犬が体を伸ばす理由5つ!ピーンと反る心理的な理由から体調不良の可能性も

犬が体を伸ばす理由5つ!ピーンと反る心理的な理由から体調不良の可能性も

犬がピーンと背中を反らせるように伸びをしていることはありませんか。犬を飼っていればよく見る姿だと思います。今回は犬たちが体を伸ばす理由を紹介していきますが、中には体調不良のサインも隠れているので注意深く観察しましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬がピーンと反るように体を伸ばす理由5つ

伸びをする犬

犬がピーンと背中を反らせるように体を伸ばしている光景は、飼い主であれば多くの人が目撃していると思います。一見、なんの変哲もないこの動作ですが、状況やタイミングによって理由が異なります。

今回は犬が体を伸ばす理由を5つ紹介するので、愛犬の心理を知るため、あるいは体調管理の参考にしてください。

1.同じ体勢で生じた体の凝りをほぐそうとしている

長い時間、同じ体勢で寝ていた状況から起き上がった時、犬も人も体が凝っているように感じることは多くあります。その凝りを「うーん」と体を伸ばすことで、ほぐそうとする動作はごく自然に生じますよね。

犬が寝て起きた後、あるいは長時間休憩した後にピーンと体を伸ばしている場合は、前述したように体の凝り固まった部分をほぐそうとしている意味合いが強いでしょう。

あるいは「さぁ、活動するぞ」「さぁ、散歩に行くぞ」など、これから起こることに対して気合を入れているのかもしれません。

2.緊張感を和らげようとしている

伸びをする犬

緊張感やその場の状況で生まれた不快感から逃れるため、心のストレスを少しでも和らげようと、伸びをして気を紛らわす犬も多くいます。

例えば、飼い主さんに怒られている最中、あるいは飼い主さんに怒られた後に伸びをしている場合、「怖かったなぁ」「怒られるの嫌だったなぁ」という心理が働いていると考えられるでしょう。

また、不安な出来事が起きている時もこのような行動を見せることがあります。近づいてきて伸びをしている時は、愛犬が何か不安に感じることがないか周囲の状況を確認してみましょう。

3.プレイバウ(遊んでほしい)

頭を低くして、お尻を高く上げるプレイバウのポーズは、見方によっては体を伸ばしているように見えることもあるようです。

プレイバウとは、犬が相手に対して「遊んで!」「一緒に遊ぼう」と遊びに誘う時に見られるボディランゲージの1つです。犬同士ではもちろん、飼い主や親しい知人相手に行うこともあります。

どこか楽しげに左右にぴょんぴょんと跳んで見せたり、お尻をフリフリと振っていたりと明るい表情を見せている点が特徴的です。手が空いている時にはぜひ一緒に遊んであげてください。

4.警戒や不安から相手を注視している

体勢を低くする犬

まるで体を伸ばしているように見えても、実は視線の先の相手に警戒している…ということは珍しくありません。この場合、重心は体の後ろへと置かれており、背中も丸まっていることが多いです。

また、警戒心と同時に不安を感じている犬も多いため、後ろから見ると足と足の間にしっぽを丸め込んでいる犬も多いでしょう。

もしも警戒心や不安から姿勢を低くしているようであれば、なるべく早めにその場を離れ、愛犬にも相手の犬や人にもストレスを与えないよう配慮してあげてください。

5.体の特定の部分に痛みを感じている

痛そうな犬

もしも、不自然なほど短時間に複数回伸びをして見せている場合は、体の特定の部分に痛みを感じている可能性があります。

特に、伸びをした時に考えられる不調箇所は腹部周辺です。腹痛を感じていたり、膵炎や胃捻転など、重度の症状を引き起こしている恐れも疑われます。

短時間に複数回伸びをしている、あるいは伸びをした状態のままじっとしている、元気や食欲がないといった症状が見られる場合は、早急に動物病院で診察してもらいましょう。

まとめ

正面 伸びをする犬

いかがでしたか。犬が体を伸ばしている時は、その時の状況やタイミングを考えて正確に真理や理由を理解してあげることが大事です。場合によっては、体調不良を訴えている疑いもあるため、早急に動物病院に連れて行ってあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。