犬が『飼い主と遊びたくない時』にする仕草や態度5選
どんなに飼い主を愛し信頼している犬でも、たまには『飼い主と遊びたくない時』が存在します。ひとりのんびり静かに過ごしたいと思っている愛犬には、無理に構わずそっと見守ってあげることが大切です。
ここでは、犬が「今は飼い主と遊びたくない」と思っている時に見せる仕草や態度を紹介するので、愛犬の本音を知る参考にしてください。
1.名前を呼んでも反応を見せない
いつもなら「〇〇」と名前を呼ぶと嬉しそうに駆け寄ってくる愛犬。しかし、今日はなぜか名前を呼んでも反応がない、または反応が薄いということはありませんか。
犬は名前を呼ばれて「嬉しい!」「遊んでもらえるのかな!?」と期待している時、素直にパッと反応したり駆け寄ってきたりすることが多いです。反対に「今は遊ぶ気分じゃないんだよね」という時は、反応が鈍いことが多く見られます。
したがって、名前を呼んでも反応が薄かったり、明らかに聞こえているのに無視をしていたりする場合は「今はそっとしておいて」のサインです。
2.名前に反応するがノロノロとゆっくり近付いてくる
名前を呼んだ時にいつものように反応し近寄ってくるものの、ノロノロとゆっくりと近寄ってくることはありませんか。蛇行するように近付いてくる姿を見ると、なんとなく「あれ?乗り気じゃない?」と感じる飼い主さんも多いはず。
名前に反応してもゆっくりでどこかぎこちなく近付いてくる場合、「今はあまり気分じゃないな」「眠いな。休んでいたいな」と思っている可能性が高いです。しかし、乗り気じゃなくても名前に反応してくれる点は、飼い主に対する忠誠心が見え隠れしますね。
呼んでしまった手前、そのまま追い返すのはあまりに失礼です。あまり激しく遊ぶのではなく、隣に寄り添ってそっとしておいてあげるなど、静かなコミュニケーションに留めましょう。
3.遊ぼうと近寄ると避けるように立ち去る
飼い主側から「一緒に遊ぼう」「何かして遊ぶ?」などと近寄っていくと、まるで飼い主を避けるかのようにその場から立ち去る行動を見せる犬もいます。一瞬「嫌われたのかな?」と不安になってしまいますよね。
しかし先ほどまで、あるいは昨日まで普通に接していた愛犬であれば、突然嫌われるという可能性は非常に低いです。単純に、その時は「遊びたい気分ではなかった」というアピールでしょう。
その後、飼い主から離れた場所に腰を下ろすことが多いため、あとを追ったり構ったりせず、そのままそっとしておいてあげましょう。
4.飼い主から見えない場所にいる
いつもは飼い主の見える位置にいるのに、なぜか今日は飼い主から見えにくい位置や隠れるように休憩しているという場合、あえて飼い主に見つからないよう休息を取っている可能性が考えられます。
この場合「今はひとりで静かに過ごしたい」と思っていることが多く、見つけてもそっとしておいてあげるのが良いでしょう。
しかし、中には「飼い主に怒られるかも…」と思うようなことをしているケースもあります。子犬期などはいたずらやトイレの失敗などが多いため、怒られないよう身を隠す犬も少なくありません。
5.構った時に前足を舐めたりあくびをしたりする
休んでいる愛犬の近くに寄り撫でたり抱っこしたりした際、愛犬が前足を舐めたりあくびをして見せたりすることはありませんか。何気ない仕草ですが、実はこの仕草はストレスサインの1つです。
構った瞬間にこのような仕草を見せた場合、飼い主の行動に対して少なからずストレスを感じている可能性があります。つまり「今はそっとしておいて欲しいのに」と思っているのです。
あまり乗り気でないようならば、そのまま静かにその場を離れ、後ほど愛犬が構ってほしそうなサインを送ってきた時に遊んであげましょう。
まとめ
いかがでしたか。犬が飼い主の遊びたくない時、わかりやすく態度に表すこともあれば、何気なく仕草に表れていることもあります。今回紹介した『犬が飼い主と遊びたくない時にするサイン』を参考に、愛犬の本音を察してあげましょう。