犬がしっぽを追いかけてグルグル回る心理4選
犬が自分のしっぽを追いかけてグルグル回っている光景は、ちょっぴりユニークに感じますよね。いったいなぜ彼らは自分のしっぽを追いかけ回すのでしょうか。ここでは犬がしっぽを追いかけてグルグル回る心理を紹介します。
1.飼い主の気をひこうとしている
飼い主にかまってほしい、遊んでほしいという理由から、飼い主の気をひくために自分のしっぽを追いかけ回す犬は多いです。
以前、何らかの理由で自分のしっぽを追いかけ回していた際、飼い主が笑顔を見せてくれたり「何しているの?」と優しく声をかけてくれたりした、という経験が影響していることも考えられます。
しっぽを追いかける光景はユニークで可愛らしいですが、あまり頻繁にこの手段で飼い主の気をひこうとする場合は、反応しないなどの対応をとりやめさせましょう。
2.好奇心からおもちゃとして遊んでいる
子犬によく見られる心理の1つに、自分のしっぽがゆらゆらと揺れ動いているのを見て「何だろう?」「変なの」といった好奇心から追いかけている、という心理があります。
子犬は好奇心の塊と言っても過言ではないほど、強い好奇心や探究心、関心を持っています。それが自分のしっぽであっても好奇心が勝ってしまえば楽しそうに追いかけ回すのです。
ただし長時間自分のしっぽを追いかけ回していると、目が回ってしまい転倒などの事故につながる危険性もあります。その場合は声をかけ、別のおもちゃに興味を移してあげると良いでしょう。
3.退屈で暇潰ししている
退屈さを感じている時にも、暇潰しするために自分のしっぽを追いかけ回す犬は少なくありません。「遊んでほしいのに、なかなか飼い主さんがかまってくれない」といった不満が影響していることも多いでしょう。
忙しい時に「かまって」アピールされた場合、必ず応じなければいけないということはありません。
しかし、そのまま放置したり無視したりするのではなく、ひと声かけ手が空いたら一緒に遊ぶなどコミュニケーションの取り方を考え直してみましょう。
4.不安や興奮から気持ちを落ち着かせようとしている
不安や興奮などのストレスから気持ちが落ち着かず、少しでもその不安を解消させようと自分のしっぽを追いかけ回す犬もいます。
これは『常同行動』と呼ばれる行動の1つで、心を落ち着かせるために同じ行動を繰り返すことで気を紛らわせようとしているのです。
しっぽを追いかけ回す行動が頻繁にみられる場合は、大きなストレスや不安を感じている可能性があります。ストレスや不安の原因は何なのか突き止め、環境やコミュニケーション方法などを工夫しましょう。
犬がしっぽを追いかけ回す…病気が原因の疑いも
犬がしっぽを追いかけ回す理由は、その時の心理状態だけが影響しているわけではありません。場合によっては病気が原因の疑いもあります。
以下のような症状が見られる場合は病気が関係している可能性もあるので、早めに動物病院へ連れて行き相談しましょう。
- あまりにも長時間追いかけ続けている
- 飼い主が「ダメ」と制止しても止めない
- しっぽに何らかの異常が見られる
- しっぽに攻撃的な行動をとる
しっぽを追いかけ回す時に考えられる病気には、皮膚炎や関節異常、肛門付近への違和感、てんかんなどの脳疾患が挙げられます。
また、高齢期に入っている犬の場合は認知症によって、しっぽを追いかけ回したりしっぽに対して攻撃的な行動を取ったりすることもあります。認知症は治療ができないので、状態が悪化しないよう日常に新しい刺激を取り入れるなど配慮しましょう。
まとめ
いかがでしたか。犬がしっぽを追いかけてグルグル回っている時は、何らかの理由があります。心理的影響または病気が隠れているのか見極め、必要に応じて動物病院で診察してもらいましょう。