犬が飼い主に『呆れている時』に見せる仕草や表情3選

犬が飼い主に『呆れている時』に見せる仕草や表情3選

犬の行動を観察していると、様々な心理状態が見え隠れしています。犬は、飼い主をどのように見ているのでしょうか。今回は『犬が飼い主に呆れている時の仕草・表情』がテーマです。呆れられたくない方は、是非読んでみてください!

お気に入り登録

️犬が呆れるのはどんな時?

クリスマスパーティーを楽しむ家族と犬

犬が嫌がる迷惑行為、知らず知らずのうちにとってしまっていませんか?

そのまま続けていると、犬に呆れられたとしても、文句は言えません…。

警戒され、犬に距離を置かれるようになったら、寂しい思いをするのは当事者である飼い主です。

犬が嫌がる原因を知って、犬への接し方をわきまえて行動するようにしましょう。

  • しつこくされる
  • からかわれる
  • 人間の都合で振り回される

️呆れた犬が見せる仕草・表情

グランドで伏せをする犬

1.遠い目をする

「楽しくない」「我慢している」状況の時、犬にはストレスがかかっています。

犬は犬なりのストレス対策を学習しているので、どうにかその場を乗り切ろうと工夫します。

遠くを見つめる表情には、自らをクールダウンさせようとする犬の気持ちが込められているのです。

2.前足で顔を掻く

顔を掻く仕草は、犬のカーミング・シグナルです。

掻く足が前足、後ろ足どちらなのかによって、全く異なる心情を意味しています。

散歩後や遊んだ後など、満足度が高い時には後ろ足で顔を掻きます。

反対に、不満を感じていたり不快な時は、前足で顔を掻くことが多いようです。

3.突然伏せをする

突然の伏せは、「もうやだなぁ」「つまんないよー」といった主張のあらわれです。

やりたいことが叶わなかったり、叱られてがっかりした時に伏せのポーズをとります。

前足にあごを乗せ、諦めたような表情を浮かべて上目遣いをしていたら、拗ねているサインなので覚えておきましょう。

️「呆れている」に近い犬の感情

呆れ顔のキャバリア

犬と良好な関係を維持していくためには、「犬は今何を考えているのか」理解してあげたいですよね。

しかし、完璧に見極めるのは非常に難しいです。

例えば「呆れている」に近い感情だけでも、こんなにたくさんあるんです…!

  • 不機嫌になっている
  • 退屈している
  • 疲れている
  • 困っている
  • 戸惑っている

人間の都合で理由を一方的に決めつけすぎず、参考程度に留めておいてください。

️犬のため息が示す意味

伏せをする茶色の犬

ため息は、どちらかというとネガティブなイメージが強いのではないでしょうか。

確かに疲れや緊張からため息が出ることもありますが、精神が安定し、リラックスしている時にもため息をついています。

犬は鼻からため息を出すため、「フンッ」と短く鼻を鳴らしたり、「フーッ」と長めに息を吐き出したりしています。

1日1回くらいのため息であれば正常範囲ですが、極端に回数が多い場合、呼吸器の異常が考えられます。

パグ、フレンチ・ブルドッグなどの短頭種は、生まれつき気道が狭くなりやすい傾向があります。

構造上、呼吸器の病気にかかりやすく、睡眠中の大きないびきも呼吸器疾患の症状となります。

また、肥満になると病気の発症率が上がってしまうので、体重管理に気を付けましょう。

️まとめ

呆れて遠い目をする犬

犬に対する理解は深まりましたでしょうか?

必要以上に威張るのは良くないですが、飼い主が堂々としていると、犬に安心感を与えます。

それだけ飼い主の影響力は大きいということです。

怒鳴ってばかりいたり、理不尽なしつけをしているようでは、犬からの信頼を失い兼ねません。

自慢の飼い主として認めてもらえるように、リーダーシップを発揮してあげてくださいね!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。