犬に「人の食べ物」を与えてはいけない絶対NGな理由5つ
愛犬と美味しい食べ物を共有したいという思いは、多くの飼い主さんが持っていると思います。しかし、一般的に犬は人の食べ物を食べるべきではないと注意喚起されることが多いです。
では、なぜ犬は人の食べ物を食べてはいけないのでしょうか。ここでは、犬に人の食べ物を与えてはいけないNG理由を解説します。
1.食中毒症状に陥る危険性が高いから
人が問題なく食べられる食べ物であっても、犬にとっては有害な食べ物は多く存在します。ネギ類やチョコレート、ぶどうなどはその代表格的存在です。
有害な成分が含まれている食べ物を摂取してしまうと、嘔吐や下痢、痙攣、麻痺、昏睡状態など、さまざまな症状が起こる危険性があります。食中毒症状で命を落としてしまう例も報告されているので、犬に与える食べ物には十分注意しましょう。
2.塩分や糖分が多すぎるから
人の食べ物は調味料などで味付けされているものも多くあります。果物などは手を加えなくても糖分が高いものが多く、犬が食べすぎると体に悪影響を及ぼすといわれています。
このように人が食べている物の多くは、塩分や糖分が多く含まれています。そのため、犬にとって健康面に悪影響を及ぼすリスクが非常に高く、あまり与えるべきではないといわれています。
3.消化不良により体調を崩す恐れがあるから
食べ物によっては飲み込むことができても胃腸でうまく消化できず、消化不良に陥ってしまう食べ物もあります。場合によっては消化不良による嘔吐や下痢だけでなく、腸閉塞などを引き起こし、命に関わる危険性もあり大変危険です。
また、人の食べ物は粘っこい物やサイズが大きい物なども多くあります。飲み込む時に喉に詰まってしまい、窒息のリスクが高いことも忘れてはいけません。
4.食べ過ぎにより肥満になりやすいから
人の食べ物は、普段犬たちが食べているドッグフードよりも味が濃く美味しいものが多いです。もちろん、カロリーも高いでしょう。
そのため、少しでも食べすぎると肥満の原因になりやすく、肥満になってしまうとあらゆる生活習慣病を患いやすくなるため、将来的に不健康な体になってしまいます。
5.アレルギー症状を起こす犬も
犬によっては、ある特定の食べ物を摂取することでアレルギー症状を引き起こす犬もいます。例えば、大豆製品やエビ、肉、小麦、白米などがよく見られるアレルギー源です。
アレルギー症状は皮膚炎や下痢などの症状で現れることが多く、重度の場合、呼吸困難に陥るケースもあります。犬によって差が大きいので、アレルギー症状には十分注意してください。
食べ物を愛犬と共有したい…与える物や量、頻度に注意して
人の食べ物を与えることは、さまざまなリスクがあります。しかし、それでも食べ物を愛犬と共有したいという場合は、まずその食べ物が犬にとって安全であるかどうかを確かめましょう。
有害となる成分が含まれているもの、窒息のリスクが極めて高いもの、調味料で味付けされている物などは絶対に与えてはいけません。
安全な食べ物であっても与え過ぎは禁物です。肥満や食べ過ぎによる消化不良を引き起こしてしまうため、時々おやつがわりに、あるいはドッグフードのトッピングとして与えるようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか。一般的に犬に人の食べ物を与えるべきではないといわれていますが、安全な食べ物であれば、ある程度の量であったり与え方に気をつければ問題ないとされています。
しかし、中には危険な食べ物や窒息リスクの高い食べ物もあるので、与える際は危険性がないか必ず確認し、与え過ぎには十分注意しましょう。