『ポメラニアン』ってどんな性格?オス・メスでの違いや傾向を解説

『ポメラニアン』ってどんな性格?オス・メスでの違いや傾向を解説

コロンと丸くてフサフサした毛の「ポメラニアン」は、愛らしい表情とサイズ感に魅力がある犬です。「ポメラニアンを飼ってみたい」と考える人も多いようですね。そこで今回は、そんなポメラニアンの性格やオス・メスでの違いや傾向を解説します!

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本では獣医師。世界では旅人。”旅する獣医師”として世界各国を巡り、海外で見てきた”動物と人との共生の様子”を、執筆や写真展を通して皆さんと共有する活動をしています。

ポメラニアンの性格とは?オスメスの違いや傾向

2頭のポメラニアン

犬は生まれたルーツの影響によって性格や特性が異なるといわれていますが、ポメラニアンはどうでしょうか?

ポメラニアンといえば、ふわふわな被毛に包まれた、愛らしい表情が特徴的な小型犬です。メスとオスで性格に違いがあるともいわれていますが、しつけにどのような影響があるのでしょうか。

これから犬を迎えようと考える人にとって、犬の性格は知っておきたいポイントですよね。とくに犬の飼育が初めての人なら、飼いやすさが選ぶ基準になるかと思います。これからポメラニアンを飼いたい人は、基本的な性格や傾向と飼いやすさについて把握しておきましょう。

ポメラニアンのルーツ

ポメラニアンはドイツが原産といわれていますが、ルーツをたどるとポーランドとドイツにまたがる「ポメラニア地方」から名づけられたことがわかります。

今現在は小型犬ですが、ポメラニアンの先祖は、あの大型犬の「サモエド」です。

19世紀になると小型化された「ジャーマンスピッツ」としてヨーロッパに渡り、より小型化され現在のサイズのポメラニアンが誕生しました。かつてヴィクトリア女王がこよなく愛したことから、「ヴィクトリアン・ポメラニアン」とも呼ばれています。

ポメラニアンの身体的特徴

ジャンプするポメラニアン

  • サイズ体高18cm〜25cm、体重約1〜3kg、小型犬
  • 被毛ボリュームのあるダブルコート
  • 毛色オレンジ、ホワイト、ブラック、ブラウン、グレー
  • 見た目の特徴小さな耳と長いマズル、丸い目、小さな手足

小さな顔に手足、三角の小さな耳に丸くてクリッとした目が特徴です。

マズルの長さは個体によっては短いパターンも。マズルが長めのポメラニアンの方が、先祖であるスピッツに近い顔をしています。

被毛カラーはもともとホワイトのみでしたが、現在はオレンジも定番化しています。サイズは小型犬に分類されますが、中型犬の先祖をもつため小型犬より大きくなる個体もいます。

ポメラニアンの性格

  • オス活発でよく吠えるタイプが多く、忠誠心や警戒心が強い
  • メス比較的大人しく、甘えるタイプが多い

基本的にポメラニアンは、遊ぶのが大好きな犬種です。オスよりもメスの方が大人しい傾向があるため、「ポメラニアンはメスの方が飼いやすい」ともいわれます。ただし、ポメラニアンは元気で活発な性格の方が一般的なので、「大人しい小型犬」を求めている人には不向きかもしれません。

よく吠える犬種でもあるため、子犬の頃からしつけを徹底しないと無駄吠えしやすいです。しかし、飼い主に対する忠誠心はオスメスどちらも持っているので、しつけ次第でしっかり守ってくれるでしょう。

ポメラニアンの飼いやすさ

4頭のポメラニアン

牧羊犬のルーツを持つポメラニアンは、前項でお伝えした通り高い忠誠心を持つ犬種です。しつけを徹底することで飼い主と良好な関係を築き、空気の読める犬になるでしょう。

高い声でキャンキャン吠えてしまうため、子犬期のしつけは徹底しなければなりません。ポメラニアンは小型犬ですが、大型犬に向かっていく闘争心も持っています。また、小型犬だからこそ「あまり痛くないから」とうやむやになりがちですが、噛み癖がつかないよう注意してください。

美しくフサフサした被毛が魅力のポメラニアンは、やはり毎日のブラッシングが欠かせません。年2回迎える換毛期は抜け毛が大変多いので、掃除が大変だという点も考慮しておいた方がいいでしょう。

ポメラニアンの病気や寿命

一般的な犬の平均寿命は10〜13歳といわれていますが、ポメラニアンは比較的長生きをする傾向があります。かかりやすい病気については一般的な犬と変わりませんが、フサフサな被毛を持つため「熱中症」に注意してください。

被毛が厚いため「皮膚の異常を発見しにくい」という注意点もあります。クリッとした大きな目を持つポメラニアンは、「涙やけ」や「流涙症」の心配もあるので目のケアが必須です。骨が細いポメラニアンですから、「骨折や脱臼」にもご注意ください。

まとめ

笑顔のポメラニアン

今回はポメラニアンの性格についてご紹介しました。オスメスに性格の違いはあるものの、ポメラニアンは全体的に活発なタイプが多いと考えておいた方がいいでしょう。

やんちゃな気質がありますが、飼い主に対する忠誠心は高いです。しつけ次第で吠え癖や噛み癖のない、落ち着いたポメラニアンに育てることは十分できます。

これからポメラニアンの飼育を検討されている人は、本記事でお伝えした性格や傾向をぜひ参考にしてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。