンや食卓のまわりなどは、食べ物を落としてしまったり、油が飛んだりすることが多いので、床に食べ物の味やにおいがついてしまうことがあります。目に見える汚れは拭いていても、嗅覚の鋭い犬は残ったにおいを嗅ぎつけて、その場所を舐めることはむずかしいことではないでしょう。

犬の食器の近くやキッチン、テーブル付近の床ばかり舐めている場合は、食べ物が原因の可能性が高いので、しっかりと拭き掃除をすることが効果的な対策です。

落ちた食べ物を拾ったり、サッと拭く程度ではにおいが残ってしまうので、きちんと水拭きをした上で、床用洗剤や消臭効果のある重曹などを使って掃除することをおすすめします。

ただし、犬が舐めてしまうことも考えて、体に害を及ぼす可能性のある成分が含まれていない洗剤を使うなどの配慮をすることも必要です。

2.飼い主さんにかまって欲しい

床を舐めるジャックラッセル

愛犬が床を舐めている姿を見ると、「そこに何かあるの?」と近づいていったり、「舐めたらだめ!」と抱き上げたりする飼い主さんもいると思います。

それ自体は特に問題のない対応に思えますが、中には飼い主さんのそうした対応を覚えていて、飼い主さんの気を引くためにわざと床を舐めるようになる犬もいます。

飼い主さんのことが大好きな犬はもちろん、日頃のスキンシップやコミュニケーションが足りないと感じている犬も、飼い主さんの注目を集めてそばに来てもらうために、こうした行動を取ることがあるのです。

犬に床を舐める行動をやめさせたいのであれば、犬が床を舐めているときは特に反応せずに「無視」をしておくといいでしょう。いつまでもやめない場合は、大きな音を出してびっくりさせて動きを止めたり、無言で抱き上げて場所を移動させたりしてみてください。

ただし、舐めることをやめた直後にかまうと、そこまでをセットにして覚えてしまうので、犬が別の行動を始めるまではそのまま放っておくようにしましょう。

3.退屈している

床を舐めている犬

元気いっぱいな犬や好奇心旺盛の犬は、家の中でも何か楽しいことはないかと常に探していることがあります。

おもちゃ遊びで好奇心が満たされればいいのですが、なかには家具を噛んだり飼い主さんの洋服やスリッパを噛んだりして遊んでしまうこともあります。そのようないたずらの中で、家具だけでなく床を舐めたり掘ったりといった行動をすることもあるでしょう。

床を舐めること自体に、元々意味がなかったとしても、癖になって舐める行動が続いてしまうこともあります。そのような場合は、ひとり遊びできるおもちゃをたくさん用意したり、散歩の時間を増やしてしっかり体力を使わせたりして、退屈を感じにくくさせてあげましょう。

4.不安やストレスを感じている

伏せている白い犬

犬は退屈しているだけでなく、不安やストレスを感じているときにも床を舐めることがあります。

不安なときには床だけでなく自分の手足を舐めたり尻尾を噛んだりすることもあり、無意識のうちに長時間舐め続けてしまうこともあります。

この行動は、「床を舐めたい」というわけではなく、不安やストレスを感じたときに何かしていないとさらに不安が募ってしまうためにおこなっているものと考えられます。

こうしたときに無理にやめさせたり、叱ってやめさせようとしたりすると、余計にストレスを与えてしまうことがあります。そのため、ストレスや不安の原因を、根本的に取り除くための対応を考えることが必要です。

まとめ

床を舐めているコーギー

犬は床を舐めているときは、単純に食べ物のにおいや味を感じていたり、飼い主さんの気を引こうとしたりと色々な原因が考えられます。

床を舐める行動をやめさせたい場合は、原因に合わせた対応をすることが大切なので、まずは愛犬の様子をしっかり観察して、原因や心理を考えるようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。