シニア犬への『NGお手入れ』4選!絶対にするべきではない理由と正しいケアとは?

シニア犬への『NGお手入れ』4選!絶対にするべきではない理由と正しいケアとは?

犬はシニア期に入ると些細な日常の習慣でさえも体に負担がかかりやすくなります。今まで気にしていなかったケア方法が負担をかけてしまうことも珍しくありません。今回は、シニア犬への『NGお手入れ』や正しいケア方法について解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

シニア犬への『NGお手入れ』4選

眠そうなシニア犬

犬は7歳を超えるとシニア期に突入し、徐々に衰えが見え始めます。同時に体にも負担がかかりやすくなるため、今まで当たり前のように行っていたお手入れの方法も見直さなければなりません。

ここではシニア犬にとって負担になってしまうNGお手入れ方法を紹介します。シニア期に入った愛犬の飼い主さんたちはケア方法を見直してみましょう。

1.1回のお手入れに時間をかける

若い頃は1回のお手入れに時間がかかっても、大人しくじっと耐えることができていた愛犬たち。しかし、シニア期に入るとお手入れ時間がかかればかかるほど、体に負担がかかってしまうので注意が必要です。

体力や気力を消耗してしまったり、シャワー中は体の体温も奪われやすいので体調を崩しやすくなったりと、さまざまなリスクが考えられます。

お手入れ回数を増やし1回のお手入れにつき1箇所だけ行うなど、1回のお手入れ時間を短縮できるよう配慮しましょう。

2.お手入れの頻度を下げる

眠るトイプードル

年老いてしまった愛犬に負担をかけたくないという理由で、良かれと思いお手入れの頻度を下げている飼い主さんを見かけます。

しかし、お手入れの頻度を下げてしまうとその分、次回のお手入れに時間がかかってしまうため、かえって愛犬の体に負担をかける結果となりやすいです。

お手入れの頻度は今まで通り、あるいは今までよりも少しだけ増やして、1回のお手入れにかかる時間を短縮してあげることを優先しましょう。

3.力加減を強めに入れてしまう

シニア犬のお手入れをする際は、今まで以上に優しく丁寧に行ってあげることを意識してください。犬の皮膚や被毛も老化しているため、今までのような力加減では皮膚や被毛を傷めてしまう恐れがあるからです。

例えばブラッシングをする際は、今まで以上に優しく無理に被毛を引っ張らず丁寧に行うことを意識しましょう。ブラシの種類によってはラバーブラシに切り替えるなど、柔らかいブラシでケアするのもおすすめです。

シャワーの際も水圧に注意が必要です。水圧強めのままシャワーしてしまうと、愛犬の皮膚や体に負担をかけてしまう恐れがあります。

4.体に負担のかかるお手入れ習慣

お風呂上がりの犬

今まで何の気なしに行っていたお手入れ習慣が、シニア犬にとっては辛いお手入れ習慣となることも多いです。例えば、以下のような例が挙げられます。

  • 熱めのお湯でシャワーする
  • ドライヤーの熱風を勢いよく当てる

熱めのお湯は犬の体に負担がかかりやすいです。特にシニア犬の場合は皮膚が弱くなっているため、30℃程度のぬるま湯でも問題ないと言われています。

また、シャワー後のドライヤーの熱風にも注意が必要です。風量を強に設定してしまうと、勢いが良すぎて皮膚や被毛に負担をかけてしまう恐れがあります。なるべく弱めに設定し、体に強い刺激を与えないよう注意しましょう。

シニア犬へのケアは「負担をかけない」ことが重要!

顔を拭いてもらう犬

シニア犬のお手入れをする際は、体に負担をかけないことを優先して行いましょう。今までのお手入れ方法では、体(皮膚や被毛)に強い負担をかけてしまい、結果的に体調不良につながる危険性もあります。

ブラッシングは毎日行いたいケアですが、力加減を弱めて今まで以上に丁寧に行うことを意識します。また、シャンプーやシャワーも1度に全身を洗おうとするのではなく、こまめに分けて部分洗いする方法がおすすめです。

なるべくお手入れに時間をかけなくて済むような方法を模索してください。トリミングサロンで自宅ケアが楽になるようなセットにしてもらうのも1つの方法です。

まとめ

2頭のシニア犬

いかがでしたか。シニア犬は私たちが思っている以上に体への負担を感じやすくなっています。負担やストレスが強いと、ある日突然体調を崩してしまったり、状況によっては命の危険につながる事例も報告されているので、この機会にお手入れ方法を見直してみてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。