愛犬が見せる『我慢のサイン』5選!無理をしている時の仕草や行動とは?

愛犬が見せる『我慢のサイン』5選!無理をしている時の仕草や行動とは?

犬は飼い主に忠実な姿勢をとることが多いので、嫌なことでも我慢してしまう場面が多く見られます。今回は、犬が無理をして我慢している時のサインを紹介するので、紹介する仕草や行動が見られた時は無理強いせずやめてあげましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

ストレスは犬の健康に大きなダメージを与える

ぐったりする犬

ストレスは私たちにとっても様々な悪影響を与えます。犬は人間以上に警戒心が強く繊細な動物なのでよりストレスを感じやすく、なおかつストレスが健康に与えるダメージも多いといわれています。

日常的にストレスのかかる生活をしていると心身の疲労から健康に悪影響を及ぼし、寿命を縮める恐れもあると考えられているほどです。

飼い主は愛犬がなるべくストレスを感じないような生活環境を整えてあげたり、ストレスを感じているサインを見逃さず、ストレス原因を取り除いてあげられるよう努めましょう。

無理してるかも…愛犬が見せる『我慢のサイン』5選

無表情の犬

犬は言葉で「やめて」と言えない分、仕草や行動で気持ちを訴えてくることがあります。ここでは犬が無理をしている時に見せる『我慢のサイン』を紹介するので、以下のようなサインが見られたら無理強いはやめましょう。

1.あくびをする

眠い時にあくびをすることも多くありますが、緊張状態や不安を感じている時など、ストレスを感じている時にもあくびすることで気持ちを落ち着かせようとする犬は多いです。

眠そうな様子はないのに何度もあくびをして見せる場合は、嫌なことを我慢している可能性があります。心当たりのある行為は控え、ストレスを感じている原因を取り除いてあげましょう。

2.体を掻いたり舐めたりする

前足を舐める犬

体を掻いたり舐めたりする行動も、繰り返し執拗に続けている場合はストレスサインだと考えてください。気を紛らわすために行っている可能性があります。

体を掻いたり舐めたりする行為は、ストレスを感じているという問題以外にも、皮膚が炎症を引き起こしたり傷ついたりといった問題点も懸念されます。

行き過ぎると自傷行為に当たるので、別の方法で気を紛らわせてあげたり、嫌なことを一旦やめてあげたりと、刺激のない対応でストレスを取り除いてあげましょう。

3.目を合わせようとしない

普段は嬉しそうにアイコンタクトを取ってくれる愛犬が、苦手なことをされると目を逸らすことが多いと感じることはありませんか。これもストレス原因から目を背けることで、気持ちを落ち着かせようとしているサインです。

歯磨きやブラッシングなど、必要なお世話に苦手意識を感じてストレスになる犬は少なくありません。なるべく早めに終わらせたり、毎日行うことで1回にかかる時間を短縮できるよう努めてあげたりと工夫しましょう。

4.ブルブルと小刻みに体を震わす

怯えるように背中を丸める犬

犬のストレスサインの1つに、ブルブルと小刻みに体を震わす仕草が挙げられます。強いストレスがかかっているために、体が無意識に反応してしまっているのです。

「怖い」「不快だ」「不安だ」と感じている時に震えることが多いので、心当たりのある行為を控えたり、原因となる対象を取り除いたり避けたりしてあげましょう。

5.呼吸が荒くなる

激しい運動をしているわけでも室温が高いわけでもないのに、突然呼吸が荒くなることはありませんか。これはパンティングと呼ばれる犬のストレスサインとして有名な行為です。

比較的ストレスが強い時に見せるサインなので、呼吸が突然乱れたり荒くなったりした時は、我慢を続けさせずに一度気持ちを落ち着かせてあげましょう。

まとめ

あくびする犬と女性

いかがでしたか。犬がストレスサインを見せている時は、飼い主の知らぬ間に我慢を強いていることが多くあります。我慢させないことはもちろん、普段から愛犬がリラックスできる方法を模索し、飼い主が理解しておくことも大切です。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。