飼い主の不注意で何度も誤飲してしまったヨークシャーテリア

飼い主の不注意で何度も誤飲してしまったヨークシャーテリア

動物病院で働いている中で毎年何件か犬が誤飲事故で来院してきます。誤飲してしまった異物の大きさや摂取量などによっては臓器にダメージをあたえてしまい、最悪の場合は命を落とすこともあります。今回は、毎回注意事項を説明しているのにも関わらず、何度も誤飲事故を起こしてしまったヨークシャーテリアとその飼い主さんについて書きたいと思います。

お気に入り登録

私は動物病院で動物看護師として働いており、家では猫を飼っています。

猫ももちろんですが、犬も異物誤飲の事故が多く、飲み込んでしまった異物の大きさや摂取量などによっては命を落とす場合があります。

人間と一緒に暮らす以上、日常生活の至るところに危険なものがたくさんあるため、注意が必要があります。

しかしそんな中でも誤飲事故の原因の背景には、飼い主さんの注意不足が目立つように感じます。

今回は、飼い主さんの不注意さで何度も異物誤飲したヨークシャーテリアについて書きたいと思います。

置きっぱなしのチョコレートを誤飲

チョコレート

ある日私が働いている動物病院に、ヨークシャーテリアが来院してきました。

「テーブルの上に置いていたチョコレートを食べちゃった」

飼い主さんは焦る感じがなく、おっとりとした様子でした。

チョコレートは犬にとっては危険な食べ物であるため、私は緊急性が高いと判断し、すぐに獣医師を呼び、診察をはじめてもらいました。

診察の間、チョコレートを食べた時間やチョコレートの種類、摂取量などを飼い主さんに尋ねました。

「確か1、2時間くらい前だったと思うんですけど、ちょっと近くのコンビニ行ってる間にテーブルの上に置きっぱなしにしていたチョコレートを食べちゃったの」

幸い飼い主さんがチョコレートのパッケージを持参していたため、種類、成分量などを把握することができました。

しかし、なぜ外出時にチョコレートを片付けずにテーブルの上に置いたままにしたのか、理解できませんでした。

性格などにもよりますが、賢い犬の場合、柵を設けたり、危険物は高い所に置いたとしても、柵を倒したり、飛び越えたりして届いてしまう場合があります。

今回このヨークシャーテリアは、チョコレートを誤飲してから少し時間が経過していましたが、催吐処置をおこないました。

幸いにも、食べたのが中毒成分のテオブロミンの含有量が少ない種類のチョコレートで、摂取量も少なかったため、中毒を起こすことはなく一安心しました。

しかし異物を誤飲する多くの犬は常習性が高く、再び誤飲事故を引き起こしやすいため、飼い主さんにきちんと説明をしました。

その後も繰り返される誤飲事故

医者にだっこされるヨークシャーテリア

しかし、このチョコレートの誤飲事故からわずか2〜3ヶ月たった頃、その飼い主さんから再び1本の電話が…。

「もしかすると、プラスチック容器を噛み砕いて飲み込んでしまったかもしれない

飼い主さんのお話では、気づいた時にはプラスチック容器に噛み砕かれた跡があったとのことで、実際に飲み込んだどうかは分からない、とのことでした。

本当に誤飲したのかどうかが不明なうえに、もし飲み込んでしまっていた場合どれくらいの大きさのプラスチックを誤飲したのかも分からない状態です。

その旨を獣医師に伝え、食欲や元気はあるとのことだったため、今後嘔吐などの症状がないかどうか様子をみるようにお伝えしました。

その数日後、再び飼い主さんから電話があり、やはり犬の便の中にプラスチックの破片が混じっていたとのことでした。

今回は便と一緒に出てきてくれましたが、場合によっては消化管に詰まる恐れがあるため、今後誤飲事故を起こさないように改めて飼い主さんに注意、説明をしました。

なぜか反省の色がない飼い主

獣医から説明を受けるヨーキーの飼い主

今回のプラスチック誤飲を経験し、飼い主さんは愛犬のために生活環境の見直しや改善をしてくれていることかと思っていました。

しかしその矢先、そのヨークシャーテリアは再び、チョコレートやみじん切りした玉ねぎを誤飲してしまいました。

あれだけ説明したのにも関わらず、なぜ立て続けに誤飲事故を起こしてしまったのか…。

この飼い主さんのあまりの飼育管理の不十分さに、腹立たしさよりも悲しい気持ちになりました。

この件に関しても幸い誤飲したものは少量だったため、大事には至りませんでした。

けれども、もし大量に摂取してしまった場合、それが致死量を超えてしまえば愛犬が命を落とす危険性がじゅうぶんにあります

私たち人間にとってはわずかな量だとしても、体が小さい犬、ましてやヨークシャーテリアなどの小型犬にとってはかなりの量に匹敵するのです。

ついうっかり…で済む問題ではないのは明らかですよね。

まとめ

ベッドの上のヨークシャーテリア

今回は、チョコレートやプラスチック容器などを誤飲したヨークシャーテリアについて書きました。

誤飲事故は毎年発生しており、誤飲するものも様々です。

今回のようにチョコレートやネギなど、犬にとって中毒を引き起こしてしまう危険なものは、私たちが思っている以上に身近なところに存在します。

また多くの犬が室内で飼育されるようになったことで、家庭内での誤飲事故が増えています

そのため、犬が届く場所に危険なものを置かないなど、今一度飼育環境の見直しや改善する必要があります。

事が起きてからでは遅く、最悪の場合は異物が消化管に詰まって腸閉塞を起こしたり、中毒成分により命を落とす危険性があります。

また、一度誤飲してしまった犬は、再び誤飲事故を起こしやすい傾向があるため、特に注意する必要があります。

愛犬が長い時間を過ごす身の回りに危険なものがないかどうか、改めて確認して環境を整えていただけたらと思います。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。