犬のジャンプが危険な理由
犬が後ろ足でぴょんぴょんとジャンプするのは、実は危険な動作です。後ろ足だけではなく、体のあちこちに負担をかけながらジャンプしているのです。
「愛犬がジャンプした時、急に『キャンッ!』と甲高い声で鳴いたことがある」という経験を持つ飼い主は多いのではないでしょうか。
しかし、その後、何事もなかったように過ごしているため、心配ではあるものの、病院へ行こうとまではなかなか思わないものですよね。
1.後ろ足を脱臼することがある
犬のジャンプが危険な理由は、後ろ足を脱臼することがあるためです。
とくに超小型犬に多い脱臼ですが、膝蓋骨脱臼と呼び、膝のお皿が横方向にズレてしまったり、横方向に外れてしまったりすることを言います。「パテラ」と呼ばれることもあります。
遺伝的に膝のお皿が外れやすい犬もいますが、ジャンプが原因で関節が外れ、癖になってしまう犬もいます。
症状はグレード1からグレード4に分けられ、グレードが高くなるに連れて歩行が困難になったり、外科手術が必要になったり、日常生活にも支障が出ることがあります。
2.椎間板ヘルニアになることがある
犬のジャンプが危険な理由は、椎間板ヘルニアになることがあるためです。
椎間板によって脊髄が圧迫され、痛みの出る病気です。ダックスフンドやフレンチブルドッグなど、遺伝的に発症しやすい犬もいます。ジャンプが原因で発症したり、悪化したりすることもあります。
初期症状では飼い主が気づきにくい病気です。重症化したことで後ろ足を引きずったり、痛みで鳴いたりすることから気づくことがほとんどです。
3.骨折したり脳震盪を起こしたりすることがある
犬のジャンプが危険な理由は、骨折したり脳震盪を起こしたりすることがあるためです。
ジャンプして着地に失敗した時、着地して床で滑って転倒した時、事故が起こりやすいです。手足を骨折したり、床に頭を打ち付けて脳震盪を起こしたり、頭を強打したことで死亡してしまった犬もいます。
床には愛犬が滑らないための対策や工夫をされていらっしゃると思いますが、それでも事故は起きています。犬がジャンプすることは、それだけ危険な行為であるということなのです。
犬にジャンプをやめさせる方法
では、愛犬を不要な怪我から守るために、犬の危険なジャンプをやめさせる方法を知っておきましょう。
飼い主がしゃがむ
帰宅した時、愛犬が飛びついてくることってありますよね。嬉しくて興奮してジャンプしてしまうのです。
このような時は、犬がジャンプしなくて済むよう、すぐに飼い主がしゃがんであげるとよいと思います。
犬を抱き上げる
飼い主の帰宅が嬉しくて興奮してジャンプしてしまう時、超小型犬や小型犬であれば、すぐに犬を抱き上げるとよいと思います。
手に荷物を持っていると咄嗟の対応が難しいので、サッと玄関に下ろすことが出来るように工夫できるとよいと思います。
お座りをさせる
お散歩に行く時、おやつを与える時、嬉しくて興奮してジャンプしてしまうことがあります。
そんな時は、すぐにお座りの合図を出しましょう。すぐに立ち上がってジャンプしてしまう時は、待ての合図も出すとよいと思います。
まとめ
犬のジャンプが危険な理由を3つ解説しました。
- 後ろ足を脱臼することがある
- 椎間板ヘルニアになることがある
- 骨折したり脳震盪を起こしたりすることがある
愛犬が脱臼しやすい犬種である時、椎間板ヘルニアになりやすい犬である時、骨が細く骨折しやすい犬種である時は、なるべくジャンプをしなくていいよう、対応や工夫をしてあげてください。
ポメラニアンやトイプードルなど、手足の裏に被毛が伸びる犬種である場合には、短くカットしてあげることで滑りにくくなります。思わずジャンプしてしまった時にも安心です。