都会の犬と田舎の犬で違うこと
都会で暮らしていると、田舎での愛犬との開放的な暮らしを羨ましく思うことがありますよね。田舎で暮らしていると、都会での愛犬との便利で快適な暮らしを羨ましく思うことがありますよね。
暮らし慣れているとあまり違いに気づかないのではないでしょうか。引っ越しによって都会暮らしから田舎暮らしに変わった時、田舎暮らしから都会暮らしに変わった時、愛犬にもこれまでにない負担をかけてしまうことがあります。
私は都会でも田舎でも愛犬と暮らしたことがありますが、「このような違いがあるんだ」ということを事前に知っておくと対処しやすいのではないかと思います。
1.車の必要性
都会で暮らす犬は、あまり車を必要としません。徒歩でも通える動物病院が近場にあるからです。24時間営業している動物病院もありますよね。
田舎で暮らす犬は、車を必要とすることがほとんどです。緊急時、かかりつけの動物病院が休診日であった場合、車で数時間かけて別の病院へ行かなければならない、なんてこともあります。
電車やバスなど公共交通機関を使う方法もありますが、中型以上の犬である場合は車が必須になると思います。
2.ドッグランの有無
都会には有料のドッグランが近場にあります。田舎にはドッグランがありません。
都会の地面はアスファルトばかりで、土や芝生でのお散歩や遊びを楽しんでもらいたいという思いからドッグランがあるのではないでしょうか。
犬のお散歩が可能な広場や公園もありますが、コースが決められていたり、有料であることがほとんどです。そうなのであれば、犬専用のドッグランの方が快適でいいなと思いますよね。
田舎の場合、少し歩けば犬のお散歩が可能な広場や公園があります。もちろん無料です。ドッグランのようにノーリードにすることはできませんが、他に利用者がいなければロングリードで遊ぶことができます。
お散歩事情やコミュニケーション事情にも関わると思いますし、都会と田舎でのドッグランの有無の違いは犬にとっても飼い主にとっても大きな差を感じる部分なのではないかと思います。
3.犬同伴OKのお店の有無
都会にはドッグカフェもありますし、犬同伴OKのお店も多いです。田舎には「ない」と言っても過言ではありません。あるとすれば、ホームセンターくらいでしょうか。
田舎で暮らしていると、「愛犬とお散歩の帰りにドッグカフェでお茶をする」なんて都会の暮らしに憧れますよね。「お友達と集まってランチを楽しむ」なんて週末を過ごしてみたいと思いますよね。
都会から田舎に引っ越してきた時、「愛犬と一緒ならどこで楽しめばいいの?」と感じられるかもしれません。自宅に引きこもりがちになってしまうこともあるかもしれません。
4.賃貸事情
都会で犬と賃貸暮らしをする時、アパートやマンションを借りることがほとんどです。そもそもペット可の一軒家が少ないと思います。
田舎で犬と賃貸暮らしをする時、アパートやマンションよりも一軒家の方が借りやすいです。小型犬だけではなく、中型犬や大型犬もOKしてもらいやすいからです。アパートやマンションは超小型犬のみOKということがほとんどです。
田舎での愛犬との一軒家暮らしは、庭付きであることが多くあります。庭を管理することは大変なことですが、愛犬専用のドッグランとして利用することができます。
田舎では、アパートやマンションを借りるよりも庭付きの一軒家を借りた方が家賃も安く済む場合がほとんどです。
まとめ
都会の犬と田舎の犬で違うことを4つ解説しました。
- 車の必要性
- ドッグランの有無
- 犬同伴OKのお店の有無
- 賃貸事情
都会と田舎のどちらも愛犬と暮らしてみて感じたことは、適応能力が必要だということです。暮らす環境に合わせて考え方や行動を変えなければなりません。
愛犬のために必要なことは、引っ越しの前から準備しておきたいです。下見に行けるのであれば、何度も行ってみるとよいと思います。