犬が『自分の体を引っ掻く』心理4つ!皮膚病になっている可能性も

犬が『自分の体を引っ掻く』心理4つ!皮膚病になっている可能性も

『犬が自分の体を引っ掻く心理』についてまとめました。犬が自分の体をひどく引っ掻く時、皮膚病による炎症や痒みが起きていることがよくあります。体のどの部分を引っ掻くのかによって分かる、症状や病気の可能性を解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

大阪府立大学生命環境科学部獣医学科卒業。その後、約10年に渡り臨床獣医師として動物病院に勤務。予防医療、行動学、老犬の介護問題に興味を持っています。正しい知識と情報を多くの方に伝えたいという思いからWEBライターとして動物関係の記事を執筆しています。

犬が自分の体を引っ掻く心理

後ろ足で掻くハスキーの子犬

犬が自分の体を引っ掻くのは、「痒みがあるから」ということがほとんどです。痒みの原因は様々ですし、一時的なものもあれば、慢性的なものもあります。

そして、犬が自分の体の中で「どの部分を痒がっているのか」ということも、症状を知るために重要なポイントです。

1.耳が痒い

犬が後ろ足を使って耳の外側を引っ掻く時、虫刺されによる痒みがある可能性があります。

夏場には、耳の外側を蚊に刺されることがよくあり、しきりに引っ掻いてしまうことがあります。お散歩中は蚊以外の虫にも注意し、耳の皮膚に虫刺されがないか、よく確認してみてください。

犬が後ろ足を使って耳の内側や中を引っ掻く時、汚れていることや外耳炎による痒みがある可能性があります。

犬の耳の入り口付近には黄や茶の耳垢が溜まることがあり、痒みの原因になりやすいためこまめに拭いてあげるとよいです。

また、このような耳垢や細菌感染が原因となり、外耳炎を起こすことも。外耳炎は強い痒みを引き起こす症状のため、犬が外耳炎になると耳の中に後ろ足を食い込ませるようにして引っ掻くことがあります。

耳垢がひどい、耳垂れが出ている、耳の中からきついニオイがするなどの症状がある時は、すぐに病院へ行きましょう。

2.お腹周りが痒い

犬が後ろ足を使ってお腹周りを引っ掻く時、皮膚病による痒みがある可能性があります。犬の皮膚病の原因の多くは細菌や真菌による感染ですが、寄生虫やアレルギーが原因になることもあります。

初期症状では痒みによる引っ掻きの行動がよく見られますが、症状が進んだ状態では赤みがよく見られます。犬が引っ掻く部分の被毛をめくって皮膚の状態を確認してみてください。

さらに皮膚病が悪化した時、脱毛が見られることもありますし、皮膚の一部分が茶や黒に色素沈着している症状が見られることもあります。

3.目が痒い・痛い

目の周りが炎症で腫れているフレブル

犬が目を引っかく時は、目に痒みや痛みが起きている可能性があります。

後ろ足で激しく引っ掻くこともありますし、前足でゴシゴシと顔を洗うようにして引っ掻くこともあります。引っ掻きすぎて、目の上に脱毛や傷や出血が見られることもあります。

目の痒みや痛みの原因としてよくあるのは結膜炎です。目に外部からの刺激を受けたこと、アレルギーを起こしたことによって起こりやすい症状です。

引っ掻くこと以外には、目ヤニや涙が多く出たり、目をショボショボさせたり、白目の部分に充血が見られることがあります。

引っ掻いたことで、さらに目を傷つけてしまうこともありますので、すぐに病院へ行きましょう。

4.口の中が痛い

犬が口周りを引っ掻いている時、口の中に痛みがある可能性があります。

ほとんどの場合で歯周病を患っています。中高齢の犬に多い症状ですが、若い犬にも起こることがあります。

歯石が大量に付着している時、ひどい口臭がする時、ドライフードを噛みづらそうにしている時、確実に歯周病を患っていると言っても過言ではありません。

歯肉が炎症を起こし、痒みや痛みを伴うことで、口周りをひどく引っ掻いてしまうことがあります。歯周病は犬の骨を溶かします。顎の骨まで溶かしてしまうことがあります。

痛みでごはんもおやつも食べることができなくなってしまう犬もいます。歯石や口臭が気になったら、悪化する前に、すぐに病院で歯科検診や治療を受けるようにしましょう。

まとめ

後ろ足で掻く柴犬

犬が自分の体を引っ掻く心理を4つ解説しました。

  • 耳が痒い
  • お腹周りが痒い
  • 目が痒い痛い
  • 口の中が痛い

稀ではありますが、暇つぶしや癖で自分の体を引っ掻いてしまう犬がいます。皮膚に傷や炎症を起こさない程度であれば見守って構わないと思います。

犬が自分の体を引っ掻く時、痒みや痛みが原因であることがよくありますので、日々の愛犬の皮膚の状態チェックをお願いします。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。