意外な見落としが危険を及ぼす!犬を飼う時に気をつけたい『室内環境』3選

意外な見落としが危険を及ぼす!犬を飼う時に気をつけたい『室内環境』3選

近年では犬を飼う場合、室内飼育を選択する飼い主さんが多くなりました。外や玄関につないでおくより、安全で家族の一員として一緒に暮らすメリットもある室内飼育ですが、事故のリスクはゼロではありません。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬を飼う時に気をつけたい『室内環境』とは

フローリング上の犬

犬を室内飼いする際に気を付けたい「室内環境」とは、どのようなことに注意すべきなのでしょうか。

今回は、具体的に気を付けたい室内環境ごとに解説いたします。

1.転倒しやすいフローリングの床

現在の日本の住宅の床はフローリングが多数を占めているのではないでしょうか。フローリングは掃除もしやすく便利な反面、大変滑りやすくできています。犬を飼う際に床材がフローリングだと、踏ん張りがきかず転倒しやすくなってしまいます。

犬の足裏はざらついた肉球がありますが横滑りに対しては強くなく、フローリングの床では滑って転んでしまうのです。転倒は骨折や脱臼のリスクがありますし、子犬の場合は関節や骨の発達に影響を及ぼすためクッションマットなどを敷くと良いでしょう。

また、足裏の毛が伸びていると、余計に滑りやすくなります。伸びやすい子の場合は、爪切りと一緒にこまめに手入れをしてあげましょう。

2.調整しない室内温度

止まった扇風機とグッタリした犬

犬は体中を被毛に覆われており、汗腺がほとんど発達していないので暑さに弱い動物です。初夏などちょっと気温が高くなる日に、室内にいるから直射日光も当たらないし大丈夫だろうと思ってエアコンもつけずに留守にすると、帰宅したときには犬が熱中症になっている可能性があります。

また反対に、毛皮があるから大丈夫だろうと考えて真冬に暖房をつけないまま長時間放置すると、特に小型犬などは体温が下がりすぎる低体温症になることもあります。とはいえストーブを付けっぱなしでいたり電気カーペットなどを使うと火傷や火事の心配もありますね。

家を空ける場合も室温を一定に保てるよう、エアコンをつけておいてあげることが必要になります。また常に新鮮な水が飲めるようにしてあげることも大切です。

3.怪我のリスクのある高い段差

ソファで高さを怖がる子犬

小型犬の体高(地面から肩の高さまで)は20㎝~40㎝です。人間にとって些細な段差であっても、小型犬にとっては自分の体高と同じくらいの高さだということも少なくありません。人間に置き換えてみれば、自分の身長ほどの段差を想像してみましょう。登ったり下りたりするのがとても大変そうですよね。

階段、ソファ、椅子など、小型犬にとっては自分の背より高い段差が家の中にはたくさん存在します。身軽な子の場合はひょいひょいと飛び乗ったり下りたりできますが、これも腰や膝、股関節などには大きな負担になりますし、落下するとケガの原因にもなります。

ケガを防止するためにも、高い段差にはスロープを付けたり小さな階段を付けてあげたりして負担を減らしてあげましょう。

またベランダや縁側なども犬に自由に出入りさせていると、落下の危険が増してしまいます。浴槽も一度落っこちると滑って上がれなくなります。このような事故を防ぐためには、犬が簡単に出入りできないように柵を設けるなど工夫が必要です。

まとめ

階段を下りてくるビーグル

犬を室内で飼育することは、小さな子供と一緒に生活することと同じです。滑ったり転んだり、暖房機での火傷、火事などのリスクも考える必要があります。

転倒防止にマットを敷いたり、室温を安全に保つためにエアコンを使用したり、段差を解消するためのグッズを使ったりとお金がかかることも多々あります。また不要なものをちゃんと片付ける必要もあるでしょう。

安心して暮らしていってもらえるよう、飼い主さん側も安全に配慮して工夫していきましょうね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。